ちらし寿司 塾長手本 小判型竹製弁当箱
上級幸せコース日曜クラスもちらし寿司と蛤のお吸い物の授業でした。
日曜クラスはフルメンバー8名なので流しも調理台もテーブルもみっちり充ち充ちで効率を考えて動かないと渋滞が起きます。 脳を使う料理力が必要となります。
すこし覗いてみましょう
活け車海老の串打ちを教えています
キャーキャー言わない!(笑)
ほんとにさとこちゃんは楽しいお方です サイコーやね
何度でもデモしますよー 覚えてくださいね
車海老塩ゆで プロ剥き 生きた海老でないとこう剥けません
薄焼き玉子の焼き方を教えています
冷まして重ねて刻みます 焼いた厚さと同じ幅に刻むと断面正方形 「糸」になります。長さも要求されるのです
うなぎの色紙
干瓢旨煮
BO3台を駆使して一気に大量に薄焼き玉子を焼きます みんながんばれ! のけぞらないと顔にかぶりますよー
さとこちゃん ちょっと液卵が少ないですねぇ
花蓮根を剥きましょう
花蓮根になると みなさん人生相談に来たお悩み人のような顔になるのは なぜ?!w
花びら生姜を剥きましょう 右から順に工程を追ってあります
角度に注意 赤塚漫画の豚のつま先にならないように
はらり ひらりと 花びらが舞い散るように
できました ちらし寿司 塾長手本
いろんな弁当箱に盛りました 盛り付け手本として
大きめの弁当箱(重箱)
キレを意識して 清潔感と疾走感とエアリーさと
長い弁当箱に 海老はそぼろにしてあります
小判型弁当箱に
蛤のお吸い物もできました
いただきま〜す!♫ ついにできたー! 美味しそー!
おいしー! すっぱくなーい!
たまりませーん 美味しいねぇ
お疲れさまでした。
よく頑張りました。
たくさんの工程があって大変でしたが みなさん見事に美しいちらし寿司が完成しましたね。
自信がついたと思います。 もうこれで外でちらし寿司は食べられなくなります(間違いなく) 残念ですが自分で作って食べましょうw
復習投稿を待っています。
中川さん 美風さん
本日もありがとうございました。
楽しみにしていたちらし寿司、実際に見ても食べてもうっとりでした。お酢を混ぜた直後の酢飯が、時間を経るとこんなに落ち着いたお味になるのか!と驚きました。チャーハンに続いて、家族の好物玄米メニューが増えそうです。集注して炊飯します。
お寿司を飾るリッチな具も、お吸い物もお味噌汁もとっても美味しかったですが、個人的には椎茸の旨煮の美味しさに衝撃を受けました。
蔵を拭いた布巾の大きさのお話や、自分もちょっと大きめな菌として過ごすといった捉え方も、大変勉強になりました。ありがとうございます。むそう塾からよい氣をもらって帰っているという感覚を、これまでより一段深いところで味わいました。こうしたよい氣や陽性を、自分の内からももっと生み出せるようにしたいです。
麗可ちゃん TAMOさん
工程ごとにセッティングを整えてくださったり、見逃しのないようお声掛けくださったりと、本日もたくさんのサポートをありがとうございました。
中川さん、美風さん
今日もありがとうございました。
本日は大切な中川さんのお身体にボディブローを喰らわせるわ、津波は起こすわ、バリ子になるわ、で、相変わらず鈍臭さ全開でしたが、みなさんに温かく見守って頂き、楽しく過ごさせてもらいました。
積み残しがぐさぐさ刺さりまくりですが、こんなにも愛溢れる美味しいちらし寿司は外では絶対に食べられないので頑張ります。
麗可ちゃん、TAMOさん
今日も温かく応援頂きありがとうございました。お二人のサポートなくしては到底完成には辿りつけませんでした。
中川さん、美風さん、麗可ちゃん、TAMOさん、
おはようございます。
覚書をみて、たくさんの工程があるのでホントに8時までかかってしまうかも?
なんて思いましたが、中川さんと美風さんのテキパキの指導と、
麗可ちゃん、TAMOさんの最大のサポートのおかげでなんとか終わりが見えて、美味しいちらし寿司を楽しめました!
具材の仕込みから料理中の丁寧に速く…
いろいろドタバタが目に浮かびますが、スムーズに動けるように練習します。
春ももうすぐですね。
五感がワクワクする一日をありがとうございました。
中川さん、美風さん、麗可ちゃん、TAMOさん
昨日もありがとうございました。
幸せコースの時から楽しみにしていたちらし寿司を教わる事ができて嬉しかったです。
可愛い花蓮根に、可憐な花びら生姜、美しい錦糸玉子など目から楽しみが始まり、食べては旨味が凝縮された椎茸や木の芽の良い香りがふわっと口に広がったりとそれぞれの具材を楽しめる、そしてなんといっても今まで出会った事がない美味しさの玄米酢飯が美味しすぎて、感動でした。
お雛祭りに間に合うように1つ1つの工程を丁寧に練習していきます。
中川さん、美風さん
ちらし寿司の授業をありがとうございます。
外でちらし寿司を食べる機会はほとんどなかったですが、中川さんの玄米で作るちらし寿司は華やかでずっと憧れていました。習うことができて本当に嬉しいです。
かつら剥き、刻み、煮もの、出汁巻き、炊飯、と幸せコースで教わったことほとんどすべてがあらわれるお料理だということも感じました。
細かなポイントをおさえ、材料をそろえ、復習に取り組みます。
麗可ちゃん、TAMOさん
ちらし寿司を完成させることができたのも、事前のたくさんの準備と、素早い洗い物の片付けがあってこそでした。
手に入りづらい食材の用意もありがとうございます。感謝しています。