あおさの味噌汁


伊勢産あおさを玄米味噌の味噌汁に浮かべる。天盛りには千筋京水菜。

カテゴリー: 汁物 パーマリンク

コメント

  1. y_kikyou より:

    (^o^)/は~い質問です! 「あおさ」って何ですか? 初めて耳にしました
    m(__)m無知でごめんなさい!

  2. zenemon より:

    ききょうさん こんにちは。 あおさというのは、よーするに海苔の原料ですね。 伊勢湾が名産地となっているのです。

    ちなみに

    あおさ ULVACEAE
    ヒトエグサ 【学名】 Monostroma nitidum wittrock
    【漢字名】 一重草
    アオサ目ヒトエグサ科ヒトエグサ属

    直径5cm~10cmで体は薄く、不規則な裂片であり、やわらかくてぬ
    るぬるする。
    細胞は平面上に1層で並んでいる。
    ヒトエグサは主にのり佃煮の原料とする場合がほとんどで、その食感
    は、薄くしかもやわらかいのでとても舌触りがよい。
    その他、生のまま味噌汁の具として食べられている。
    また、採取したものを淡水で洗い、刻んで抄いて板状にしたものを青板、
    そのまま日干ししたのを青ばらと呼ばれています。

    らしいです。 

  3. y_kikyou より:

    へ~そうなんだ! 好きっぽい感じですね! 海藻類大好きだから!
    お勉強になりました。。。ありがとうございます!

  4. zenemon より:

    ききょうさん 私も改めて調べてへぇーが増えました。 生海苔としか解ってなかったから勉強になりました。 はい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です