Arさんの瑠璃茄子6.25


なんとか糠どこも死なずに済んだようですね。
良かったです。
次からは必ず食べて下さい。
食べていないものはそもそも投稿しないように。
この行動はすでにあなたの中に、
「瑠璃ならいいんでしょ瑠璃なら」という1次元的な
考えがあるからに他なりません。
料理ですから。 自分で食べて旨いと思えるものしか
世に出してはいけません。 解りますね?
でもお見事でした。 味がわからないので36点


カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 2件のコメント

東京都の朝

a0037120_833374

あと何回夜が明ければ
心から黎明を歓べる日が
来るのだ
そんな事はお構いなしに
きっと明日もまた
夜は明ける

photo by iPhonegrapher 中川善博


カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

東海道新幹線 揃い踏み

a0037120_7574495

のぞみかなえたまえ

photo by iPhonegrapher 中川善博


カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

桂剥き投稿22

まずはFuさん(35ー11)からです。
包丁の質問があったのでお答えします。
思い当たる人は即修正しましょう。

見事に「丸刃」になっていますね。失敗です。
ところどころ2枚刃にもなっています。
おそらくこの包丁はカエリが出ないでしょう。
無理にカエリをだそうと10円玉セオリーを無視して
包丁を立てて研いでしまいます。 そうすると一瞬で
すが、刃が出たような状態になります。
切削角が「鈍」
砥石の上を刃が滑るように進むとき、砥石から包丁が
離脱するまでは当てる角度も強さも変えてはいけません。
私の画像や動画を全然見ていないのでは無いですか?

続きを読む


カテゴリー: 桂剥き道 | 24件のコメント

6月24日の玄米投稿 R版

パスポート保持者の再投稿は

今夜はお一人です。
Taさん(8-9)です。

a0037120_3413466

でしょう、美味しくなるでしょう。
でも、パスをもたない人がこれをやるとゴリゴリの飯が
炊けてしまうのです。
ここまで来たら次の課題は、、判りますね?
そうです、同割に挑戦です。
800:800でも900:900でもかまいません。
あなたが「ピン!!」とくる量で。
しゅーしゅーをだらだら見逃していたらあっというまに
カチカチの飯になります。
充分浸水して完璧なタイミングと、火加減、あと大事なモノ
は、あなたの笑顔です。
やってみましょう。

おわります。
なんだかR投稿の出席率が低いですね。
なぜなんでしょう。
出す気がないのか、出せる作品が炊けないのか
忘れているのか。
ま、どれでもよいのですが。
そろそろ期限がくるので勿体無いなと少し思いました。


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント