中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導2686  Yaさん(121-4)

美味しそうに炊けましたね。  浄水器も無事着いて、生きた水と死んだ水の働き方の違いをご自分の目で見て口で食べて実感されたのでは無いでしょうか? 良かったですね。
充分にパスポート品質に炊けているのですが、やや蒸らしが長いことと肝心のお通じチェックに合格できていませんので、このレベルの御飯を正しく食べてお通じチェックに合格しましょう。 タイミングもピピカシャンをはかってください。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2685  Isさん(166-3R) ※そんなに愛クラスはやってないw

自分で加減を考えて小豆玄米ご飯を炊かれました。
水が絶対的に多いですね。半粥のようになっています。
「小豆はご飯の2割(120cc)、水分量は小豆の2倍(240cc)と考えていたのですが、少し多いかなと思い200cc足しました。でもまだまだ多かったようです。つぎは50cc減らして炊飯してみようかと思っています。」
と書いてありました。 この考えはお教えしている陰陽で物事を料る。ということができていませんね。 お米や小豆の陰陽をよーく考えて3回目の投稿をしましょう。
ただ、このご飯はあなたの身体には優しく吸収できて良いのです。 身体が導いたのかもしれませんね。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2684  Kuさん(121-2)

文句なしの炊きあがりですね。 素晴らしい。
玄米があなたに炊かれて喜んでいます。 笑っています。 あなたもこの御飯を召し上がって自然と笑顔になったでしょう。 これが主食です。
焦げもちょうどよいあなたにピッタリの焦げ色です。
炊飯時の火加減もピンの具合も理解できたのでここでパスポートを差し上げます。
お見事でした。
54点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2683 Kuさん(121-2)

美味しそうに炊けています。  やはり朝炊飯のほうがふっくら爽やかに炊けますね。
それは朝のほうが氣が陰性で柔らかいからです。
すこし焦げ色が着きすぎていますが、この焦げは後半にできた焦げです。
炊飯時間の後半にピンが落ちてきて慌てて火加減を強くしてもその時鍋の中にはもうすでに水(湯)は無いのです。 水が沸騰して水蒸気となるとき体積が膨張してその膨張した気体を密閉することで加圧する仕組みですので水がなくなってから急速に加熱しても内容物が100度を超えて焦げるだけにおわるのです。
これを踏まえて次回は炊飯してください。 ピンが下がるときは下がったことより1つ前の段階に原因があります。
火が強すぎたのです。 そしてシューシューが強すぎて「あ、強いな」と火加減を弱めすぎた結果が後半に「ピン下がり」として現れました。
火加減調節は先行予測が大事です。 場当たり的な調節は処置が遅れるので注意です。
51点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2682  Ueさん(121-1)

丁寧にデータを書き綴ってくださいましたが、画像が添付されておりませんでした。
送信ボタンを押す前に「大丈夫か」チェックする癖をつけましょう。
この記事にお気づきになったら画像だけ送信しましょう。 追記します。

画像が届きました
画像が届きました。 画像は横幅1000ピクセルにリサイズして投稿するように最初にお願いしてありましたね? 今回は私がリサイズしておきます。 次回からリサイズしてお送りくださいね。
美味しそうに炊けました。 もう少しだけ火加減を押さえて焦げ色を優しくしてください。 まだまだこの米はふうわり優しく炊けます。
入れた水を1滴残らず米に鋳込む覚悟で炊いてください。
火加減を抑えましょう。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする