中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

玄米御飯の炊き方Tweet80

Isさん(55-1)です。

塩を入れ忘れてしまうのはだいたいだれでも一度はやってしまいますね。 そのぶん焦げが濃いことで陰陽のバランスが変にとれているのは面白いです。 でも火が強いのは身体に負荷をかけすぎるので毎日は食べないようにしましょう。 いろいろメールでアドバイスしますのでよく読んでくださいね。40点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米御飯の炊き方Tweet79

Teさん(55-5)です。

初投稿ですね がんばりましょう。
ピントがあっていません。撮影の練習をしましょう。 火が強かったですね。 40点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米御飯の炊き方Tweet78

Suさん(8-4R)です。 初回です。

良い焦げ色が出ていそうですが、「夕焼け画像」で判りません。 撮影をもっと練習しましょう。白熱球の下で撮るなら「白熱球モードで」蛍光灯モード、晴れモード、くもりモード、夜景モード いろいろあります。 使いこなしてこその機器です。 40点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米御飯の炊き方Tweet77

Shさん(55-4)です。

おまたせしました。 今朝1番の初投稿でした。素晴らしいですね一番乗りです。重いお鍋を京都から担いで帰られた逞しさが私は大好きです。 炊き上がりはセンス高し。 43点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米御飯の炊き方Tweet76

Maさん(53-2)です。

良くなってきました。 投稿用の画像の撮り方、構図をもうお忘れかな? 他の方の作品を見ることも大事と常々・・忘れないうちにどんどん投稿しましょう。 45点↑

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント