節分会


本殿にお参りして年の数の豆とお賽銭を投げ入れたあとに
お札とお稲さんを買います。
そして年に一回だけここでだけ毎年おみくじを引きます。
今年のおみくじは「吉」 良いのではないでしょうか。
今がピーク(大吉)といわれずにホッとしました。
いつも、これからも「まだまだっ!」で居たいから。
※このカットを撮影するとき、
 全くの無風なのに見ていた場所に
 吊ってある半紙に書いた品書きが
 ブワっと揺れました。
 一番氣が強まった一枚なのでトップ
 に置きました。



全世界の菓子職人、菓子店の神様。
菓祖神社。
むそう塾生が甘い物をスムーズに減らせますように。
身体が冷えませんように。 と拝みました。

全国の料理の神様 山陰神社。
むそう塾生全員が ふうわりもっちりな玄米を炊く事が
できますように。と拝んできました。

境内はたくさんの参拝客でいっぱいです。
一年分のお札やおみくじをここで燃やします。
町中の神社の境内で燃やすには 大きすぎるような
炎が出ます。

そしてその大きな炎が火災に繋がらないように守る消防局の
方々がご祈祷を受けます。

そして恒例の前田のベビーカステーラ。
帰り道の露天で買って帰ります。
ぬくぬくを母に食べさせていたのを思い出します。
毎年食べる個数が減って来ていましたね。
繁忙タイミングで買うと2割くらいの確立で生焼け
が入っています。
焦げ色が濃いのに中心まで火が通っていずにまるで
生生地がカスタードのように感じてしまいます。
ひどいですね。
忙しくて追われて腕の無い者がついつい火を強めて
焼き色だけつじつまを合わせてしまうのです。
毎年1人居るようです (笑)
そんなこんなで今年も立春を迎えます。
料理屋は明日から一斉に「木の芽」を使い始めます。
木の季節が始まるのです。だから木の芽なのです。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. yuraranote より:

    旧暦の新年、明けましておめでとうございます。
    なかがわさん、塾生のことも拝んできてくださって
    ありがとうございます。

    季節が動きますね。
    氣を整え、気持ちも新たに、日々こころして過ごしてまいります。

  2. fumiyomal より:

    なかがわさん、

    ありがとうございます。

    お母さま、前田のベビーカステーラがお好きだったのですね。
    「ぬくぬくを・・・」 お母が美味しそうに食べていらっしゃる様子が
    浮かんできて、ウルウルします。

    私はおばあちゃん子だったので、なんだか祖母のことを思い出しました。
    喫茶店でお年寄りが一人でお茶を飲んだはるのをみると、
    「一緒にいかがですか」と自分のテーブルに呼びたくなるんです。
    ヘンな子でしょ(笑)

  3. Su (22-7) より:

    こんばんは、ご無沙汰しております。

    塾生の分までお参りしていただき、ありがとうございます。
    菓子店の神様なんていうのまでいらっしゃるのですね?
    おみくじは、今年は私も吉でした。凶→凶→大吉→大吉ときて今年は吉だったので、中庸に近づいたのかと(笑
    うちでは、赤ちゃんが鬼の面を見て泣いたり、落ちた豆を食べようとしてヒヤヒヤしたりしながら、やっぱりバタバタと(笑)豆まきをしました。
    子供たちがもう少し落ち着いたら、私もゆっくりお参りに行ってみたいです。
    最近「丁寧に・やさしく」を頭において生活しようと努力しています・・・自分の癖はなかなか抜けず難しいですが、玄米ご飯とともに少しずつ変わりたいです。幸せコースを良い氣の自分で始められますように。

  4. azukki_bio より:

    中川さん ありがとうございます。

    季節が動いていますね。
    私も一緒に動きます。
    塾生の皆さんも、一緒に。

  5. Mu(30-3) より:

    中川さん、おはようございます。
    私たちの分のお参りもして下さってありがとうございます!
    甘いもの、減ってきているので、このまま順調に減らせるような
    気がします(笑)
    そして、美味しい玄米を早く炊けるようにならないと・・・ですね(^^;
    私はお参りはしませんでしたが、恒例の年齢の数のお豆は戴きました。年々増えてきて大変です☆
    また今日から新しい気持ちでがんばります。

  6. Ai(4-14) より:

    おはようございます、中川さん。
    おひさしぶりです。

    まだまだ寒いですが、暦で春を迎えるとますます、“暖かい”春を期待します。
    おかげさまで、最近は甘いもの、コーヒーも止められています!

    ・・旧暦の新年って2/14では??

  7. zenemon より:

    ゆららちゃん こんにちは

    いえいえ、違うのですよ。
    旧暦の新年は今年は2/14バレンタインデーの日がそうです。
    新月でもありますね。

    こんなあなたのiPhoneには「六曜」というアプリをDLしてインストールしてください。お役に立ちます。便利ですよ。

  8. zenemon より:

    ふみよ丸ちゃん こんにちは
    優いあなたらしい行動ですね。
    人は陽性で産まれて陽性に老いて死んで行きます。
    ですから案外独りでおられるご老人は独りも平気な場合があります。
    老いてみないと解らないこともあるんだなと 長い介護で私は解りました。 心を上手に老えていない老人が多すぎますけどね (笑)

  9. zenemon より:

    Su (22-7)さん こんにちは
    はい、お菓子の神様とお料理の神様が居られます。
    むそう塾の教室の神様はこのお料理の神様にお越しいただいております。 いいでしょ?
    大胆に繊細に これは炊飯だけでなく人生でも通用する極意です。

  10. zenemon より:

    あずっきさん こんにちは
    お、あなたも動くのですね?
    嫁に行くのかな?(笑)
    太るのかな?

  11. zenemon より:

    Mu(30-3)さん こんにちは
    甘い物止めて飯を喰いましょう。
    体温を1.5度は上げましょう。
    そして5キロは太りましょう。
    細い事が「いい女」の条件だという風潮は明らかに勘違いです。
    日本の女性は痩せていてはいけません。
    精神性が低くなるのです。 
    もう少し太ればあなたの美しさが3倍増します!

  12. zenemon より:

    Ai(4-14)さん こんにちは
    ご無沙汰です。
    お、ということは旨い玄米が炊けているのですね。よかったですね
    嬉しいです。

    ご指摘ありがとうございました。
    昔の暦感覚が今のお若い方にはピンと来ないのですね。
    ある程度仕方が無い事でしょうね お国の方針で離されたのですから。

  13. Et(31-3) より:

    中川さん こんにちは
    私たち塾生と一緒にお参りしていただき、ありがとうございます。
    もっともっちり、ふうわりした玄米が炊けるようがんばります。
    清明な空気がこちらに流れてくるようです。お参りしてくださった
    中川さんのお心をしっかり受け止めるられるよう、自分を整えて行きます。

  14. hisako より:

    中川さん、おはようございます。
    塾生みんなの分までお参りくださってありがとうございます。
    期待に応えられるように今年もさらに前にすすみます!!
    それにしても、節分の日はこんなににぎやかなのですね。
    私も来年行ってみたいな。
    なんだかすっかり京都が好きになちゃったようです。

  15. haijikg7 より:

    中川さん
    お参りありがとうございました。
    お参り直後の炊こう会、皆さんの感想が今から楽しみです。
    ↓営業日返上のご準備かと。
    ありがとうございます。
    そして何故か体重が日に日に戻りつつある私。
    意識的にも無意識的にも季節と同期する自分になりたいと思います。

  16. yanagi より:

    なかがわさん、おはようございます。
    私も来年はお参りに行ってみたいですね。
    多幸会(炊こう会)、すてきな会の名前ですね。

  17. マクロ美風 より:

    >yanagiさんへ

    yanagiさん、こんにちは。
    「炊こう会」は「多幸会」でもあります。
    美味しくて健康になれる玄米ご飯を炊いて、美味しいお料理へのアドバイスをもらって幸せにつながるから。

    ↑のマクロ美風のところをクリックしてください。
    その記事にリンクします。

  18. zenemon より:

    Et(31-3)さん こんにちは
    もちろんあなたの分もちゃんとお祈りして来ました。大丈夫。
    こうして1年に1度ここにお参りして私の氣は一新されるのです。
    一新するたびに少しずつですが強く丸くなっていくようです。
    私も氣を日々整えて行きます。ご一緒に進みましょうね。

  19. zenemon より:

    hisakoさん こんにちは
    あなたの分も拝んできましたよー。 大丈夫。
    京都のあちこちで節分会が開かれますが、ここが一番賑やかかな?
    私はここしか来ないので比較が難しいですが。
    お料理の神様に年に一度御挨拶とお礼を申し上げるのです。
    来年は行きませんか?

  20. zenemon より:

    はいじさん こんにちは
    あなたの分も拝んできましたよー。大丈夫。
    そうなんです またお休みしてしまいました。
    いよいよ幻の店ですが、一人でするということは
    こういう事なのですね。 出来る範囲で精一杯やります。
    むそう塾は美風さんと私の氣を全開にして皆さんをお迎えします。
    これもバランスなんですね。

  21. zenemon より:

    yanagiさん こんにちは
    どうそ来年はお参りください。
    間違い無く良い氣を頂けます。
    心機一転したいときには最高です。

  22. No(27-8) より:

    中川さん こんにちは。
    そしてありがとうございます。
    今日は朝からちょっと良い事があり、 先程帰ってくるなりブログを拝見したら、中川さんの想いに触れて
    心があったかくなり感謝の思いと共に、優しい気持ちになりました。
    トップの一番氣が強まった1枚に思わず手を合わせました^^

  23. zenemon より:

    No(27-8)さん こんにちは
    そうですか 良かったですね! ご利益ご利益。
    埼玉も寒そうですが しっかり焦げ飯を食べて下さいね。
    あなたの分も良く拝んでおきましたよ。
    特にお菓子の神様に。

  24. てるこ より:

    中川さん、こんにちは。
    塾生の分までお参り下さって、ありがとうございます。
    最近はよく「氣」について考え、また感じる日々です。
    いつもブログを拝見して、強くて大きな氣をいただいております。
    自分の力をもっとフル稼動できるよう、私もがんばります♪

  25. zenemon より:

    てるこさん こんにちは
    お、感じてくださってますか。 嬉しいです。
    実は自分の力って、2割も出していなかったりするのですよね。
    だから何十年も生きられるのかもしれませんよ。
    ほどほどに。 中庸より少し陽よりがしんきくさくなく生きるコツであります。

  26. yuraranote より:

    なかがわさーん、おはようございます
    ひえ~!すみません、最初のコメントという超アッパーな場所で間違えていたようで(汗)

    旧暦の新年は、毎年変わるのですね?!
    旧暦でも毎年変わるものと変わらないものがあるのですね
    ずっと、勘違いしてきたということがわかりました
    ありがとうございます!

    2月3日に年越しそば(もちろんなかがわ式てんぷらで!)まで食べちゃったのに、違ったなんて(笑)
    でも新年はまだだったので良かったのかも?!
    週末もう一度大掃除です

    そして、六曜のアプリを探してみます
    暦にはなぜかとても惹かれるので、楽しみです♪

  27. ぼっさ より:

    中川さん、こんばんは。こちらの記事を拝見して、御礼をコメントせねば、と思いつつも、こんなに遅くなってしまってすみませんでした。いつも気(我が家では米の気が変換できません(T_T))を巡らせて下さって有難うございます。
    昨年、期せずして訪れた山陰神社。夜の参拝はこんな雰囲気なのですね。そしてお菓子を司る神様まで。さすが、都の京都はすごいですね。
    また京都の季節のお知らせ愉しみにしています♪

  28. zenemon より:

    ぼっささん こんにちは
    私は普段神棚に礼するだけで神社には出向きません。
    節分の時に参るだけです。
    私の決めごとです。
    生活のメリハリですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です