Okさん(66-2)です。
皮感がすこし減りましたね。 しっかり加熱ができてきたようです。
お部屋もそんなに寒くはなさそうですので、鍋のメンテが正しくできているか確認して下さい。 弁が微細なツマリを起こしていると蒸気が漏れながらもピンが下がり気味になるという、実に嫌な微妙なエラーが起こります。 嫌ですよね。
水実験と蒸気洗浄をして、いつも完璧なコンディションで炊飯して下さい。
もっと狐焦げで炊飯中も蒸らし中も圧が保ちやすくなるはずです。
もっと鍋と米と友達になりましょう。
それから、画像の撮影方法がお教えしたとおりに撮れていません。
カフェの玄米ごはんのメニューを撮影しているのではありません。
玄米ごはんの望診をするのですから、あなたが炊いた玄米ご飯の表情が私に判りやすいか?を考えましょう。 たとえばこれくらいの構図です。
どうです? 判りやすくないですか? 過去のパスを取られた先輩方の投稿作品も見ましょうよ。 先輩に学ぶ姿勢も大事です。 器の底に盛って器のふちの陰で作品が暗くて醜いことぐらいは判らねばダメです。 他に良い見本がいっぱいあるのですから。
過去の投稿は「宝の山」なのです。
48点
中川さん
こんばんは。コメントありがとうございます。
鍋のメンテは、再度、チェックしてみます。
水実験と蒸気洗浄、承知しました。
写真については、かなり後退しておりました。。。
浅い器にして、次回、撮影します。
先輩方の宝の山も、参考にさせて頂きます。
次回もよろしくお願いします。