中骨をおろすときに骨に面圧があてられていません だから不安定になります。
両手を一体にして引く動作を覚えてください。 お手本をよーくみてくださいね。
出刃も立てて引けてきましたね。途中でつっかかってドキッとしましたが大丈夫でした。よく練習しています。 お手本通りに繰り返し練習をしましょう。 間違って覚えこんだら修正に時間がかかってもったいないのです。
こっと時間短縮できます。 この大きさの鱧ならば5分以内でおろしましょう。
骨切りは骨を断つ瞬間のヘッドスピードが遅いです。 その瞬間に速度をマックスにするためにはその前後(とくに直前)をいかに脱力してソフトにアタックし始めなければいけないかを理解しましょう。 動きの陰陽なのです。
動画の鱧では無いですね。 動画の鱧であればもっと流線がでるはずなのです。
大きくてすこししまっていたのでしょう。
あなたの包丁ではこの鱧が限界でしょうね。 骨を切りにくい環境になってきました。
なるべく小型の鱧を探して買い求めましょう。
中川さん
ご指導ありがとうございます。
動画を何度も確認して、間違って覚えないよう修正します。毎週毎週、鱧が成長していき、追いつかないので、間を空けずに練習します。