中川式玄米の炊き方指導1567 Maさん(12-9R)です

imageほーらね、800に戻したらこんなに素晴らしく炊けました。
柔らか好きな夫婦でも美味しく食べられるでしょう? 基本の比率は10年以上かけて出した比率だから間違いないのです。
見事に炊けています。 これをあなたのお家の標準主食にしてください。
間違いなく幸せに健康に生きられます。
では次回は吉例小豆ご飯を!
53点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1566 Iwさん(82-3)です

20140613iwamuraまだまだ皮感を感じますねぇ。
食べてみての皮感はどうでしょうか?
21番に書いていないので次からは自分で食べた感想も書いてくださいね。
私は口に入れての判断ができないのですからあなたの食感も大事なのです。
水は普通の浄水にできたのですね?
ではつぎは浸水時間を30分に減らしてみて下さい。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米チャーハンの復習  Miさん(67-4)です

image上手に出来ていますね。
飯ばかり火が入りすぎて野菜が生〜!というアンバランスはありません。
調和を感じる出来上がりになっています。
欲を言えばもう少し飯は手前で仕上げられたらもっとふうわりパラパラにできます。
これは炊飯の時からの条件も揃っての話しです。
皮感無く、皮と澱粉の乖離なくベチャッとしないで立った飯を炊かなければ美味しくはなりません。
さらに味わいながら練習して下さい。野菜の旬が移り変わらないうちに。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1565 Hyさん(82-2)です

20140612-玄米二回目すこし火加減が抑えれrましたね。 黒からこげ茶色に抑えられた焦げも見えています。
蒸らしの圧もすこし長く保てるようになりました。
他に変更点を設けず火加減調節してもらったので、火が強すぎても圧は抜けてしまうという事実を実感できたと思います。
もう少し火を弱めても皮感は出てこないと思うので、焦げ茶色から茶色まで抑えてみてください。
すでにかなり美味しくたけているはずです。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1564 Taさん(19-10R)です

IMG_3435 (1024x835)飯肌をみると蒸らしが足りなかったときの炊きあがりに見えるのですが、ピンは27分保てていたのですよねぇ。不思議です。解せないなぁ。
3回めの課題も自分で決められているようですので、あなたの工夫をじっくり拝見することにします。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント