メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3613 まりりんさん 2025.6.6

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3613】

#musobento

 

<まりりんさんのお弁当>

まりりん

【私のお弁当です。玄米ご飯205g(小梅ちゃん)、蒸し鶏(ネギソース)、小松菜(ポン酢別)、ひじき豆。盛り込み2:43です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 うーーん 重厚感さえ見て取れますね。青ソースの刻みにさえ丁寧に速くが見られます。 女の子でなかったらねぇ弟子にして仕込むのですが。あ 今は男女の話ししたら怒られる?w    うまそう 

まりりん

ありがたいお言葉、嬉しいです…!ありがとうございます。盛り終わって、とても収まりがよくて嬉しくなりました。さわやかな青ソースでさっぱりいただけました♬

 

マクロ美風

女の子でなかったら発言が中川さんの口から出てきましたね。
そんなときは、純粋にまりりんさんの技術や理解力に惚れているときなのです。
いいですねぇ。色んな人に惚れてもらえる人生は最高です!

 

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. まりりん より:

    美風さん、おはようございます。
    お弁当を記事にしてくださってありがとうございます。

    中川さんに惚れてもらえるところが自分にあるなんて、嬉しいです…!
    でもそれも、中川さんのご指導、OBENTERSの存在のおかげです。
    環境や忙しさで食が乱れてるかも、と思うこともありますが、朝こうやってお弁当を作れることでとても安心します。
    両親も、特に母親は「お昼を考えなくて済む!」と喜んでくれるので(笑)、みんなにいいことだなぁと思っています。
    お弁当もお食事も、何も気にせず盛られたものと、氣持ちよく収まって盛られているものでずいぶん違うなと思うので、氣持ちのいいごはんを作っていけたらいいなと思います!

    • マクロ美風 より:

      まりりんちゃん、こんばんは。

      >環境や忙しさで食が乱れてるかも、と思うこともありますが、朝こうやってお弁当を作れることでとても安心します。

      環境の変化や忙しいときこそ、お食事を基本に戻すと心身ともに落ち着きます。
      そして陰陽バランスも意識されると、一層安定感が増すので、大事にしたいことですね。

      >「お昼を考えなくて済む!」

      (笑) お母様のお気持ち、すごーくよく分かります。
      親孝行になってますね。

      最後の「氣持ちのいいごはん」ですが、おっしゃるとおりで、その「氣」がまりりんちゃんや周りの人の氣を良いものにしてくれるのです。
      素晴らしいことですよね。
      実は、私もずっとこの世界を意識しているんですよ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ