マクロビオティック京料理教室 むそう塾 13期幸せコース6月

今年の幸せコースフルメンバーです この7名で一年間がんばります。
どうぞ宜しくお願い致します。
今月は基礎練習「切る」を学びました。
すこし覗いてみましょう。

上質の青首大根が届きました

中川善博考案 Air桂剥きキットの作り方と使い方を説明しています

包丁の持ち方1
包丁の持ち方2
包丁の持ち方3

刻み方
Air桂剥きをみんなでやってみよう 怪我0を目指して!

さぁいよいよリアル大根リアル包丁で桂剥きです
あいちゃん、初日でこんなに長く剥けました! 動画をじっくり見てイメトレできていましたね。 素晴らしい!  ぜひ、スタートダッシュ 先行ゴールを目指してください

さぁ次は刻みです 格好良い姿勢で 巧そうに刻みましょう
みなさん良いポジションで刻めています

次は へぎ切りに挑戦です
まな板から包丁が離れなかったら怪我しませんので常にチェックしましょう

次は使った包丁のメンテナンス 包丁砥ぎをしましょう
包丁の持ち方 なぜそう持つのかをお教えしています
覚えておいてくださいね

10円玉1枚をずっとキープします

砥石に対して45度です

12345理論を忘れないようにしてくださいね

テンポよく砥げるのは素晴らしいです 刃を立てる癖があるので10円キープを徹底させましょう

上手でした 刃を寝かせる癖があるのでピカピカ部分を絶対キープで砥ぎましょう

指をどこに添えるか 234の上で砥ぐ意識を

45度で、刃先から肘の先端までが一直線になるように
大事なことはすべてお教えしました あとはお家でやってみましょう

包丁砥ぎはリラックスしながら集中しないとよそ見をすると怪我をします
赤ペンがいつもVRのように目に浮かぶまで練習しましょう 動作の再現性が向上するでしょう

さぁお昼ごはんにしましょう 頑張ってお腹がすきましたね!
賀茂茄子と万願寺とうがらしの挙げ浸し
もうすぐ習う だし巻きのデモをしました 焼きたてを召し上がれ
毒消しの大根を忘れずに

マクロビオティック京料理といえば金平牛蒡です 刻みの練習になります

できましたー!♫  いただきま〜す!

お疲れさまでした。
みなさん怪我無く最後まで集中してよく頑張りました
刃物を触るときは緊張は無用ですが、油断は絶対にしないようにお願いします
どうも今日は集中できないなぁというときは包丁を持たずにAir桂剥きをしましょう
包丁砥ぎもぼーっとしているときは怪我をしますので赤ペンにしておきましょう
よく食べてよく寝てよく練習をしてください
投稿を待っています

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. うづき より:

    中川さん、美風さん
    昨日はご指導ありがとうございました。

    毎日包丁を握っていますが、正しく使えていないことが大きな発見でした。
    ついつい余分な力があちこちに入っていていましたが、毎日使うものだからこそ、肩の力を抜いてストレスフリーに使いたいです。 
    来月までには、今より上手になれるようにがんばります。  

    麗可ちゃん、TAMOさん、いつもものすごい早さで準備や片付けをしてくださっていて見習いたいです。本当にありがとうございます。

    • nakagawa より:

      うづきさん こんばんは  コメントありがとうございます。
      ちゃんとコメントされて偉いですねぇ。
      怪我に気をつけて練習を続けてください。 質問があればどんどんしてくださいね。
      応援しています。

  2. Mayako Sato Colonna より:

    チームむそう塾のみなさん

    昨日はありがとうございました。
    もっと簡単に剥けると思っていましたが意外に難しく・・・
    「自分との戦い課題」一番苦手な分野ですが、やるしかない?!
    練習します!!

  3. 彩生 より:

    中川さん 美風さん
    日曜日はありがとうございました。
    待ちに待った日でした。とても濃厚な授業でした。
    実際に帰宅してからの練習も、中川さんも美風さんもクラスの仲間もいると思うと、
    より頑張れています。

    お昼にいただいた、賀茂茄子と万願寺とうがらしの挙げ浸しは美味しさを今でも思い出します。金平牛蒡と共に来年習えるが今から楽しみです。そして、今回もだし巻き玉子のデモが見れるなんて!予想もしていませんでしたので、とても嬉しかったです。

    前月の食事日記の時に1ヶ月の早さにビックリしました。毎日を大切に練習を重ねたいと思います。

    麗可ちゃん
    今回もマルシェから立ち方のアドバイスまで、愛情をたっぷりありがとうございました。

    TAMOさん
    最後まで優しい心づかいに心がとても温かくなりました。ありがとうございました。

Mayako Sato Colonna へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です