鴨雑煮 塾長手本
今月の上級幸せコースは12月ということで迎春準備に役立つ料理をお教えしました。
お雑煮2種、 飾り切りや酢の物 たくさん一度にお教えしました。
しっかり復習して新年を迎えましょう。
少し覗いてみましょう
聖護院かぶらです 1人1玉使いましょう
菊華かぶらが刻めました
あちゃらづけに切り出しましょう
あちゃら漬け
菊華かぶら
究極の断面正方形ですね
さぁ自分の分は自分で切り出しましょう
かぶらの大きさに難儀しましたがみなさん上手にできました
切り出しは正確に
人参を置いて剥いてはいけませんよ〜
梅人参が剥けました
同じ厚さに切り出します
ここにも断面正方形が
結び紅白を作りましょう
鴨ロースをへぎ切りします 魚のお造りのときに習った切り方です
さぁ薄く広く来れるかな
吸い地を張って
日月椀
鴨雑煮
いただきま〜す!♫ お正月のようですー! 厳か。
紅白なます
白と紅の比率を忘れないように
最後にお楽しみ 鴨の治部煮丼を食べましょう
いただきま〜す!♫
お疲れさまでした。
忙しかったですねぇ。さすが師走です。
スピーディに練習してお正月に間に合わせましょう。
良いお年をお迎えください。
中川さん、美風さん
本日もありがとうございました。
毎月簡単そうに見えてすぐにはできない事が増えてきましたが、今日は野菜で菊の花や水引、梅の形をつくる練習が楽しくてずっと作りたい気分でした。
色々習った中でもかぶらと白味噌雑煮が特に美味しかったです。
そして、今日は忘れてしまっていることや知らなかったこと、勘違いしていることがだいぶ発見され、ご指摘頂けてありがたかったです。周りに指摘してくれる人がほぼいないので良い修正の機会となりました。
麗可さん、TAMOさん
びっしりな内容で準備や洗い物が大変だったかと思います。ありがとうございました。その上、間違えないよう何度も説明頂き、お手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。
中川さん、美風さん
昨日はありがとうございました
毎回ですが
今回も新しい事にチャレンジ、新しい味を知って、学びになりました。
自分にできることが少しずつ増えていけばいいなぁと思います。
この冬、新たにカモとかぶらに親しんでみます。
麗可さん、TAMOさん
いつもフォローをありがとうございます。
盛りだくさんな内容をスムーズに流れるように進めて下さりありがとうございました。