桂剥き投稿2017   Hoさん(100-1)

これだけスムーズに刃を前後出来るのですから泥が出てもよいように思いますよね?でも出ない。 これはやはり両手で刃を砥石に押し付けて居るからです。
認識をころっと変えて、その変化を体現できなければ闇雲に刃と砥石を排水口に捨てることになります。 もったいないですよね。
なんだか船頭さんが船を漕いでいるような上下動が全身で現れていますが大丈夫でしょうか?
名付けて「スクワット剥き!」 w
新しい剥き方が生まれるのかもしれません。 楽しいですね〜。
もう少し重ねを少なくしても良いので力で刻み降ろさないように、包丁の重みで刃が降りるくらいにサクサク刻みましょう。
刻みの手本の動画を目ン玉かっぽじって見てください。 そして盗んでください。

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. じゅんじゅん より:

    中川さん
    ご指導ありがとうございます。
    スクワット剥きは、今回だけにします。
    研ぎ方、刻み方も変化させます。
    これからもよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です