お見事 うまくいきましたね。 ほぼ5分でおろせています
あとあなたが加速できるのは肋骨のすきとりでしょうね。
もっと刃と魚体を平行に近くしてすき取りましょう。
最初の斜めに出刃を入れて引くときについつい上の絵の角度になります。 そうすると骨に身が残ります。
下の絵の角度で引くことが大事です。
もっと刃を立ててしまうと脊椎に刃先が食い込んで引いても動かなくなり、まな板がずれるほどの抵抗になるのです。
骨切りはよく皮の半分まで刃が降りています。
流線の出た付け焼きは本当にうまそうです。
街の魚屋さんよりははるかに上手です。
中川さん
ご指導ありがとうございます。
肋骨のすき取り方、中骨を引く時の刃の角度、まだ勘違いしていたことに気付けました。早急に修正します。
流線の出たつけ焼きで作った棒寿司はとても美味しかったです。家族に好評でした。
ようこさん コメントありがとうございます。
流線の出た付け焼きの棒寿司は抜群ですね。
次は寿司の画像も見せてくださいね。