マクロビオティック京料理教室 むそう塾 幸せコース 第9 期 土曜クラス

手綱蒟蒻直鰹煮   塾長手本
今月の幸せコースは 待ちに待った「煮物」の授業です。
3品習いましたね。 どれも即戦力の食卓やお弁当のおかずになるものばかりです。
しっかり完コピして復習を急ぎましょう。
すこし覗いてみましょう。


里芋の八方剥きを習っています

里芋のたいたん  塾長手本

手綱こんにゃくの作り方を習いました

できました 手綱蒟蒻直鰹煮

中川式筑前煮  塾長手本

よく染みて煮込めているけれど煮汁はあくまで透明に

いただきま〜す!♫
みんな上手にできました。 お家に帰って一人で作っても完コピができますように。
投稿を待っています。
みんなテキパキ実習ができて座学の時間もたっぷりととれましたね。
とても勉強になる座学でした。  指針となりますように。

お疲れさまでした。

 

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. メロン より:

    中川さん、美風さん、麗可さん、TAMOさん

    昨日のお講座では大変お世話になりました。

    筑前煮も、里芋のたいたんも、手綱蒟蒻も、とっても美味しかったです!
    今までなんとなく地味で、正しい作り方がイマイチ分からないな、というジャンルだった煮物が、
    自分でもこんなに美味しく作れるなんて嬉しいです。
    はやく家族にも作ってあげたいです。

    ご飯も美味しく炊けるようになってホッとしました。
    改めて主食の大切を学ばせていただき、ありがとうございます。

    復習もがんばります。

  2. 京子 より:

    中川さん、美風さん

    念願の煮物のお講座をありがとうございました。

    今までの煮物は「お鍋に任せて作る」という言葉に安心して材料をセットしてからタイマーだけ見て作っていました。
    段階ごとの食材の様子や煮汁の変化を感じながら作る煮物はとても美味しくてこれからのお料理が楽しみになりました。

    実習の火加減の調整では「そんなに時間があるのね」というお言葉にお料理の段取りを疎かにすると流れが悪くなってしまうのを感じました。
    家では指摘してくれる人はいないのでよく考えて無駄がないお料理ができるように頑張りたいと思います。

    座学では具合が悪い時はどのくらいしんどいかだけをみていましたが、どの場所でどのような症状が出ているのかを診られるようになれたらより身体と向き合えると思いました。
    まずは自分がどんな体質なのかを知るところから始めてみます。

    宿題は美風さんが3年も考えられていたことがわかるのかと自信がありませんが来月までに何らかの答えが出せるように考えてみます。

    麗可ちゃん、TAMOさん

    前日のお弁当講座から2日間連続でお世話になりました。

    沢山の心配りに元気をもらって帰っています。
    いつもサポートとアドバイスをありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です