撚ることによって醸し出される優しい世界。
(紅白は仏事では使わないように)
昨年の6月にしごかれた桂剥き。
いろいろな想いを胸にもう一度。
昨年「桂剥き美人」になったNさん
同じく昨年の「桂剥き美人」のHさん
中川さんの桂剥きはこんなにつやつや。
芯はこんなに細く真っ直ぐ。
生徒さんの作品
いただきま~す♪
<マクロ美風より>
これで幸せコースの3月の授業が終わりました。
昨年は授業の途中で東日本大震災が起こり、その後の授業を受けられなかった人を対象に4月に補講としてお魚の授業を開催しました。
今年はこうして滞りなくお魚の授業を終えられたことに安堵の気持ちを味わっています。
皆様、ありがとうございました。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- 満足コース10月の復習 Hoさん(100-1)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月
- 自由人コース 10月の復習 Isさん(130-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 10月
最近のコメント
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に あみ より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月 に nakagawa より
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1) に nakagawa より
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1) に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,681)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,223)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
中川さん、美風さん、昨日も本当にありがとうございました。
お魚、昨年の今頃は正直「ふぅ~ん、お魚・・・」と思っていました。
でも、最近お魚も美味しくいただけるようになって、そんなタイミングでの
講座になりました。
思ったよりも抵抗なく裁くことができて、ホッとしましたし、1年経って
少しは変わってきているのかと、自分でも少し嬉しい一日になりました。
自分で作ったお造りは本当に美味しかったですし(これからは釣って
きたお魚を戴いても大丈夫!)、煮魚も数えるくらいしか作ったことが
ありませんでしたが、これからは気軽に作れそうです♪
復習、がんばりまーす。
今回で最後の実習でしたが、本当にあっという間の11回でした。
来月はいよいよ卒業制作、それまで復習をがんばろうと思います。
Cクラスの皆さま、あと1回になりましたね。来月皆さまのお弁当を
見るのが楽しみです!
来月もよろしくお願いいたします。
中川さん、美風さん、おはようございます。
教室のドアの前に立つとき、いつも「今月もここに来ることができてよかった。」と、ホッとして教室の中に入っていく自分がいました。そこに至るには当たり前の日常が当たり前にあることの上に成り立っていて、そのことに感謝する瞬間でもありました。3.11から一年たとうとしている今、幸せコースに縁があったことに改めて感謝し、美風さんの座学であった「今を生きる」ということを噛みしめた一日でした。
お魚の実習は、さばくところまではなんとかできましたが、あとはボロボロでした。右と左の方向感覚といったらいいのでしょうか
こう向けたらこうなって、だから、この方向で切るというのが分からない状態でした。ゆっくり落ち着いて考え、美しいお造りができるよう練習します。煮魚は、、お魚記念日になりました。
日Cの皆さん、桂剥きをしている時のシーンとした緊張感や三時に食事をしようと一体となってチームワークを発揮できた回になりましたね。嬉しかったです。来月、お弁当を開けた時の笑顔が広がることを楽しみにしています。
koto215さん こんにちは
お疲れさまでした。
静かに鮮やかに魚をさばいておられましたね。 素晴らしいです。
お造りにするにはいかに水洗いの時点から魚にストレスを与えずにフィレまで持っていくかと言うことなのです。
私がおろした鯵には身が割れていないのを見ればお判り頂けたと思います。
「魚を動かさずにお前が動け」と、修業中にアドバイスもらいました。 この意味を考えてみてください。
Hi(43-5)さん こんにちは
お疲れさまでした。
魚をおろす順番も、出汁巻きを巻く順番もすべて合理的に無駄なく完成まで持っていけるかを古人が考えた結果なのです。
次にどうすればいいのかわからなくなったら、いかに魚にストレスがかからずに切れるか?を考えると正解に近づくでしょう。
数を練習して覚えてくださいね。
中川さん、美風さん 昨日は大変お世話になりました。ありがとうございます。家に帰り、教わった煮魚を食べた瞬間、「あっ、今日も習えてよかった!はるばる京都まで行ってよかった!」と思いました。11度目の感動でした。ありがとうございます。
中川さん 美風さん
昨日もありがとうございました。
緊張の桂剥き、そして楽しみだったお魚!大好きな鯵!!
1年の集大成なんだなぁとドキドキしながら始まった昨日。
3枚下ろしは上手くできなかったけれど、とても楽しかったです。
いつも父が釣ってくる新鮮な魚を、捌いてお刺身にするのは母の仕事でした。それを今度は自分ができるようになりたい。キレイに盛り付けまでしたいし、そのために桂剥きの練習も時々やっていこう、と思いました。昨日はみんなで一緒に桂剥きをすることで、緊張もあったけどすごく励みになりました。
煮魚も思ったよりずっと簡単に美味しくできて、今まで「魚料理は実家で食べるもの」にしていましたが、これからはひとりでもちゃんと作っていこうと思います。
迷ったら、いかに魚にストレスがかからずに切れるか、
わたしも考えながら繰り返し練習していきます。
ありがとうございました。
中川さん 美風さん
ありがとうございました。
そして桂剥きならぬ、大根サラダがど・UPで写って
画面の向こうで汗をかいております。あぁ~びっくりしたなぁ。
初めての横ケン、汗をかきながらいい記念になりました。
放課後に玄米炊飯のご褒美に教えていただいた方法を胸に
いつかふわふわの毛玉が出来るよう、
引き続き鈍足ですが頑張ります。
魚のおろしがどんどん危うくなってきました。
他の課題とともに頑張りたいと思います。
Fu(35-11) さん こんにちは
お疲れさまでした。
確実にあなたの中にむそう塾は積み重なっていますね。
幸せのためにどんどん出し入れしてお使い下さいね。
また来月お会いしましょう。
中川さん、美風さん。昨日もありがとうございました。
むそう塾の魚料理。どんな秘密があるんだろうとドキドキして迎えました。
魚の水洗いでは、中川さんと母の姿が重なり、じーんとしていました。
そして、お造りの美しさ。プロの技に目を奪われました。
自分でつくったお造りにはがっくりでしたが、練習してきりっとしたお造りを出せるようになります。
魚の目覚悟。柑橘解禁してがんばります。横ケンも。
回を重ねるごとに課題が増え、時間に追われていますが、ひとつずつ続けていきます。
ありがとうございました。
In(42-8)さん こんにちは
お疲れさまでした。
お父様が釣り好きでしたらチャンスですね。
しっかり復習してさばける女になりましょう。
かっこよくお造りを作れる人は憧れられます。
剣から刺身まで 全部できるのですから自信を持って楽しんでくださいね。
また来月お会いしましょう。
Ak(35-9)さん こんにちは
お疲れさまでした。
いっぱいやることがあって、しかも8人フルメンバーのCクラスがいただきますタイムが一番早かった。
これはあなたのキビキビした動きのおかげです。 ありがとうございました。 素敵でしたよ。 男前やったw
だから座学もたっぷりリッチサイズでした。
いっぱい動画をアップしておきました。あなたのキビキビへのご褒美です。 参考にしてください。
また来月お会いしましょう。
葵 さん こんにちは
お疲れさまでした。
どんどん復習課題が溜まっていきますが、楽しみながら会得していってくださいね。 無にしてしまわないように。
いっぱいお手本動画をアップしました。
全部参考にして完コピしてください。
また来月お会いしましょう。
中川さん、美風さん、こんばんは。
昨日もありがとうございました。
今まで魚をさばいた事がなく、ドキドキでしたが、終わってみればあっと言う間の楽しい1日でした。
初めて作ったお刺身は、ぼろぼろで悲しい結果となってしまいましたが、煮魚は想像以上の美味しさでした。
これからは、切り身ではなく1尾を買って、練習したいと思います。
座学は、「今を生きる」と言う内容でしたが、私は、時間に追われるように、いつも少し先を見ていたと思います。
これからは、目の前の事に向き合って、今を大切に過ごしたいと思いました。
Cクラスの皆さん、来月が最後になりましたね。
皆さんのお弁当を、楽しみにしています!
中川さん、美風さん、こんばんは。
昨日もご指導ありがとうございました。
初お魚捌きは理解不能な沢山の場面を、皆に色々突っ込んでもらえて楽しい時間になりました。
間接が見つけられない私を傍でずっとワイワイ見守ってくれたAkさん、魚の向きが逆だと直してくれたKiさん、皮を剥がすのに何故そこを切る?と教えてくれたHiさん、帰り道三角の解釈が違うと説明してくれたInさん、妻を褒めてくれたFuさん、お魚を捌く度にきっと思い出すのだろうなと、沢山の感謝の気持ちで終えることができた一日でした。
皆さん本当にありがとうございました。
それから、素材は触り過ぎてはいけないのだということを最も痛感した授業でした。
お魚大好きなので、頑張ります!
来月は最後で寂しいけれど、皆さんに会えるのを楽しみにしています。
中川さんへ
素晴らしい動画をありがとうございます。煮付けの動画を
最初に拝見して思ったのは、見れているようで見れてない
あれやこれやとやらないとがどうも先に立っていたようで
心が浮ついていて、大切なことを聴き漏らしているなぁ
だから、このお宝画像はとてもありがたいなぁ~と
思っていたのでした。
それが、ご褒美画像だった!と先ほど知り、
画面の向こうで万歳してます。
タイムスケジュールがこの日うまく運んだのは、日C皆さんの
チームワークなのでCクラスご褒美♪
実習最後でみんなで大金星を取れ、とても嬉しいです。
心に残る記念すべき最後の実習になりました。
改めてありがとうございました。
Cクラスの皆さんと定期的に一同でお会いできるのも
残り僅かになりました。むそう塾に通うことで
こんな素晴らしい出会いを与えていただき、改めて感謝です。
Ki(21-3)さん こんにちは
お疲れさまでした。
初めてとは思えない手さばきでしたよ。 たいしたもんです。
あとは、迷ったら動画を見て復習してください。 慣れですから。
新鮮な魚を新鮮な内に頂く。 これに注意して食べてくださいね。
また来月お会いしましょう。
Na(35-5) さん こんにちは
お疲れさまでした。
周りの方に助けられて、なんとか終えられましたね。
おうちにはクラスメートは居てくれませんから、動画を見て記憶をたどってしっかり復習してくださいね。 がんばれー。
また来月お会いしましょう。
Ak(35-9)さん こんにちは
お疲れさまでした。
ご褒美動画を揚げました。じっくり復習できるでしょう?
活用してくださいね。
時代は毎年進化していきます。 1期生の時には動画を揚げてそれを見るなんてだれもついてきてくれませんでした。
今の受講で良かったですね。
また来月お会いしましょう。