鱧特訓講座の復習  Haさん(12-10)

割くとき出刃は良く立っていますが骨に面圧を当てられていません。だから刃が骨に当たって引っかかるのです。 骨をすくときはやはり出刃が寝ています。もっと勇気をもって立てましょう。
骨切りはまだまだ1ページが厚いです。 この画像は5枚落としですよね? 1切れでこの幅に切るなら8〜10枚は切りましょう。 でないと口に骨があたってチクチクします。
打つときに左のネコ手が弱いのです。 こっちくるなー!とネコ手が包丁に抗い続けなければ薄くは切れません。

茗荷は左に立てかけましょう 大葉は垂直からやや右に12時半あたりを先が指すように
どうも鱧の身がつるつるして見えるのですが、本当に落としですよね? 葛叩きしていませんよね?
茗荷は半分より左に置いて右にかしげます

カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. ぺろり より:

    ご指導ありがとうございます。

    落としは 自動変換していました。すみません。

    骨の面圧 もっと意識します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です