4月9日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはYaさん(33-10)からです。

上手になりましたね。素晴らしいです。
圧もしっかり残って、これはもうパス品質です。
お米が変わって洗米しているときに「硬そうな米だな」と感じる
感性がお有りです。 これが大事なのです。 
その感性を信じて浸水をすると間違いません。 何分浸けたら良い
のでしょう?と、聞くよりさきに感じる努力をして欲しいですね。
それをあなたは言わずともされている。素晴らしいです。
この割合で同じように炊き続けてください。
次はUeさん(34-8)です。

写真の腕はヘタクソですが、炊飯は上達していますね。
美味そうな焦げ付きでよくふくらんできています。
水気を感じるのは蒸らしが不十分なためです。
しっかり保温して蒸らしを24分圧が保つことを重点的に練習して
ください。
次はSaさん(34-4)です。

失敗作ですね。 次はどうすれば良いのかはご自分で全て書いて
おられますね。 その通りに次回は炊いてみてください。
次の投稿を待って居ります。
浸水は1時間で充分ですね。
次はIsさん(11-9)です。

加圧加熱不足の蒸らし不足で、不足の三連発ですね。
ではこれの反対を一度してみれば良いのです。
加圧過多 加熱過多 蒸らし過多で炊いてみてください。
もっと男らしく豪放に炊飯しましょう。
ビビリ飯は美味くありませんし開きません。
終わります。
みなさん、元気出しましょう。
玄米をふっくらもっちり炊くには「笑顔」が必須です。
しょぼしょぼした根性では美味い飯は炊けません。
天地神明に賭けて恥ずかしく無い人生を生きていれば
笑顔で生きて行けます。 笑顔は美味い飯を連れて来ます。
ずるいこと、うしろめたいこと、やましいこと
いやしいこと 全て飯を不味くします。
一掃しましょう。 掃いて捨てるのです。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. 34-8 より:

    ご指導ありがとうございます。
    玄米を炊くと、今の自分が見えてきて、ほんとに怖いです(苦笑)なかがわさんが仰っているように、心が玄米に現れますね。玄米さんはとっても素直です。私も素直にならねば…
    写真今、気がつきました。こんなものを送ってしまいすいません。練習しないといけないです。圧を保てるように工夫します。

  2. Sa(34-4) より:

    おはようございます。失敗作・・・まったくです。
    今から次を始めます。
    ありがとうございました。

  3. Ai(4-14) より:

    おはようございます。おひさしぶりです。

    >天地神明に賭けて恥ずかしく無い人生を生きていれば
    笑顔で生きて行けます。 

    はたと気づくお言葉ありがとうございます。
    いつも笑顔でいられるようにがんばります。

  4. zenemon より:

    Ai(4-14)さん こんにちは
    ご無沙汰しております。 お元気でしょうか?
    投稿記事のあとがきを目にして下さると言う事は、玄米が美味しく炊けていないのですね? 笑顔で炊きましょう。
    先の不安は無くなります。 

  5. Ai(4-14) より:

    おはようございます。

    不安があるから、あとがきまで目を通すという訳ですかね・・
    そうかもしれないです(笑)

    笑顔で炊きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です