メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3614 京子さん 2025.6.7

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3614】

#musobento

 

<京子さんのお弁当>

京子

【パン練習弁当です。焼き立てちぎりパン。宜しくお願い致します。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しく焼けていました。 全粒粉のこおばしさが香るパンに 使い込んで塗装もはげて ラット感あふれるパン箱(弁当箱とは呼ばない)が格好良くてよく似合っています。 うまかった 

京子

教室でのご指導もありがとうございました。このパン箱!サイズがピッタリ!!と気付いてしまいました。微生物の声を聞けないと適切なお世話などできないなぁ…と思いながら焼いた朝でした。 

 

マクロ美風
すごーい! サイズがピッタリで収まることを知ってしまったのですね(笑)
まるで、このパンのために誂えたような箱です。
これはこれから家宝になりますね。
素敵な物語です。

 

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. 京子 より:

    美風さん、こんにちは。

    お弁当を記事にしてくださりありがとうございます。

    実は!!このお弁当箱、パンを入れると蓋が閉まりません(^^;;

    でも、お家で食べる分には高級レストランのパン箱みたいでウキウキしちゃいます♬
    他にもシンデレラフィットな組み合わせがありそうなので、探してみると楽しそうです。

    • マクロ美風 より:

      京子ちゃん、おはようございます。

      >実は!!このお弁当箱、パンを入れると蓋が閉まりません(^^;;

      はい、パンの盛り上がりから、それは想像できていました(^^)
      京子ちゃんがおっしゃるように、高級レストランでは素敵なパンケースが登場しますよね。
      パンを焼くご家庭ならではの、想い出いっぱいのパンケースもいいですねぇ。
      桐素材が多いかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ