マクロビオティック料理教室 むそう塾 二期満足コース

塾長作 盛付指導用ひじき豆
027A3274
さぁ今日からむそう塾は新年度を迎えました。
いの一番は満足コースです。 6名の少数精鋭でキレのある授業を展開して行きますのでご注目ください。
今日の授業を少し覗いてみましょう。


コースの目標や意義を説明しています。 100日作戦を遂行します!
412A3569
先ずは主食の玄米炊飯能力をチェックします
遠く秋田から通ってくださるつむぎさんです 見事な炊飯でした 来月から免除!
412A3576
美味しくふっくら炊けています 逃げないで優しい陽性まで持っていけています 合格です 来月から免除!
412A3590
少し器具の不調がありましたが火力と皮感の関係を学べました。 自力解決できそうになければ来月も炊飯しましょう。
412A3585

どうだろどうだろ? 私も免除かな? どきどき
412A3582
塩がたらーん!  ええーーーん(T_T)
412A3583

基本的なタイミングと火加減を掴み直すために来月も一緒に炊きましょう

412A3594

うん 美味しい 上手になったねぇ  免除!
412A3580

次は包丁砥ぎです  みなさんの砥ぎ姿を拝見します ほぼこれで全部わかります
412A3595
さすがにじっくりで鍛えた後だけに大きく直す人はいませんね よかった
412A3596
上級からじっくりを飛び越えて受講のつむぎさんに少しうらしまレクチャー
412A3598
自分の重心がどこにあるのかチェックしましょう
412A3602
静かに速く 寝ている赤ちゃんも置きない音で砥ぐのです それには泥が必要です
412A3607
確実に面を当てることができるようになってきました。 おおきな揺れの無いように赤ペンしましょうね

412A3617

右人差し指が正しさを表しています 丸刃注意でいきましょうね
412A3616
先のRの部分の砥ぎ方があやしかったですがもう大丈夫ですね 泥で砥ぎましょう
412A3613
知らない間に腕を上げています 巻き寿司を切らんがために砥ぎもがんばった時間が今に活きています

412A3612
とうとう砥ぎがものになってきましたね 正しく覚えてしまえばあとは速度はついてきます
412A3611
良い角度です 身体の前で仕事をする人の立方です
412A3620

そんなに可愛い瞳で見つめてもダ〜メ〜

412A3623
速さと音に注目してくださいね
412A3628
次は桂剥きです よーい どん!
412A3631
やっぱり緊張しますよねー
412A3630

早く刻まなくちゃ!
412A3639
そんなに覗かなくても、もっと高いところから見ましょう 注視してはいかんのです
412A3642
顎が引けて良い姿勢です

412A3640

続いて後半組です
412A3646
繋がるようになりました たいしたもんです
412A3647
さすが 元桂剥き美人です 一年でどこまで巧くなるのか見ています 楽しみ
412A3656
左の大根握りしめを止めましょう もっと送りが繊細に強くなります
412A3650

それ刻め〜〜!
412A3659
落ち着いています  良いですねぇ
412A3663
左小指が危険です
412A3662
次は出し巻きです いろんな出し巻きができましたな 大根おろしををモミモミ
412A3684
ひじき豆を盛ります 器の選択からすべて自分でやります
412A3668
大根おろしの手本を観せています
412A3683
さぁ いただきま〜す♫
412A3699

進級祝を授与です
412A3702 412A3704

お疲れさまでした。
さぁ一年間宜しくお願いします。
病気の無い事故の無い一年にしましょう

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. より:

    中川さん 美風さん 麗可さん
    今日もありがとうございました。

    とても緊張しましたが、自分の課題が明確になり、ありがたい一日でした。
    中川さんの盛り付けのお話もとても興味深く、ワクワクしました。
    今期もむそう塾に通えますこと、とても嬉しいです。
    これからの三ヶ月間、集中して課題克服に取り組みます。

    進級祝いもありがとうございました。
    桂剥きが楽しみです。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。  自分の積み残しと正面から対峙する講座です。 厳しくても逃げなかったあなたには必ずええことが起こります。 私が保証します。 がんばろう!

      • より:

        中川さん こんばんは。
        お正月から、ありがたいお言葉を頂き、嬉しいです。励みになります。
        中川さんからお料理を学べる環境に、感謝の思いでいっぱいです。
        教えていただいたことを形にできますよう、今年ももっと頑張ります!

  2. つむぎ より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん

    今日はありがとうございました。
    お教室に伺う時は緊張でお腹が痛くなりそうでしたが、いざ始まってみると満足さんならではの学びにワクワクしてあっと言う間の一日でした。
    自分のできていないところをご指導していただきましたので、短期集中でしっかりと臨みます!
    また、「この二年間コースには通っていなかったけれど、むそう塾とはずっと繋がっていたんだなぁ」と今日改めて実感し、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
    来月もまた、どうぞよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。  しばらく京都通いをお休みされていていきなりこのヘビーな内容のコースを始めたのですからプレッシャーも大きかったでしょう。 しっかり空白を埋めてさらに進化のスピードを上げましょう。 いつでも応援しています。

  3. みーま より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、昨日もどうもありがとうございました。実は今日いろんなところが筋肉痛です。どうやら緊張していたようです(苦笑)。クラスメイトの足をあまり引っ張らないようにがんばります。一年間どうぞよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。  やっぱり不慣れな動きをすると緊張感が生まれますね。筋肉にも精神にも。 じっくりじわじわ慣れていって最後にはできてしまうあなたのペースを私は尊重しています。 さぼれない五十路(笑)なのは知っていますから。 無理と無茶は違うので覚えておいてくださいね。

  4. ますます より:

    中川さん、美風さん、
    昨日も沢山の学びを頂き、
    本当にありがとうございました。

    去年の今は出来てないことだらけでした。
    でも昨日はできることが増えていて、去年一年間頑張って本当に良かったって思いながら帰宅しました。

    中川さんがずっとずっと言い続けて下さっていたことがわかって、嬉しかったです。

    満足コースを開催して下さって、
    本当にありがとうございます。
    今期も一歩でも前へ進める様に練習致します。
    来月もどうぞよろしくお願い致します。

    れいかちゃん、昨日も沢山の心配りをありがとう。

    クラスの皆様、一年間どうぞよろしくお願い致します。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 人よりも覚えが遅かろうが、少なかろうが関係はありません。 最後まで学べるか、それを消化できるかが大事なのです。 頑固な耳の穴もだんだんやわらかく大きく開いてきました。 素晴らしいことです。 頑固はダメ。素直が一番です。

  5. banbi より:

    中川さん、美風さん
    土曜日はどうもありがとうございました。
    緊張の初日でしたが、和やかな雰囲気の中、
    志同じくする皆さんとの学びが心地良かったです。
    いただいたご指導はもちろん、皆さんへのご指導も大変勉強になりました。
    一年後を楽しみに、真剣に取り組みます。
    どうぞ宜しくお願い致します。

    麗可ちゃん、大変お世話になり ありがとうございました。
    来月もどうぞ宜しくお願い致します。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 なかなか砥ぎが上達しないと思っているでしょう? しかし練習したらするほど筋肉と関節の記憶は積み重なっていきます。 その積み重ねを正しく積み重ねて欲しいのです。 ですから毎月のチェックは大事なのです。 これからもチェックします。 あなたのお弁当の試食とともに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です