メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3602 おはるさん 2025.5.26

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3602】

#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。カラスカレイ煮付、ほうれん草お浸、茄子の胡麻汚し、玄米220gに糸昆布佃煮、モバみそ・糠漬です。盛込2分51秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 カレイの向きも角度も煮付け具合も満点です。 美味しいお昼ごはんだったでしょう。茄子も美味しくなってきましたね。夏野菜が楽しみです。 うまそう 

おはる

こちらも診ていただいて、ありがとうございました。カレイは前回のものを改善させようと敢えて似た形を選び、、無意識だと元に戻ろうとすることを実感しました。正解をしっかり理解して身につけます。とてもおいしく煮付ける事ができて、おいしさに驚きでした!

 

マクロ美風

先日のリベンジお弁当ですね。
無意識だと元に戻ろうとすることを実感しました。

そうそう、そうなんです。
「なんとなく」の姿勢は、おはるさんにとっては「魔のささやき」になってしまうので、そこを改められたのがいいですね。
これからもその調子でね!

 

 

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. おはる より:

    美風さん、こんばんは。
    こちらも記事にしていただき、ありがとうございます。

    無意識による甘えとぶり返し。
    過去に囚われても良いことは何もないのですから、紙一枚でも前進するためにも
    意識して変化させていきます。
    今朝は以前のご指導を何度も何度も見直しました。盛り込んだ後もさらに何度も。。
    こうやって正しいことを、自分の中に覚え込ませていきます。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、こんばんは。

      意識を変えるのは難しい面がありますけれど、明確な目標があると、案外簡単に変わったりします。
      先日の玄米炊飯講座で、少量炊きの炊き上がりが変わって、その変化の影響も大きかったと思います。
      やる気になっている今のお気持ちが、次の目標につないで行けるよう期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ