10月23日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずは Koさん(26-12)からです。

ご自分で一つずつ確かめていくとおっしゃるので指示は
出さずに見守っています。 しっかり確かめながら自分
の枠を破ってください。 まだ全然殻は破れていません。
ヒビすら入っていない。 がんばってください。
次はNiさん(17-8)です。

良いバランスで炊けていますね。 急に焦げが無くなったり
しないか見せて頂きます。 安定度を上げてくださいね。
もう少しです。 がんばれ。
次はArさん(28-7)です。

鍋はだに結露が発生するのは蒸らしの24分の間に圧が
抜けてしまったからです。
火加減を途中でうろうろさせずに一定で最後まで炊いて
ください。 その火加減を探すのです。
鍋にいれた水は全て米に鋳込むイメージを強く持って下さい。
次はSeさん(27-3)です。

まさに今の御機嫌のまんま炊けていますね。
もっと元気にはつらつとした炊きあがりになるように。
もう少し火加減を強めて、上下させないように。
慎重に大胆に。
次はYaさん(13-2)です。

良くなって来ましたね。毎日この炊き上がりが出来ていますか?
出来たときだけ投稿するのでは意味は無いですよ。
いつ何合炊いてもこの飯があなたの家では食べられるか?
ここが大事なのです。 炊飯コンテストでは無いので、
通常のあなたの家の飯を見たいのです。
次はSaさん(15-10)です。

大丈夫です38回目の投稿も届いておりました。
今日の投稿で40回を数えましたね。
そろそろパスを取って欲しいところです。
蒸らしの圧が残り過ぎて急に温度を下げてはいけません。
ちょうど24分で圧が無くなる程度に緩やかに温度降下
をさせて下さい。
次はIsさん(9-6)です。

すこし焦げがきついですね。
圧が24分保てばかなり美味いはずなのです。
もう少し優しく炊きましょう。
圧をなんとしても24分保たせましょう。
次はNaさん(27-6)です。

本当に白米のように炊けていますね。
陽性なご主人には丁度良い炊き上がりですが、気をつけ
ないとお焦げができた陰性な飯になりかけています。
あなたが食べて腹の中から砂糖を追い出す為にはもう
少し陽な飯を食べて欲しいです。 とくにこれからの
寒くなる季節には。
次はTsさん(26-4)です。

少し焦げが強く付いていますね もう少し優しい炊き
あがりにできたらいいですね。
勘ではなく 感性で。 蒸らしは24分圧が保たなければ
美味しくはなりません。
次はSyさん(24-2)です。

ほんとに また一人でスランプに入り込んでしまいましたね。
この飯は長い期間食べてはいけません。身体に悪いです。
お腹の赤ちゃんもこの玄米を食べるのです。
ふうわり柔らかい優しい玄米御飯を強くイメージして
炊飯して下さい。  しっかりしなさい!おかあさん!
次はSuさん(28-10)です。

排出も何も(笑) 単にお菓子を食べるのを止めたから
禁断症状が出ているだけです。 そんなものは3日もすれば
すっと無くなります。 全身痛もあるかもです。筋肉内の
グリコーゲンがどんどん減るからですね。
気にしない気にしない。
これからあなたの覚悟力が問われる日々が続きます。
楽しみですね。 それに伴って玄米御飯の炊き上がりも
どんどん変化します。
楽しみです。
次はArさん(28-4)です。

塩が多すぎます。 1200なら12粒がMAXです。
間違わないようにして下さい。
むりやりレバーを上げ続けて圧をかけていますが
火加減は弱いのですね。
薄焦げができる火加減を掴んで下さい。
たまに燻る蒸気が強すぎる場合にレバーをくいっと
上に押し上げますが、押上っぱなしはダメですね。
変に思うのでしたらメーカーに見てもらって下さい。
さぁ、どういう返事がメーカーから来るでしょうか。
次はIsさん(26-7)です。

よかった、一晩寝たらもとに戻りましたね。
もう大丈夫でしょうか? 水は浄化水のほうが硬度が
低いのでしょうか。 合っているようです。
ひたすら飯を炊く。 ただひたすら。
次はEbさん(28-5)です。

140%も水が入っている玄米の炊きあがりでは
ありませんね。 生産農家さんの情報が間違っている
のではないでしょうか?
もう一度生産農家さんにお尋ねになってはいかがでしょう。
次はKoさん(28-2)です。

ものすごく身体に悪そうな玄米御飯ですね。
あなたが人体実験をしようが、なにをしようがかまいませんが
人の事をするのなら自分を整えてからにしてください。
不完全な中川式の玄米をその友人に食べさせるのも危険です。
どうやら一心不乱に上達するという意思は無さそうですね。
実験程度に炊飯を捉えておられるのでしたら、長い時間が
かかりそうです。お互いに覚悟しましょうか。
次はDeさん(28-6)です。

美しく炊けています。 最初の攻撃的加圧時の火加減が少し
強かったようですね。
水も多いのでもう少しやさしいしゅらしゅらにして下さい。
中盤後半の火加減をもう少し上げて グラデーションを
緩やかにしてください。
蒸らしの保温をもう少し徹底して24分圧を保たせ
ましょう。 20分保つだけでも随分違います。
次はIsさん(21-1)です。

最初の火加減で合っていたのではないでしょうか?
少し待ってレバーをくいっとしたらシューシューは
収まったと思います。 あとは燻るだけで。
白三角が最後まで見えたまま 完璧に炊けたでしょう。
次回は間違い無く。 炊いて下さいね。
次はSaさん(27-5)です。

いよいよシラルガンデビューですね。
予想どおり、前の低圧鍋での強め強めの火加減を
身体が覚えているのでその癖が鍋を換えても出ています。
もっと優しい火加減で炊いて下さい。
これではしゅーしゅーは止まっていないはずです。
ですから蒸気が逃げ過ぎて圧もかからずに焦げて
硬いのです。
次はAdさん(28-1)です。

火加減のグラデーションをもう忘れてしまいましたか?
急激な段差が付く物ではないのです。
繊細な差を付けてください。 だいたいの方は最初の
火加減が強くて最後の火加減を弱め過ぎますね。
次こそは 美味しい玄米御飯を炊いてください。
デモの記憶が鮮明なうちに。
次はNaさん(24-7)です。

お、とうとうここまで来ましたね。 偉いです。
次はこのままの炊き上がりを400米で炊いて下さい。
明日投稿できますか?明日400米でこの美味そうな
飯が炊けたらパスです。
終わります。
今日はうさとのうさぶろうさんとの2ショットをトップに
飾っておきました。
陽の塊のような男が2人、記念写真を撮ると、どちらが
合わせるでも無くあのポーズになるのです。不思議ですね
指の角度まで同じです。 笑ってしまいました。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. De(28-6) より:

    なかがわさん、こんばんは。
    ご指導ありがとうございます。明日、また玄米と向き合って、もっちりふうわり美味しいご飯がたけるよう、火のグラデーションを意識してみます!
    ありがとうございました。

  2. zenemon より:

    Deさん こんばんは
    あなたは氣が澄んでいますね。
    飯に出ています。 きっと美味い飯が炊けています。
    卑しい気持ちや疾しい気持ちにならない一生を過ごしてくださいね。
    そのままそのまま、ふうわりもっちり生きて行きましょう。

  3. Ad(28-1) より:

    中川さん 今夜もご指導いただきありがとうございます。

    中川さんのおっしゃるとおり、
    火加減のグラデーションが鮮明に思い出せず不安になっていました。
    デモの記憶がもう薄れ掛けていたようです。
    今日の火加減は、「だいたいの方は・・・」という炊き方そのもの(汗)
    デモの記憶がよみがえってきました。
    オーバーフローのことといい覚えが悪くて恐縮です。

    でも、今度こそおこげがつけられるような気がします!
    アドバイスをいただいて迷いが消えました!!
    次のテーマは、「繊細に、繊細に・・・ 」
    頑張ります♪
    ありがとうございました。

  4. Ar(28-4) より:

    中川さん おはようございます。

    ご指導りがとうございます。

    まず塩、お米に対しての量でしたね。失礼いたしました。
    今朝はまだ炊くまえだったので塩の量を正しくいたします。

    蓋のレバーの件は水実験を何度もしてみます。メーカーさんに問い合わせるかどうかはそれから決めます。

    昨日のご飯が中川式に近付けているかは?ですが、朝作ったおにぎりを夜食べたら柔らかくて 今までのおにぎりと違っていました。ほんまもんの中川式玄米が炊けるようになるのが待ち遠しいです。

    ありがとうございました。

  5. Sa(27-5) より:

    なかがわさん、おはようございます。

    火が強すぎたとのこと。
    うちでは最も弱い火力で、音もしゅーというよりもぶちぶちぶちという音だったので、大丈夫と思ってしまっていましたが、さきほどゴトクの上に2mm程度のステンレス製の輪をのせてテストしてみたところ、この火加減でも白い線が落ちることはありませんでした。
    まだ余力があるかもしれず、白い線が落ちるところまで試してみたいので、ごとくの上に乗せられるものを探し中ですが、下手なものを乗せると危険なので、今朝の炊飯はこれでやってみるしかないかもしれません。
    自分では限界と思っていた火加減ですが、思い込みって恐ろしいですね。
    今回の玄米炊飯で学んでいることは人生にも重なることが多く、本当に勉強になります。
    今日もありがとうございました。

  6. Su(28-10)miki より:

    中川さん
    おはようございます。
    ご指導ありがとうございます。

    はい、筋肉痛もきております(苦笑)。

    玄米と向き合いながら、
    1日1日を大切に過ごしていきたいと
    思います。

    消化吸収の良い、氣の整った玄米が炊けるように
    精進していきたいと思います。
    どうぞよろしくお願いたします。

  7. zenemon より:

    Ad(28-1)さん こんにちは
    違いますよ。
    あくまで
    繊細に大胆に。です。
    繊細にする事ばかりを考えて居ると消極的な陰性めそめそ飯になってしまいますからご注意。

  8. zenemon より:

    Ar(28-4)さん こんにちは
    あなたの心の中が手に取るようにわかりますね。
    じつに解りやすいお方だ。(笑)
    あなたの心の中の「モノ」に対する執着を捨て去ればもっともっと
    優しいシンプルな自分になれますよ。
    いつかなれたらいいですね。

  9. zenemon より:

    Sa(27-5)さん こんにちは
    そこまで弱火になれば2ミリなんてほとんど差は生じないでしょう。
    2ミリの厚さのガスマットは敷かないでくださいね。禁止です。

  10. zenemon より:

    Su(28-10)mikiさん こんにちは
    よぶんなお菓子を全部 この際捨ててしまって下さい。
    生まれ変わりを実感するのですね。 今の筋肉痛は陣痛だと思って喜んで感じてください。 よく思い切りましたね 偉いです。

  11. Sa(27-5) より:

    中川さん、ありがとうございます。
    はい、ガスマットではありません。
    2mmのステンレスの棒が丸くなっているものです。
    なので真ん中はぽっかりあいています。
    ごとくの薄い版のようなものですが、敷かないほうがよいでしょうか

  12. zenemon より:

    Saさん こんにちは
    いえ、その2ミリで効果があるのでしたらお使いください。
    鍋の安定をいつも考えてくださいね。
    火傷等しないように。

  13. Sa(27-5) より:

    中川さん、何度もありがとうございます。
    今から炊飯だったので、早速お返事いただけたこと、とても助かりました。
    やけどしないように気をつけて炊飯します。
    ありがとうございました。

  14. Su(28-10)miki より:

    中川さん
    ありがとうございます。

    生まれ変わりを実感しながら、
    玄米、そして人生と向き合いたいと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします♪

  15. Is(9-6) より:

    中川さん、おはようございます。
    添削ありがとうございます。
    「優しく」心がけます。玄米だけでなく、他のことすべてですね。
    今日の「陰陽ひとりだち講座」よろしくお願いします。
    講座はもちろんですが、お二人にお会いできることと、福ZENを頂けること。
    とてもうれしいです。

  16. Ar(28-7) より:

    中川さんおはようございます。

    今日は後半の火加減をしっかり探したいと思います。
    あと掃除。やっと休日がきました。

  17. zenemon より:

    Isさん こんにちは
    あなたにこそ 独り立ち講座が必要なのかもしれませんね。
    目鱗してパスも一気に取ってくださいね。

  18. zenemon より:

    Arさん こんにちは
    お掃除しましょう。 心も身体もきれいになります。
    家も自分の一部という感覚がついたらしめたものです。上下水道は自分の消化器系だと思えるでしょう。

  19. De(28-6) より:

    なかがわさん、ありがとうございます。
    こころになかがわさんのコメントがじーんときて、涙がでました。
    時々、お仕事などで心苦しいことがあったとき、こんな私だからこころがつらいのかな?と思って、変わらなくちゃいけないの?と思うことが多々あります。
    でも、なかがわさんにそのように言っていただいて、このままでいいんだと嬉しくなりました。本当にありがとうございます。ふうわりもっちり生きて、玄米のエネルギーを体の中から出してキラキラ生きて行きたいと思います♪

    そのためにも、玄米投稿頑張ります!宜しくお願いします。

  20. Eb(28-5) より:

    中川さん こんばんは。
    ご指導ありがとうございます。

    もう一度、農家さんにお話してみたら、私の勘違いでした。
    お騒がせして、ごめんなさい。

    なかがわさんに教えていただいたとおり、120%で炊いてみます。

    上↑の同期のDe(28-6)さんのコメント、とても素敵です。
    私、De(28-6)さんの雰囲気大好きです。
    ずーとずーっとそのままでいてほしいです。
    キラキラしてるDe(28-6)さんに、次回お会いできるの楽しみです。
    応援してますっ(^-^)

    私も玄米投稿がんばります。
    なかがわさん、これからもよろしくお願いします。

  21. Ar(28-4) より:

    中川さん
    おはようございます。
    ご指導ありがとうございます。

    手に取るようにおわかりですか…アハ(汗)
    このコメントの前にPCの前で青ざめていた私もご想像の範囲かと・・・・

    物への「執着」がいつのころからできていたのか?思い返してい見ても
    はっきりとはわかりませんが、子どものころからのような気がします。
    特別貧しい家庭ではありませんでしたが、決して裕福でもない生活の中育ってきました。だから物がある人がうらやましかった。だからきっと 自分に自信がないから 物を沢山もっていればみんなの役に、いざという時に ええ格好ができると思っているところがあるのかもしれません。
    いつも外出する時の荷物といったら 何故か私は多い・・・「もしかしたら」
    「もしものときに」なんて考えて荷物を詰め込むから友人からは「ドラえもんのポケットのようなカバン」とよく言われました(笑)

    なければないでどうにかなるさ!物がなければその時頭を使って最善の対処をすればよい!ものではなくて中身で勝負!という気持ちで本当に不用品の山を処分して お掃除したいと思います。

  22. zenemon より:

    De(28-6) さん こんにちは
    私の想いが伝わったようで、私こそ嬉しいです。
    慌てず急がず、じっくり炊飯しましょう。
    けっきょくその方が早いのです。

  23. zenemon より:

    Eb(28-5)さん こんにちは
    米は120%前後(しゅらしゅらタイプは140%)で先ずは炊いてみる。 そして自分との相性、癖、発育環境、甘み、粘り等を一瞬で判断してください。
    え?そんなの出来ないって? パスを取った人はみんな出来ています。 あれ?出来てないかな?(笑)

  24. zenemon より:

    Ar(28-4)さん こんにちは
    私は赤貧もそこそこ裕福も体験しておりますので、なんでも聞いてください。 花輪君みたいな金持ちにはなった事無いので気持ちはわかりません。(笑)
    無い時はあるもので工夫する。 これが私の人生全てだと言っても過言ではありません。 

    京都では、他の人を羨ましがったり、ねたんだりする子供を諭すときに、「よそさんは よそさん」と言います。
    深い言葉なんですよ。これって。

  25. Ar(28-4) より:

    中川さん
    娘には良く食べ物を我慢させるときに「お友達はお友達、○○は○○」と
    言い聞かせていたのですが、これは私自身にたいるす言葉だったんのですね。子供に言っている言葉をよーーーーく受け止めてみると、私への自分へのメッセージなんだなと思います。
    「よそさんは よそさん」この言葉を大切にしていきます。

  26. 子象 より:

    中川さん コメント欄お借りいたします

    Deさん(28-6) 
    Deさんの澄んだ気持ちが伝わってきて
    この私の「よどんだ氣」を流してくれるかのようです。
    なので、師匠おっしゃる通りなあんにも変わる必要なんてないと思いますよ!
    ていうか、変わっていただくと困る、、、私のお掃除していただく方がいなくなるなんて(笑)
    陰ながら応援しています!
    今度、ゆっくりお会いしたいですね!

    なかがわさん、ありがとうございます。
    こころになかがわさんのコメントがじーんときて、涙がでました。
    時々、お仕事などで心苦しいことがあったとき、こんな私だからこころがつらいのかな?と思って、変わらなくちゃいけないの?と思うことが多々あります。
    でも、なかがわさんにそのように言っていただいて、このままでいいんだと嬉しくなりました。本当にありがとうございます。ふうわりもっちり生きて、玄米のエネルギーを体の中から出してキラキラ生きて行きたいと思います♪

  27. 子象 より:

    スミマセン!何故かDeさんのコメントの添付が!
    Deさん、悪意はありません、著作権で訴えないで~(笑)

  28. zenemon より:

    子象さん (笑)

    子象さんの文章にしては「しな」があるなぁと思いました。
    急に女らしくなって どうしたんだろうと。
    ん?しかもどこかで読んだ事あるぞ!とかね。
    もう少しでパクリ疑惑が生じるところでしたね。

  29. De(28-6) より:

    子象さん 

    私もびっくりしました。子象さんのコメントを呼んでいて急に自分の書いたコメントがでてきて、パソコンが一瞬おかしくなったのかと思いました(笑)また、ゆっくりお会いしたいです♪

    ありがとうございます。陰ながらの応援に答えられるよう、ゆっくりじっくり炊いていこうとおもいます。

    Eb(28-5)さん

    ありがとうございます。一緒にキラキラしましょうね。
    また幸せコースで会えたりしたら嬉しいです。そうでなくてもまた、お会いしましょう♪

  30. Se(27-3) より:

    中川さん、こんばんは。

    ご指導ありがとうございます。

    くたびれた体と、へこんだ気持ちのまま炊いたら、見事な陰性ご飯になっていまいました。その結果にまだへこんだりして・・・。
    美味しいご飯が炊けるよう、心身を整えて炊飯します!

    ところで、中川式炊飯を始めてから、苦手だったはずの片付けを、しないと気持ち悪くなりました。うれしい変化です。
    といってもまだまだ散らかっていますが(汗)

  31. zenemon より:

    Se(27-3)さん こんにちは
    ここにも居ましたねぇ 片付け掃除嫌いの方が。
    氣が整うと掃除も楽しくなるのですね。
    どんどん掃除しましょう。
    腸の中も掃除して脳みそもクリアになりましょう。
    あー気持ち好いという毎日になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です