桂剥き投稿2014 Tsさん(79-2)です

image
[youtube width=”550″ height=”344″]http://www.youtube.com/watch?v=MuRyUwFjNE0[/youtube]
ぐわーっと右手で進んでいます。だんだん右手で進みながら剥くのが上手になってきました。 どうしましょう。w 正しく左で剥くほうがよほど簡単なのですが、難しい向き方を力で覚えてしまうのはやはり良くないです。 ある時点から先へ進化しなくなります。
動きが複雑すぎるからです。 私がお教えしてる方法が一番シンプルで力が要らずに薄く速く剥けるのです。
右親指のゴシゴシが出来ないから刃が上下しないのです。だから右手で左にグイーっと進めてしまうのです。

[youtube width=”550″ height=”344″]http://www.youtube.com/watch?v=cYvp_9bC_oY[/youtube]
Air桂剥きは何度も言いますが、右手親指のごしごしがありません。
この動きが無いと桂剥きはできません。
必ず出来るようになって下さい。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2014 Haさん(68-3)です

桂剥き投稿708Air桂剥きでも、大根だけを持ってでも良いので、いますぐ左手の送りを練習してください。
せっかく包丁が上がっているのに、食い込んでしまって左手で送れていません。
この画像の1さくはいったい何分かかったでしょう?
もっと速くもっと薄くを目標にして下さい。
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/HxU-AgImR7A[/youtube]


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2014 Niさん(79-1)です

Air桂剥きは正しいです。 タイミングも速さも合っています。
どうしてそのまま大根で出来ないのかをよく考えて練習して下さい。

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/Z26t4ttKeb8[/youtube]


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2014 Kaさん(70-6)です。

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/itELJauAXIY[/youtube]
親指で送れずに後ろの4本指でグニュグニュ缶を動かしています。
やっぱり親指のセンサーがボケていますね。

 

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/LObaudSjbSQ[/youtube]
同じですね。 同じ動画のURLかと思いましたw


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2014 Naさん(32-9)です

 

スクリーンショット 2014-07-08 10.53.50包丁のどの部分が桂剥きの部分で、どの部分が刻みの部分で、どの部分が引き切りの部分かをお教えしていますね。
あなたは刻みの部分で桂剥きをしています。
ですから刃のRが薄く長く剥くのを邪魔しているのです。
すぐに修正しましょう。

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/NoFLmQ8Xzns[/youtube]


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする