桂剥き991

Suさん(37-9)です。










動画も拝見しました。
動きが粗いですね。 もう少し丁寧に優しく粘り強く上げて送ってください。
この動きでは繊細な羽衣のような薄い大根シートは剥けません。
きれいな長い指をお持ちなのですから、それを最大限生かしてしなやかに長く送ってください。
速さで量を剥くのではなく、長さで量を剥きましょう。
意味がわからないかな?
10センチの大根シートの中に4本の薄い縦線が入る。
10センチの大根シートの中に15本の深い縦線が入る。
この差です。 どちらが良いのかは言わずもがなですね。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き990

Koさん(51-1)です。






動画も拝見しました。
いつも投稿は深夜なので、これが最終投稿でしょうか、
お疲れさまでした。 よく頑張りましたね。
最初はどうなることかと思いました。
この人は1ヶ月力みっぱなしなのだろうか?と心配しました。
力みよりも少し大きい目の力で面圧を当てるのが薄く均一に剥くコツです。
これを忘れないようにこれからも練習して下さい。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き989

Fuさん(26-3)です。


















動画も拝見しました。
ぱりぱりバキバキ言わせていた頃からするとよく進歩しましたね。
まがりなりにも最後まで繋がって剥けています。
もっともっと薄く剥いていきましょう。薄く剥けば剥くほど「大根って柔らかい野菜なんだ」と気付いていただけるでしょう。
それに気がつくとスイスイつやつやに剥けるようになります。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き988

Noさん(21-2)です。







薄く剥くと、いままで隠れていた縦の凸凹が一気に見えてきます。
スリットが入ったり、ぶつぶつ切れたりするのはそのせいです。
それは、薄く剥いたから出てきた症状では無いのです。厚いときからもその症状はでてきていたのです。
2ミリ?3ミリでぶれても見た目は判らないし、スリットにはならないけれど、1ミリで剥くと1ミリ?0ミリになるので切れたりスリットになったりするのです。
どんどん薄く剥いて下さい。どこまで薄くむけるか練習するのです。
ただし、同じ厚みで最初から最後まで。というのが前提です。
まっすぐな面圧をあて続けられているかどうか。です。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き987

Moさん(7-14)です。





動画はエラーで見られませんでした。
大丈夫、そんなに後退はしていません。練習不足なだけですね。
ここからどれだけ数を剥くかです。
もうAir桂剥きは不要です。 面圧も 上げる・送るも解かっているのですから。
いかに大根の細胞が刃によって切り分けられているのか?をセンサーで見極める。
これが問われます。
今の半分の薄さで楽に剥けるように練習して下さい。
本気でね。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント