桂剥き投稿2014 Okさん(66-2)です 最終投稿

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/tMZj9xxKpwY[/youtube]

image
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/f3cCZwi8liU[/youtube]

 
 

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/cNGd9NhUYUA[/youtube]

 
 

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/xmAQbg3vZZY[/youtube]

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/8xvWSFuOTU8[/youtube]

image

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/jLVvyMiyb1I[/youtube]

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/nu3u1r_RJi4[/youtube]

image

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/Qv7DOEqptvU[/youtube]

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/aZeNil-Eo14[/youtube]

 
 

image今夜はできない。という強い焦燥感で力みまくっていますね。
できかけていた刻みまで力んでいます。 今頃会社で肩まで筋肉痛なのではないでしょうか。
驚くべき量の動画と画像を最後っ屁のように投稿されました。
これが泥縄というものです。 覚えておきましょう。
昨日のほうが上手ですからアドバイスは昨日のものに準じます。

 
 

最後に投稿メールに添えられていた1ヶ月の感想を添えておきます。
こんな気持の人は多いのではないでしょうか?
こんな気持にまでもならなかった人もおおいのかもしれませんね。

引用

たくさんで恐縮です。
ご指導どうぞよろしくお願いします。
朝、毎回これが最後と思いながら剥いたつもりですが、最後に、容量不足で、動画が分かれてしまったところで、
とどめを刺された感じでした。
昨日は、夜に自転車がパンクして帰りが予想外に遅くなったり、3脚が壊れ、通常の三脚で動画撮影の調整をしたりで、
改めて自分の身の回りが整っていないなぁと実感してしまった次第です。
いざという時のために常に自分を整えると今朝、美風さんのtwitterが目に飛び込んできたときに、日常の整えるが足りないことを痛感しました。
ぴらーんと横ケンの目標を宣言したにも関わらず、その品質に達せず、本当に申し訳ありません。
ひとえに自分の練習不足と、時間を照らしあわせた際の最短を選ぶ集中力の欠如だと思います。
これだけ、まだまだ円錐も生み出し、薄さの均一が足りず、また安定性にかけて、
巻きながら、よくも、ぴらーんがしたいなどど言ったなと情けなくなるやら悔しさがこみ上げてくるやらです。
自分の生活習慣の悪癖が、ボロボロと出てきた桂剥き投稿でした。
夏休みの宿題はいつも直前でした。そんな昔から変われていません。
むしろ、それを思い出すかの様な桂剥き投稿だったと思います。
変わってない、でも変わりたいと思う気持ちも、きっとその頃から持っていました。
でも本気が足りない、腹が据わっていない、そういうことだったんだと思います。
諦めが悪いのだけが取り柄なので、これからも、きっとまたきっかけを頂きながら、
どこからでも、周囲を整えるところから、変わり続けたいと思います。
幸せコースは、まだまだこれからなので、今後もどうぞよろしくお願い致します。
本当に1ヶ月間ありがとうございました。


iPadから送信

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. mikayan より:

    中川さん

    ご指導頂きましてありがとうございました。
    昨日を自分を超えられない自分、正に今の私の姿だと思います。
    泥縄では、本当に気づきがある時に全く受け取れない、
    それを痛感する桂剥き投稿でした。
    脱力の糸口を掴んだ時は時既に遅し、
    本当の意味であせっていなかったんだと思います。
    それもまた今の自分です。
    常に受取準備OKにすべく日々の生活を整えていきます。

    愛クラスの再受講でも頂いたお言葉は、
    緊張すると100%力を出せないのであれば、
    常に150%の練習をせよ、でした。

    毎日が本番である様に練習し、
    本番では練習であるかの様に行う。
    これから意識して一日ずつ過ごします。

    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です