京料理人指導のマクロビオティックお弁当1038 kyoroさん 2018.4.19
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1038】
#musobento
<kyoroさんのお弁当>
【今日のお弁当です。玄米(夫260g、自分230g)、黒毛和牛時雨煮、にぬき、わさび菜お浸、独活甘夏甘酢漬、モバ味噌、糠漬です。盛込み2つで5分47秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。 美しいですねぇ。 光のギラツキ感も弱められています。 ヌケもよくなりました。 💯! もっともっと上手になりましょう。 魂を込めてください。
- kyoro
- 魂を込める…私には欠けているかもしれません。魂を込めて料理も撮影もできるよう心掛けます。
- 中川善博
- 魂のこもった飯を食いましょう食わせましょう。
- kyoro
- 魂を込めていない訳ではないのですが、日々の忙しさにかまけて流されている部分も多々あるので反省です。魂のこもったご飯を作り家族に食べてもらえるよう心掛けます。
<マクロ美風より>
昨日は「魂」をあれこれ悩んだ一日になりましたね。
中川さんはあなたが忙しいからと特別扱いする人ではないので、あくまで中川さんの高い基準でお料理を評価しています。
ですから、時にはつらくなってしまうこともあるでしょう。
でも、あなたは凄い人なので、ちゃんとその課題を克服されるのです。
今日のお弁当は、私から見てもお写真が綺麗で、気持ちよく選ばせてもらいました。
忙しいと処理することに氣が行くので、それが魂がこもっていないと受け取られることもあります。
ちょっとした氣のかけ方で魂はこもりますから、あまり難しく考えすぎないでくださいね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1037 みのりさん 2018.4.18
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1037】
#musobento
<みのりさんのお弁当>
みのり
【自分のお弁当:鮭弁当(玄米ご飯210g、埋設あり)、おからのたいたん、ほうれん草ポン酢別添、大根金平、糠漬、お味噌汁。盛込み2:50です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 文句なし 💯! うまそうやね 毎日毎日この心持ちで生きてください。 それで大丈夫。
- みのり
- ありがとうございます。お言葉がとても心強いです。しっかり腹を据えて生きていきます。もしブレた時はまた喝をお願いします!
<マクロ美風より>
この紅鮭は美味しそうですねぇ。
私もお箸を伸ばしたくなりました(笑)
2年間京都に通って、陰陽を考えながらお料理することに慣れてきたことでしょう。
最初は考えながらお料理しますが、そのうちに自然とチョイスするようになるので安心です。
今年度はコースに通わず単発でということなので、今までのように毎月中川さんにご飯や糠床のチェックをしてもらえませんが、基本を忘れないようにして、ご家族の健康を守ってあげてください。
そういう意味でも、お弁当投稿は貴重な場なので、真剣に活用しましょう。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1036 ともちんさん 2018.4.17
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1036】
#musobento
<ともちんさんのお弁当>
ともちん
【おはようございます。私のお弁当です。玄米ご飯175g (塩昆布)、肉団子甘酢餡(トマトピューレ)、にぬき、キャベツ中華スープ通し、お味噌汁。盛込3分7秒。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。 だし巻きの□が効いていますね。 何度も挑むって楽しいでしょう? 麗可ちゃんやつむぎちゃんはこうして鍛えられて来ました。 あたなも自分を磨こう! うまそうです💯!
- ともちん
- はい、楽しいです。まだまだ頭を抱える事が多いですが(*^_^*)少しずつでも成長していきたいです。時間オーバーでしたが💯有難うございます。○□を上手く使っていきたいです。
<マクロ美風より>
あなたは楽しそうにお料理をされるところがいいですねぇ。
お料理の腕はあるのですが、盛り付けで復習投稿のときにも苦労されました。
でも、それは今まで盛り付けにあまり意識を向けていなかったからですね。
それが普通かと思います。
でも、こうして中川さんから指導を受けていると、知らず知らずのうちに盛り付けの腕が上がって来ますから、これからが楽しみですね。
あとは根性あるのみです!
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1035 おはるさん 2018.4.16
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1035】
#musobento
<おはるさんのお弁当> 【息子さん用】
おはる
【息子用です。エビチリ、椎茸ビーフン、キャベツスープ煮、玄米238gに冨貴味噌です。盛込時間計測誤りでした。申し訳ありません。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。 盛り付けの配置もバランスも良いですねぇ。 あなたは盛り付け時間3分超える人では無いので大丈夫。 💯! うまそう
- おはる
- ありがとうございます!ご飯のすすむエビチリをたっぷりにしたくて、おかずゾーンに盛り込みました。嬉しいです。
* * *
<おはるさんのお弁当> 【ご自分用】
おはる
【こちらは、自分用です。エビチリ、椎茸ビーフン、春キャベツスープ煮、玄米167gに冨貴味噌、モバみそ、糠漬です。盛込1分7秒です。こちらもお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。 すこし画像にフレアが出ていますので光源からの光線の角度に注意しましょう。 うまそう 親子💯!です。
- おはる
- こちらも診ていただき、ありがとうございます。フレア、注意します。自然光が豊かに入るようになり喜び過ぎました、。親子💯、嬉しいです。
<マクロ美風より>
面白いですねぇ。
あなたの世界は本当にポエムです。
>自然光が豊かに入るようになり喜び過ぎました、。
このお気持ちは物凄くよく分かります。
日本海の鉛色の空から解放されて、やっと眩しい太陽が降り注ぐようになったのですから、「喜びすぎ」も大いに結構です(^^)
昨夜は遅くまで私とメールをしていたのに、今朝はこうしてちゃんとお弁当投稿をされているあなたは、もう過去のあなたとは違う人になりましたね。
体力もついてきたし、精神的にも逞しくなりつつあります。
頑張って作っているお料理のおかげもありますね。
コツコツと頑張っていて偉いです。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1034 麗可さん 2018.4.15
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1034】
#musobento
<麗可さんのお弁当>
麗可
【夫へのお弁当です。小豆玄米ご飯220g(富貴味噌)、もんこ烏賊色紙醤油焼き、錦巻き(2個巻)、ほうれん草と春菊(ポン酢別添)、お吸い物、糠漬け、盛込1分36秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- はー 美味そうですねぇ。 烏賊の置き方にも キメが効いています。 歌舞伎役者が振りの節目にキメる「見得を切る」にあたります。 💯!
- 麗可
- 嬉しいお言葉ありがとうございます。毎日のご指導のお陰で、ご飯もおかずも美味しくできました。
<マクロ美風より>
小豆玄米ご飯はとても美味しいので、おかずがあまりいらないですよね。
そんなときには、こういうさっぱりしたおかずが体も喜んでいることでしょう。
白っぽい敷物も良いのですが、こういう時の敷物は黒っぽい方が格を感じて素敵になりますね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1033 つむぎさん 2018.4.14
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1033】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
つむぎ
【三女へのお弁当:玄米ご飯190g 梅干 塩昆布、ハンバーグ、ビタミン菜洋風お浸、にぬき薄口、人参ラペ(レーズン 胡桃)、ポテサラ、盛込2分36秒、糠漬です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- OKですね これで完璧です。 文句なし 💯! 学びになったでしょ? いいですよね仕切り直すのって。
- つむぎ
- はい。勉強になりました。上向きのスパイラルで学べるように取り組みます。ご指導ありがとうございます!
<マクロ美風より>
十分100点レベルなのに、もっと上の難易度を目指しての指導が先日ありました。
そして、それを踏まえて同じメニューでの投稿をされて、見事クリアされました。
こうして並べて見ると、微妙な違いが分かって、なぜそのような指導があったのかが私も勉強になりました。
参考に、先日の投稿写真と指導も載せておきましょう。
美味しそうに出来ています。上級者への厳しい希望を書きますね、いつも文句なしばっかでは学びにならないからね。添えのラペと芋サラの高さを揃えてはいけません。この場合芋サラが卵黄にかかる高さまで積みましょう。バーグの直径の半分を超えるように。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1032 みんみさん 2018.4.13
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1032】
#musobento
<みんみさんのお弁当>
みんみ
【おはようございます。今日のお弁当です。和牛ロースト重(玄米ご飯200g)、ポテサラ、小松菜スープ浸、たたき牛蒡。盛込時間2分50秒です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
<マクロ美風より>
美味しそうに出来ましたねぇ。
お写真も、クレソンの光の透視具合が美しいです。
中川さんに写真のことを教えてもらった時、「写真とは光を写すものなんだよ」と話してくれましたので、私もそのことを意識して写しています。
このお弁当箱は縁の厚味が強調されたように写るので、早く新しいお弁当箱のお写真を楽しみにしています。
なお、もうちょっとお写真の青白さが少なくてもいいかなと思ったので、少々補正してみました。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1031 好さん 2018.4.12
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1031】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。地鶏照り焼き重(玄米160g、海苔、九条ねぎスープ通、錦糸玉子、菜花辛子浸、粉山椒)、糠漬け、お吸い物。盛込2:40。お願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 美味しそうに出来ています。 すこーし鶏が多いようにも思いますがタンパク質食べてほしいのでこれで良いでしょう。錦糸がちゃんと糸になりましたね。すばらしい 💯!
- 好
- 前回の講座のおかげで錦糸玉子の焼き方から、目に頼りすぎない刻み方をご指導いだいた事、大変勉強になりました。糸に…嬉しいです。刻みも安定するように練習いたします。ありがとうございます。
- 中川善博
- 本物の錦糸(絹糸)です。イメージしましょう。似てきたでしょう?
もっと本物に近づけるようイメージして取り組みます。ありがとうございます!
<マクロ美風より>
あなたのお写真は引き寄せ力満点ですね。
スススーと吸い込まれます。
錦糸玉子の特訓講座を受けて良かったですね〜。
こんなにも美しく刻めるようになりました。
鶏肉の切り方は、一番左の一切れで下のほうが切りきれていないのは見なかったことにしておきます(^^)
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1030 kyoroさん 2018.4.11
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1030】
#musobento
<kyoroさんのお弁当> 【ご主人様用】
kyoro
【夫のお弁当です。玄米260g、海老チリ、菜花中華浸、出汁巻、椎茸ビーフン、セロリ中華ピクルス、モバ味噌、糠漬です。盛込み2分38秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
* * *
<kyoroさんのお弁当> 【奥様用】
kyoro
【続いて自分用です。玄米230g、海老チリ、菜花中華浸、出汁巻、椎茸ビーフン、セロリ中華ピクルス、モバ味噌、糠漬です。盛込み2分43秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 上手に盛り込めています。長方形の盛りのイメージを引きずらずに正方形の景色を整えられています。 すばらしい おめでとう夫婦💯!です。 うまそう
- kyoro
- 今朝はどちらのお弁当もすんなり盛込むことができました。夫婦💯ありがとうございます。
<マクロ美風より>
連日の夫婦100点おめでとうございます。
昨日の三色弁当もすっかり美しくなりましたね。
練習会に参加した効果が出ていて嬉しいです。
そして、今日のお写真もとても艶やかに美味しそうに写っていて、グンとレベルアップされましたね。
努力家のあなたらしいです。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1029 みんみさん 2018.4.10
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1029】
#musobento
<みんみさんのお弁当>
みんみ
【おはようございます。今日のお弁当です。おから炊いたん、蛸唐揚げ、うるい塩茹で、玄米ご飯200g、冨貴味噌。盛込時間2分40秒です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
- 中川善博
- 文句なし ヌケの良い美味しそうに撮れた画像は心を射抜きますね。 うるいの角度もよし。 💯! うまそう
- みんみ
- 画像問題が解決してからは、自信をもって投稿できるようになりました。うるいの角度は気をつけたので合っていて嬉しいです!ありがとうございました!
<マクロ美風より>
今までは写真に翻弄されていましたが、やっとその目で見たままの画像にして投稿することが出来るようになりましたね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
これからはきっと投稿が楽しくなると思います。
むそう塾の高いハードルを、一つひとつ地道に克服してきて偉いなあと思います。
うっかりすると、あなたは地味なお弁当になるので、さらに爽やかさが溢れるような大胆なお弁当も期待していますよ。
時々お弁当箱の形や色を変えるのも変化があって良いと思います。
お洋服の組み合わせと同じですね。
カテゴリー: | コメント(4)