桂剥き投稿2013-152 Niさん

Niさん(51-3)です。
image image-1[youtube]http://youtu.be/MFe3RBfk_dc[/youtube]
だんだんさまになって来ました。いいですねぇ。
このままどんどん剥いてください。 もう怪我はしないと思います。
両親指のセンサーをしっかり開眼して、力を抜いていっぱい剥きましょう。
剥けばむくほど上手になります。
センサーで見るのですよ。 眼に頼ってはいけません。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 966

Hiさん(72-4)です。
CIMG2784
初投稿ですね がんばりましょう。
ぜんぜんデモの時のタイムテーブルどおりに炊いていませんね。
まずはデモのときとおなじ時間配分で炊いてください。
米が開いてふっくらする「すき」を与えてやらなければ柔らかくなりません。
もういちどメモを見なおしてやり直しです。
46点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-151 Kaさん

Kaさん(58-4)です。
image-9 image-8 image-7 image-6 image-5 image-4 image-3 image-2 image-1 image動画も拝見しました。
[youtube]http://youtu.be/kWp6VoS_JLU[/youtube]
途中で分厚くなってきたのを目視していますね。
それではいかんのです。 両手の親指のセンサーが働いていませんよー。
と、自分で公開しているようなもんです。
眼を見開きましょう。 厚さは見るのではありません 感じるのです。
新券の1万円札が2枚重なっていたら、「んん!払いすぎてなるものか!」と敏感に感じて指を舐めて2枚をはがして1枚を支払うでしょう?(笑)
この大根を1万円札2枚の厚さに剥けと言うているわけではありません。
10円玉半分の厚さに剥くだけです 感じることは簡単なはずです。
1万円札2枚を持つときの力加減で剥けば良いのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-150 Aoさん

Aoさん(65-1)です。
IMG_0212 IMG_0213 IMG_0214
大根ロールを診ています。
スタートが中心にあるのですから剥き終わりが外周にあるのですよね?
ロールの悲惨さに比べて、残った芯が綺麗過ぎます。
これはブツブツ切れて桂剥きには程遠いものがどんどん生産されて終わりに近づいてきて、せめて芯だけでも真っ直ぐにタバコまでには至らなくても円柱に仕上げて見た目を整えよう。という意識が働いています。 あなたは決してそんなことを思って練習していません!といわれるかもしれませんが練習結果は能弁に私に語りかけるのです。
地道に愚直に、体裁を整えるのでは無く、真の技術を身につけて欲しいです。
ホンマモンの技術は心が伴わないと卑しい技術になります。
がんばろう! 応援していますよ!


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-149 Okさん

Okさん(62-1)です。
624② 624③ 624①動画も拝見しました。
[youtube]http://youtu.be/WbB093DVClc[/youtube]
怖いです!
右手でズドズド左に剥き進んでいます。
また左指を大胆に怪我しますので、その剥き方はやめてください。
自傷行為になってしまいます。
Air桂剥きで正しい動きを身につけてから大根を剥きましょう。
これって初日から言っていることなんですけど・・・


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント