マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース 土曜クラス

塾長デモ だし巻き玉子

027A7579
さぁ練習の成果を
412A9035
肘紐外すと肘が上がっちゃうねぇ
412A9078
肘上がって鍋も上がってますよー
412A9100
上手になりました!
412A9015
そして桂剥きはこんなにヌメヌメウスウス
412A9108
蝋人形の館ではありません 生です
412A9109
そんなに力んだら切れるものも切れなくなります
412A9114
自覚症状は無いけど こんなに右脇がしまっています
412A9122
横から見ても ほーれね
412A9134
刃が開かないように、峰では無く、刃を大根の繊維に沿わせて
412A9135
大根を剥くのはハンドパワーです (嘘)
412A9146
ここからが練習になります。 葉巻型や鼓型にならないようにストロー芯まで向きましょう
412A9154
舞ちゃんの左手に面圧当てながら本気刻みをしました。 よくやるよねー
412A9171
親指で送る=裏指で引きあげる
412A9184
ちくたくちくたく 首が揺れます
412A9189
いただきま〜す!♪
412A9196

それぞれの課題、弱点をあぶり出せましたね。 濃い一ヶ月を!
お疲れさまでした。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. より:

    中川さん、美風さん
    本日もありがとうございました。
    満足コースが始まって4ヶ月、毎月見ていただく度に新たな課題が出てきて
    進んできているなと思えるものも出てきました。
    桂剥き投稿のように短期集中も陽だけれど、
    ひとつひとつにかけられる時間は短くても
    日々懲りずに積み重ねていく練習もまた陽なのだと感じています。

    よりよくなっていくために
    この先に繋がる もっと美味しい、のために
    日々を大切に一ヶ月過ごします。
    苦手科目の克服がんばりますっ。

    • nakagawa より:

      舞さん お疲れさまでした。
      練習は並べてはいけないのです。
      練習は積み重ねるものなのです。
      前の練習が雑だと次に乗せた練習が崩れ落ちます。
      美山いための盛り付けを思い出してくださいね。

  2. おはる より:

    中川さん、美風さん、
    今日も学びの一日をありがとうございました。
    家では苦手意識いっぱいだったことも、教室では楽しく向き合えたのが、とても嬉しかったです。

    麗可ちゃん、クラスメートの皆さん、ありがとうございました。

    • nakagawa より:

      おはるさん お疲れさまでした。
      苦手なものがあったら苦手じゃ無くなるまで練習します。
      普通の人はそこまでで終わりですが私はさらに好きになるまで練習します。
      練習しましょう。 

  3. じゅん子 より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、今日もありがとうございました。

    どんなに緊張しても鍋が上へ上へ行かないようにしようと思っていたのに、しっかり証拠写真が(汗)
    桂剥きは帰宅後、キッチンの窓に映る姿をチェックしながら剥いてみました。
    もう右脇が締まらないようにします。
    そして一ヶ月で仕上げることを目標に頑張ります。

    出来ていないことがたくさんありますが、今日はスッキリした気持ちで帰ることができて嬉しかったです。
    来月もどうぞよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      じゅん子さん お疲れさまでした。
      二の腕キュー! は水着の時にね。
      両手はどこからはえているのかをよく理解して、まんまんちゃんあんを意識して。
      剥きも焼きも両手を使うのは同じです。

  4. Hi(43-5) より:

    中川さん、美風さん、本日もありがとうございました。今回のご指導で、足踏み状態だったところから、一歩踏み出せたと感じました。より丁寧に、より速くを目指して、練習を積みます。
    また、「だし巻きは、玄米ご飯と一緒やで。」という中川さんの言葉に、玄米炊飯で学んだ真理を忘れていたなと反省しました。愛クラスから、幸せコース、上級コースと、習ったお料理は変わっても、その根底に流れている精神は変わらないですね。今、必死に身につけようとしている技術は、対象となる食材を十分に活かし切る、輝かせるものなのだということを心に留めて自分本位にならないようにします。

    麗可さん、今日も素晴らしいサポートをありがとうごさいました。あれが欲しいと思っていると、サッと目の前に出してくださる麗可さんの動きに、またもや、惚れ惚れでした。来月も宜しくお願い致します。

    クラスメイトの皆様、4回目にして、互いに 見守る、学び合う、そんな雰囲気が感じられるようになりました。来月も宜しくお願い致します。

    • nakagawa より:

      Hi(43-5)さん お疲れさまでした。
      そうです 真理を忘れてはいけません。
      一番大事なことは愛クラスで一番最初にお教えするのです。
      それがむそう塾スタイルです。

  5. 子象 より:

    中川さん、美風さん

    「視る」ということが根本的に欠如していること、テクニカル面だけを追い続けていたこと、その代償の大きさを嫌というくらい痛感しました。
    決して自分本位にならず、それでいて自分が疲れない、いただいた具体的なアドバイスとともに改めます。

    来月は「刻む」をぶっ壊していただけるように、今月の課題に取り組みます。

    ありがとうございました。

    • nakagawa より:

      子象さん お疲れさまでした。
      テクニカルな面だけを追い続けるだけでももっと上手に慣れます。
      きつい言い方ですが、練習が甘いです。
      緊張してもしなくても同じように美味しく焼けないと意味が無いのです。
      巧くやこうとしてますが、美味く焼こうとしていなかったですね。
      そこが違うのです。 私は3個の玉子がどうしたらふうわり美味しくなるのか?しか考えていません。
      あとは着いてきたオマケのような結果です。

  6. みゆき より:

    中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。

    今月こそはと思っていた出汁巻きでは、緊張のあまり手が震えたり
    思いがけないことが起こったりでしたが、その中からも学ぶものがあり
    これからの練習での課題にもなりました。

    まだまだ出来ていないことが多いのですが、ひとつひとつ確実に
    練習していきます。
    来月もよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      みゆきさん お疲れさまでした。
      今月は集中力が散らかっていましたね。
      来月こそ!集中できますように。
      集中していない人には難しいアドバイスをしないのです。
      もし、私の声がけが少ないな私。と思った時は集中できていないんだと理解しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です