だし巻き投稿   Naさん(32-9)です

image2 image1芯の作り始めから間違っていますね。三角折りしています。
これでも2:50で巻けているのですから、速やかな芯作りができるようになったらもっと速く巻けますね。 上手になりました。
私の手本を良く見て締まった長方形の芯を素早く作ってください。
あと、気をつけることは立てて倒すときに箸をいつまでも挿したまま向こうに倒すので斜めに2本裂け目ができます。これを直しましょう。 早めに抜けば良いのです。

 
 

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/hD8YuMri0Ag[/youtube]

 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿   Naさん(69-4)です

image

image 2鍋を振れるようになっていますね。 ただ、振り下ろすときに遠心力が弱いので後半挿した箸で押しています。 だから前にゆるみながら倒してしまうのです。
もっとリズムよく思い切り良く鍋を振り下ろしてください。 すっと返ります。
三回、スッスッスッとかえして、さっと油を敷くのです。 ゴシゴシしない!
それだけで20秒位は縮まるでしょう。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/gP2V2YF38PM[/youtube]
[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/RilDCX0ZViM[/youtube]


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

【中川善博の料理】 地鶏西京焼

鶏味噌漬け400gくらいの地鶏もも肉をまるのまま西京漬けにしておいた。
鰆やマナガツオよりも漬け時間が長くかかる。
なぜかかるのかは、べらべら喋らない。陰陽で考えて欲しい。
太い白葱を蒸し焼きにして2本。 毒消しにはこれでも足りない。
糠漬けをタップリとたきたて玄米ご飯で夕餉にしよう。


カテゴリー: 焼物 | 2件のコメント

だし巻き投稿   Shさん(73-6)です

image1 image2上手になりましたね。 昨夜のオロエスで「お、練習したなぁ。」と見抜いていました。
大雑把では無く、丁寧に練習したあとが見えるのが嬉しかったです。
この調子で練習を続けてください。
今回の修正点は、一杯目と二杯目の鍋温度がやや高いこと、だから凸凹ができています。
二杯目の返し始めがアゲスになってロールの下を液卵が流れ落ちてしまったこと。
これを改善しましょう。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/SykLxGyQ3gM[/youtube]


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

雪の京都 

IMG_2623しんしんとふる雪
空の汚れを綿花で吸い取るように舞いながら降りて積もる
朔日雨の三日降り
今年は天が粛清の鉈を振り下ろすのかもしれません

.


カテゴリー: 京都, 思い | コメントする