シン・お持ち帰り鍋 盛り付け例
今月の自由人コース2の授業は シン・お持ち帰り鍋をみんなで食べようという企画でした。
かつてブログに載せたお持ち帰り鍋を大幅アップデートしたお味をみんなで楽しみました。
すこし覗いてみましょう
赤線に ぺけはダメです
こんな感じにね
葱を切ったり
白菜を切ったり
でっかいはまぐりがとどきました!
レタスと白菜 切り方にも美味しく食べるノウハウがあるのです
穴子をシモフリします
つみれを仕込みましょう 手が青ざめていますw
新鮮な地鶏も切りましょう
とりやすいように中高に盛ります
できました 盛り付け例
土鍋のだしもあたたまって来ました
さぁ食べましょう!
かんぱーい!
いただきま〜す!♫
もう 美味しいと寡黙になります ひたすらはふはふ
さぁ特製つみれをおとどけします〜 塾長イーツです
はいどうぞー 浮き上がってからすこし待って食べてくださいね
お持ち帰り鍋1と大きく違うのは2には鱧が入ったことでしょう ホネチクの無い鱧が良いだしを出してくれるのです
お待ちかね 雑炊です 暑いですよー!
色紙海苔を載せて めしあがれ
おいしー! お腹の隙間を空けておいてよかったです!
美味しかったですね 喜んでもらえてよかったです。
生きていると「鍋でも囲もうか」というタイミングがあると思います。
そんなときにさらっとこの鍋を設えてみましょう。
「鍋大王」と呼ばれるようになるでしょう。
立秋に大汗かいて鍋をつつきました。
良い冬を迎えられそうですね。
お疲れさまでした。
中川さん
先日はお持ち帰り鍋のおもてなしをありがとうございました!
手抜きだけど手抜きにならない鍋料理。最後の仕上げをみんなでワイワイ楽しく共有できるのもお鍋の楽しいところだなと思いました。
お鍋が身体にも美味しい季節が来ますので家でも楽しみたいと思います。
美風さん
授業の前にお話しできてよかったです!
また、お鍋の後の貴重なお話もありがとうございました。
麗可ちゃん
いつも買い出しから最後までありがとうございます!
マルシェでなんでも出てくるの…凄いです(笑)
TAMOさん
いつも写真や洗い物、ありがとうございます!
お陰様でお話を聴く時間をしっかりもらうことができました。
ひかるさん コメントありがとうございます。
調理をお客様に任せてしまう鍋料理は下ごしらえ命で設えなければいけません。
お客様に業や工夫を求めてはいけないのですね。
そんな工夫をいろいろ授けました。 秋冬にお楽しみください。
その前に松茸鱧しゃぶですね。
中川さん 美風さん
先日は新お持ち帰り鍋を心ゆくまで堪能させていただきありがとうございました!
むそう塾ならではの食材ひとつひとつの味わいや魅力にうっとりしつつ、みんなでお鍋を囲む時間も楽しくて、たっぷり食べてしまいました。
鍋料理の下ごしらえの工夫も授けていただきましたので、これからの季節、存分に楽しみたいと思います。
つむぎさん コメントありがとうございます。
これから暑い夏が終わって 鍋が美味しい季節がやってきます。
それまでにお伝えできてよかったです。
地元の美味しいものをいろいろアレンジしてお楽しみください。