桂剥き投稿2018   Isさん(116-3)

Air桂剥きは、まず定規を上げ下げできるようになってから紙を送りましょう。
両方一気にできないのなら1つずつやっていくのです。 まずは垂直に定規をあげましょう。 親指ゴシゴシができていますか?
大根は緊張して力んで右脇がガチっと締まっています。 だから大根の下が分厚く剥けてしまうのです。大根のてっぺんを見ながら右脇を楽に開けて剥きましょう。
刻みは真下に刃を下ろすギロチン切りになっています。 刃(切れ味)に仕事をさせましょう。 少しだけ斜め前に下ろすのです。 そうすると抵抗なくストストストと刃が降ります。
[youtube]https://youtu.be/ewblhY0RfpQ[/youtube]
参考にしてください。

 
 

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. ナッパ より:

    診て頂きありがとうございます。
    桂剥き、剥き進むようになってきたと思っていましたが、動画に撮ってみて違う事がよくわかりました。
    もう一度確認し直します。
    刃に仕事をさせるも意識して練習してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です