マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースAクラス

小袖出し巻き玉子
027A7807

 
 

412A0098

 
 

412A0099

 
 

027A7810

盛り付けに使うだし巻き玉子をデモします。
なぜなら、正しく復習できている人が少ないからです。
今一度私の焼き方をめんたまかっぽじって見ていただきました。
412A0082

412A0087

いよいよみなさんの苦手な盛り付け授業です
412A0100
正面から塾長手本を見ます 食べる人の視線から必ず見ること
412A0103
盛り付け手本1
027A7824

盛り付け手本2
027A7848

盛り付け手本3
027A7856
盛り付け手本 弁当1
027A7866

盛り付け手本 弁当2
027A7869

お弁当を職場や学校で開けた時の氣持ちを知ろう
412A0134

412A0129

412A0126

412A0119

412A0116

412A0114

412A0110

 
 

弁当箱の選び方と なぜそれを選ぶのか を学びます
412A0141

さぁ実際に盛りつけてみましょう 材料を汚さずに 皿を汚さずに
412A0144
バランス バランス

412A0145
個別に修正点をアドバイス
412A0147

へ〜 ほ〜 なるほど〜
412A0178

隙間が空きすぎちゃだめです
412A0176

上手に盛れています いい感じ
412A0172

いいですね キレを意識できるように
412A0161

綺麗に盛れています 器のふち 有効面積を意識しましょう
412A0153

中心に何が来るのか を常に意識してくださいね
412A0151

いただきま〜す!♪
412A0182

さぁ珍しい中川善博の座学です どうしても伝えたいことだけを伝えます メモ禁止!
412A0189

どんどん伝えます 大事なことはメモをしなくても忘れません
412A0197

外で恥ずかしくないように
412A0204

赤と青の法則を忘れないように!
412A0214

お疲れさまでした。

.

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. Te(55-5) より:

    中川さん、美風さん、本日もありがとうございました。

    盛り付けの、私の「なんとなく…」に対する正解と理由を教えてくださいました。美味しさ、趣きを私が身に付けて、娘にも恥ずかしくないよう伝えていきます。

    座学、放課後では、自分自身の陰陽を再確認しました。以前に比べて、陰から陽に切り替えられるのが早くなり、同じ状況でも気が付くと楽しく過ごしていて、幸せ度が確実に上がっています!

    もっと体力と気力を充実させて、お二人をはじめ、先輩方やクラスメイトにしっかりついていきます。
    来月もよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      Te(55-5)さん お疲れさまでした。
      盛り付けの基本であり極意であるメソッドをお教えしました、絶対に忘れないようにして下さい。
      一生ものですから。

  2. らぶこ より:

    中川さん、美風さん

    本日もありがとうございました。
    今まで漠然としていた盛り付けの片鱗を、今回の授業で少し掴めた気がします。恐らく、今後何度も修正されると思いますが、昨日までの感覚とは違った盛り付けが出来る気がします。
    中川さんのお弁当箱を開けた瞬間は、ふわぁ〜っと愛情(素材にも作る相手にも)を感じました。
    そんな愛情いっぱいのお弁当を持たせられるように練習に励みます。
    料理本には載っていない、奥の深い貴重なお話をありがとうございました。とっても充実して楽しい時間でした。

    麗可さん
    本日もサポートありがとうございました!

    • nakagawa より:

      らぶこさん お疲れさまでした。
      おそらくは料理本には載っていないでしょう。
      それどころかロジカルに説明して教えてくれる教室や板前は居ないと思いますよ。
      みんな、解ってないか、解ってるけど人に伝えられない奴ばかりですから。
      絶対に忘れないように 大事な大事なことですから。
      来月こそは万全な体調で受講しましょうね。 体調管理も実力です。

  3. 麻莉 より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。
    昨日は大切な講座に遅れていまい申し訳ありませんでした。
    判断の甘さを反省しています。
    今後はこのような事がないよう氣を引き締めます。

    盛り付けのセオリー再確認できました。今日からまた頑張ります。
    座学もとても勉強になりました。どうしてもふり幅が大きく自分の氣持ちに振り回されている感じがありました。それを今後改善していきたいです。
    放課後もありがとうございました。最近の色んなもやもやが解消しました。今日はすっきりした氣分です。

    来月もよろしくお願いいたします。

    麗可ちゃん、昨日もいっぱいのサポートありがとうございました。また担当になられた時はよろしくお願いしますね!

    • nakagawa より:

      麻莉さん お疲れさまでした。
      大変な荒天にやられちゃいましたね。
      諦めずに教室まで来たのは偉かったです。
      盛り付けもだし巻きも同じです。 自動変換をせずに力まずに。

  4. 姫(69-1) より:

    中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。

    幸せコースも終盤を迎え、教えていただいたお料理を復習するたびに、盛り付けはこれで良いのだろうか?と、思いながらも、中川さんのお手本の真似をすることしかできず、アレンジを利かせられずにいました。

    今回学んだセオリーをー元に、これからは自分でも盛り付けをできるように楽しみたいです。
    日本の文化や風習のお話にも魅きこまれ、せっかく日本人に生まれ、京都に住んでいるのだから、もっと知りたい!と強く思いました。

    たくさん本物に触れる大切さも教えていただき、中川さんの世界観をもっともっと吸収できるように、これからも付いていかせていただきます!

    今月もありがとうございました。

    • nakagawa より:

      姫(69-1)さん お疲れさまでした。
      授業が終わってからご自分のお家での盛り付けは変わりましたか?
      ころっと変わらなければ本当に学べたとは言えませんよ。
      青赤理論だけでもしっかりと身につけましょうね。

  5. より:

    中川さん 美風さん
    昨日もたくさんの学びをありがとうございました。

    盛り付けの食べる方への心遣いや、美しい世界に心打たれました。
    また、日頃から疑問に思っていたお椀の扱いも学ぶことができすっきりしました。

    そして、毎日のようにお弁当を作ってきましたが、配慮が無かったことを反省しています。

    だし巻きも、改めて拝見させて頂き、沢山の気づきがありました。
    手早く、静かに巻けるよう頑張ります。

    • nakagawa より:

      愛さん お疲れさまでした。
      また 反省しているのですねー。
      あなたは反省のバーゲンセールですねぇ。
      しっかり積み残しを無くしてほんまもんになってくださいね。
      お願いですから。

  6. きのこ より:

    中川さん 美風さん
    今月もありがとうございました。
    盛り付けの奥ぶかさと、日本文化の奥ゆかしさ、改めて様々に感じた一日でした。中川さんに盛り付けのご指導を頂くと、毎回小さな動き一つでダイナミックに変化してしまうことに驚きます。そして、私のイメージ力はなんて乏しいのだろうと感じます。今回教わった、とてもわかり易い青のラインと赤のラインや、見る視点を意識して、日々盛り付けしたいと思います。
    ありがとうございました。
    麗可さん、今月もサポートありがとうございます。

    • nakagawa より:

      きのこさん お疲れさまでした。
      ご自分のイメージ力が乏しいことに気づいてしまったのですね。
      それをどうすれば豊かな発想力や展開力に変えられるか。
      何度も何度も練習して身に付けるしか無いのです。
      頑張りましょう。

  7. Maco(64-2) より:

    中川さん、美風さん、今回も内容の濃い講座をありがとうございました。
    美しくバランスのとれた盛り付けというだけでなく、そこには必ず召し上がる方への心遣いがある、ということに感動しました。
    貴重な中川さんの座学も、もっともっと奥深いとところまでお伺いしたいな、と思いました。いまさらですが、和食文化の素晴らしさを再認識いたします。

    美風さんの座学では、自分の日常生活に当てはめながらお話を伺っていました。今までで一番陰陽を身近に感じた気がします。

    今までに吸収しきれていないものもたくさんありますが、日々の生活でできる限り実践して、残り少ない幸せコースをさらに実り大きい受講にしたいと思います。

    麗可ちゃん、今回も細やかなサポートをありがとうございました。

    • nakagawa より:

      Maco(64-2)さん お疲れさまでした。
      和食文化の素晴らしさを実感してくださったのですね、それは良かったです。
      積み残しをしっかり積みにいってくださいね。 
      そのまま積み残したまま卒業しないように。
      もったいな過ぎますのでね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です