糠漬用大根

20121220-122739.jpg
冬になると糠床に入れる野菜も限られてくる。
白菜や大根などのシロモノ野菜が美味しくなるが、豊かに含んだ水分が糠床を陰性にしてしまうのだ。
水分が滲出して糠床が陰性になる。
人間も同じで、水分が多い人間は冷えるのだ。
乳酸菌は冷えを嫌います。
漬ける前にこのように「干し」を加えることにより、水分をへらし、甘みを増やす事が可能となる。

カテゴリー: 漬け物 タグ: , , , , パーマリンク

コメント

  1. ばんぶーん より:

    中川さん、こんにちは!

    お大根のぬか漬けを今朝いただきました。
    ほんのり黄色で沢庵みたい。
    年越し、上手くできるといいな!と思いつつ、構いすぎないようにしています。子育てみたい⁈
    (でも放置しないようにリビングに置いています。)
    いつも学びをありがとうございます。

    • nakagawa より:

      ばんぶーんさん こんばんは
      参考になりましたか?
      最低これくらいまでは干しましょうね。
      干しましょうと言いましてもこれはこの場に放置していただけなんですよ。
      3〜5日経っています。
      糠床越年しましょう!

  2. じゅんこ より:

    中川さん、こんにちは。

    うちも今、干した大根と蕪が漬かっています。
    お写真を見て、もう少し干してもいいんだ!と思いました。
    記事にして下さってありがとうございます。

    • nakagawa より:

      じゅんこさん こんばんは
      もっと生々しいときに漬けていたのですか?それでは糠床がゆるむでしょう?
      大丈夫だったのかな?
      グニャグニャ曲げても折れない程度までは干しましょう。

      • じゅんこ より:

        はい、ゆるみましたが、室温の高さのおかげでセーフでした(苦笑)
        よく干して入れるようにします。

  3. おはる より:

    中川さん、こんにちは。
    ビジュアルな説明をありがとうございます!
    似て?非なるものを漬けておりました。。
    百聞は一見にしかず。を、あらためて。です。

    • nakagawa より:

      おはるさん こんばんは
      そういえば干した状態を見せて居なかったなぁと思い記事にしました。
      iPhoneで撮ってiPhoneで記事にアップしました。

  4. Kaguyahime より:

    中川さん
    こんにちは!

    私もお写真を見てもう少し干してもいいなと思いました。^^
    記事にしてくださって本当にありがとうございました。
    私は少し天日干しした大根やキャベツ等を
    冷蔵庫の中においた蓋をしない容器に入れて
    すぐ漬けられるようにスタンバイさせています。
    お陰さまで今のところはまだ美味しい糠漬けを頂いています。
    越冬できたら嬉しいなぁ~^^

    • nakagawa より:

      Kaguyahimeさん こんばんは
      一度、台所の室温と野菜入れがある冷蔵庫の温度を比較してください。
      温度差が凄く有るようでしたら、糠床に冷えを与えてしまいますし。
      温度差が無いほど部屋が寒ければ、冷蔵庫に入れる意味がありませんね。
      冷蔵庫盲信は危険ですから、確認してみましょう。

      • Kaguyahime より:

        中川さん
        おはようございます。
        なるほどです!
        今午前10時前の室温は13度で庫内は8度です。
        う~ん、冷蔵庫に入れる意味がないことが判明!^^
        冬はその辺に布巾でもかけて
        置いておくだけでいいのですね。^^
        貴重なアドバイスをありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です