絹玄米炊飯投稿   Yaさん(144-1)

美味しそうに炊けました。 この時期にぴったりの焦げも出来ましたね。
まだまだ水温計やタイマーを見る時間が長いと思います。
その時間を米の表情を見る時間に当ててほしいです。
撮影は自分とiPhoneの影がご飯にかかっているので撮影する方向を変えましょう。
自分の頭の上に天井灯があるので影が出来ます。
逆光になるようにご飯を配置して撮影しましょう。   58点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. しんか より:

    中川さん
    みてくださり、ありがとうございます。
    室温を上げても水温が非常に低かったので水温計とタイマーに気を取られ過ぎました。
    季節や水温は気にかけつつも、しっかり浸水時のお米の表情を見るようにします。
    写真のアドバイスもありがとうございます。

    美風さん、麗可さん、TAMOさん
    お礼が遅くなりましたが、絹玄米講座では大変お世話になり、ありがとうございました。
    玄米ご飯、福ZEN、百合根のお味噌汁、どれもホッとする優しい美味しさで、皆さんの優しい空気感も合わさり、心と身体がほっこり温まりました。
    幸せな時間をありがとうございました。

    • nakagawa より:

      しんかさん  コメントありがとうございます
      ついつい計測機械にたよってしまいがちですが  食材、火、水をじっくり観察することが大事です。
      いずれ水温計など使わなくても洗米すればわかるようになります。
      数を炊いて腕を上げていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です