京料理人指導のマクロビオティックお弁当1877 きよさん 2020.8.19
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1877】
#musobento
<きよさんのお弁当>
【自分用です。玄米ご飯210g(おみそさん)、帆立フライ、オクラ塩茹(ポン酢別)、蓮根金平。別に糠漬け。盛込2:45です。よろしくお願いします。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 なんだか特別に和食トレーナーでも雇っているのではないか?wというほど腕が上がりましたねぇ。 よく考えて手をかけすぎないでキレをだす努力をしています。 センスも包丁も砥げば切れ味が増すのです。
嬉しいお言葉、ありがとうございます!和食トレーナーはおりませんが、ご飯を炊く度に、お弁当投稿する度に見守って頂いている感覚になります。教えて頂いた事を少しずつでも自分のものにしていきたいです。
<マクロ美風より>
面白いコメントが中川さんからありましたね(笑)
それって中川さんが今まで指導してきた結果を、あなたが忠実に形にしてきたからなんですけどね(^_-)-☆
ここまで気持ちよくお弁当を作れるようになって、今まで投稿してきた甲斐がありましたね。
お写真が素晴らしく綺麗で、良い氣がみなぎっています!
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1876 おたにさん 2020.8.18
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1876】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分用です。ツナサンド、ふわふわたまごサンド。盛込み2:12。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 完璧ですね。美味しそうに出来ています。 これを作れるようになった自分を褒めましょう! ヽ(^。^)ノしましょう。 よく頑張りました。
ありがとうございます!パンが均等に切れなくてちょっと悔しかったですが、おいしいサンドイッチが作れるようになってとてもうれしいです。
<マクロ美風より>
ついにツライチの断面が登場しましたね!
サンドイッチって一般的には簡単そうに思われていますが、実際にはカットの難しさ、箱に詰め込む難しさがありますよね。
何度も挑戦して、問題点を一つづつ克服していかれる姿は、とても尊いものです。
お見事でした!
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1875 おはるさん 2020.8.17
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1875】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。PPパイン添え、キャベツスープ煮、牛蒡の金平、玄米205gに梅干、モバみそ・糠漬です。盛込2分18秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 このハワイっぽいソースがご飯にも豚にも合うのですようねぇ。 きんぴらも手前高にならないようにたっぷり盛れています。 昨日はご苦労さまでした、みんなの声が嬉しかったね。
お忙しい中ありがとうございます。初挑戦のPP(正しくはHP?)、とってもおいしかったです!今朝は改めてのOBENTERS™の輪を感じて心温められて作ることができました。いつもありがとうございます。
<マクロ美風より>
玄米ご飯にモバ味噌、そして糠漬けと金平牛蒡と梅干。
お休み明けのお昼にはピッタリの献立でしたね。
そして新しいお料理も追加できて、ご機嫌なお昼になったことでしょう。
パイナップルっていいものでしょ?
今は沖縄でもパイナップルが栽培されているので、あまり輸入果物という認識ではなく、気軽に召し上がってください。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1874 おはるさん 2020.8.16
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1874】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。酢豚、キャベツスープ煮、白米175gにおみそさん、野菜スープに糠漬です。盛込2分27秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 ! 今日はおはるちゃんはOBENTERS™の救世主となりましたね。 OBENTERS™に投稿している人、投稿していた人、投稿はしてないけど毎日見て勉強している人はおはるちゃんに「ありがと」レスを付けましょう! 明日から無かったかもしれません。
どんな日も毎日診ていただき、ありがとうございます。今朝は時間が間に合わず白米でしたが、新たに教わった献立を復習し投稿できてよかったです。。!これからもよろしくお願いいたします。
<マクロ美風より>
純白の美しさは、あなたの心そのもののように見えます。
素直に生きる、愚直なほどに正直に生きるあなたを表しているかのようです。
習いたての酢豚でのお弁当は、記念すべき投稿となりました。
みんなに感謝されるのがあなたの日常かもしれませんね。
素晴らしいことです。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1873 ひかるさん 2020.8.15
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1873】
#musobento
<ひかるさんのお弁当>
【今日のお弁当です。小豆玄米180g(蕗味噌)、にぬき(塩)、鱧南蛮漬け、万願寺おかか和え。盛り込み2分18秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 教室で食べても文句なし
! でした。 足して二百点! 南蛮漬けの味も骨切りの腕もレベル高い。もちろん小豆ご飯も美味い。
ありがとうございます!
実際に食べていただける機会がとてもありがたいです。
<マクロ美風より>
朝のうちに中央市場まで鱧を買いに行ける環境が素晴らしいですね。
そして、お値段の話を聞いてビックリ!
計画性のある行動が、すべてを良い方向に動かしているなあと思いました。
さらに、「足して二百点!」という評価ももらえて素晴らしいです。
中川さんに試食をしてもらえると、本当に自信がつきますよね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1872 おはるさん 2020.8.14
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1872】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。小豆ご飯145gにおみそさん、干瓢と椎茸旨煮、モロヘイヤお浸、出汁巻、糠漬です。盛込1分39秒です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 ! この画像を見ている限り小豆もご飯も柔らかそうなのですが、実際に教室で味見をするとすこし硬いようでした。 鍋の中のどこで煮えていたかにもよるのでこれからも検証してください。
教室での味見もしていただき、ありがとうございます。確認して改善いたします。
<マクロ美風より>
あなたが大好きな「干瓢と椎茸旨煮」が登場しましたね。
噛みしめると、じゅわっと滋味が溢れ出てきて、癒やされるおかずです。
こういうおかずが日頃の緊張を解きほぐしてくれるんですよね。
小豆玄米ご飯は、ほんのちょっとした加減で驚くほど柔らかくなります。
ノーマルな玄米ご飯よりさらにレベルが高くなりますが、楽しみながら研究してみてください。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1871 おたにさん 2020.8.13
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1871】
#musobento
<おたにさんのお弁当>【お母様用】
【自分用です。豚生姜焼重(玄米205g)、茗荷甘酢漬、ししとうおかか炒め、新薩摩芋蜜煮。糠漬、モバ味噌。盛込み 2:38。よろしくお願いします。」】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ししとうも正しく焼けています。 ついに豚の生姜焼きをマスターしましたね。とても美味しそうに焼けています。
ご指導ありがとうございます。念願の生姜焼きがうれしいです!お昼がとても楽しみです。
<マクロ美風より>
やっとやっと念願の生姜焼きお弁当が作れましたね。
美味しそうだし、お写真も綺麗だし、微笑んでいるようなお弁当にこちらも安心しました(^^)
もっと食べたいくらいだったでしょう(笑)
あられに刻んだ紅生姜が可愛らしいです。
さつまいももしっとりと炊きあがりましたね。
* * *
<おたにさんのお弁当>【お子様用】
【息子保育園用です。豚生姜焼重(玄米150g)、ミニトマト甘酢漬、ししとうおかか炒め、新薩摩芋蜜煮。盛込み 2:29。こちらもよろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 保育園児なのにししとう食べてくださるのですね。優秀優秀w 将来グルメさんになりますね。ご飯も上手に炊けています。
辛いししとうが当たりませんように・・・と願いつつ盛りみました。明日からまた給食が再開するので、文句なしで終えられて良かったです。OBENTERSのおかげで楽しく出来ました。ありがとうございます。
<マクロ美風より>
「母子文句なし !」おめでとうございます!
頑張りましたね!
お子さんのお弁当には「ミニトマトの甘酢漬」で正解でしたね。
可愛らしさがあって素敵です。
お子さんにとっても嬉しいお弁当期間だったことでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1870 kyoroさん・キラキラさん 2020.8.12
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1870】
#musobento
<kyoroさんのお弁当>【ご夫婦用】
【今日のお弁当です。海老コーン炊込みご飯(夫300g、自分260g)、ジャガイモガレット、胡瓜ピクルス、茄子揚げ浸、モバ味噌、糠漬です。盛込み2つで5分19秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 炊き込みご飯のミックス感とおかずゾーンの几帳面感が良い対比を作っていますね。 目にも楽しい良い弁当です。 すばらしい
ご飯とおかずゾーンの対比をテーマに企画したので嬉しいです。ありがとうございます。
<マクロ美風より>
暑い日にピッタリのお弁当が出来上がりましたね。
茄子も胡瓜も大好きな私は、それだけで反応してしまいます(笑)
ご主人様も300gをしっかり召し上がってくれて、体調万全ですね。
今朝私がパソコンを立ち上げたら、このお写真が目に飛び込んで来ました。
思わず「朝早くからご苦労さまです」と、パソコンに向かって頭を下げてしまいましたよ(笑)
* * *
<kyoroさんのお弁当>【お子さん用】
【続いて息子のお弁当です。海老コーン炊込みご飯220g、ジャガイモガレット、胡瓜中華ピクルス、茄子揚げ浸です。盛込み2分25秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 キューブな弁当箱にもこのデザインはよく合いますね。エビの赤が良い差し色になっています。 うまそう
茄子は小学校の農園で収穫したものです。息子より茄子揚げ浸・炊込みご飯リクエストがあったので、きっと今頃喜んで食べてくれていると思います。
<マクロ美風より>
おお、息子さんが学校の農園で収穫された茄子だったのですね。
素敵な学校ですね。
お料理に関心のある息子さんだから、今日のお弁当は特に嬉しかったことでしょう。
とびきり美味しいお母さんのお弁当。
いいですねぇ(^o^)
* * *
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。玄米ご飯222g(昆布佃煮)、地鶏付焼き、しし唐おかか炒め、出汁巻。盛込み1分28秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし! 美味しそうに出来ています。 上手に本格的に付け焼きができています。 良い献立ですねぇ。 ご飯の炊きあがりがじつに優しいのに飯粒が立っていてうまそうです。
とても嬉しいお言葉ありがとうございます。お鍋のメンテナンスをしたら驚くほどふんわり炊きあがりました。日々のメンテナンスの大切さを再確認しました(^^;;
<マクロ美風より>
お鍋のメンテナンス!
道具は正直ですねぇ(笑)
連日の猛暑であっても、こうして驚くほど美味しい玄米ご飯を炊きあげられて、それを美味しくいただける体調をキープされていることが素晴らしいです。
お料理の実力に助けられていますね。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1869 おはるさん・おたにさん 2020.8.11
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1869】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。トマトと浅利の炊き込みご飯218g(パセリ・おみそさん)、にぬきマヨ、モロヘイヤスープ浸、焼甘長、ラタトウイユ、糠漬です。盛込2分39秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 酵素がいっぱい! 身体が欲して居るんですね。すばらしい。 盛り付けも撮影も爽やかで上手です。
ありがとうございます。暑さが続くので爽やかな献立にしました。おみそさんがこのご飯にピッタリで飛び上がりました、、!
<マクロ美風より>
体温より暑い気温が続く日のお昼ごはんは、こんなふうに軽さのある内容がいいですねぇ。
夏にはビタミンカラーを!
絶対に体が喜ぶお弁当です。
ちゃんと“おみそさん”を添えてあるので安心ですね。
なお、あなた独特の儚く淡い光が漂っていますので、彩度をもう少し上げてもよいと思います。
下の写真のような感じはいかがでしょうか?
* * *
<おたにさんのお弁当>
【自分用のお弁当です。オムライス(チキンライス180g)、ウィンナーソテー、キャベツスープ浸し、ポテトコロッケ。盛込み2:30。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 上手にできましたねぇ。素敵なチェック柄ができました。 これならウインナとハの字にはなりません。 すばらしい
ご指導ありがとうございます。初めてだったので緊張で手が震えつつ、何とか形になりました。いろいろ挑戦してみると楽しいですね。
<マクロ美風より>
緊張感がこちらにも伝わってくる初々しいお弁当ですね。
オムレツの中にはあの美味しいチキンライスが(๑´ڡ`๑)
想像しただけでもヨダレが出てきそうです。
「母子文句なし!」惜しかったですね。
次回はぜひ「母子文句なし!」でありますように。
カテゴリー: | コメント(6)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1868 おはるさん 2020.8.10
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1868】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分仕事用です。麻婆豆腐、白米211gに焼甘長、糠漬です。盛込1分22秒です。保温容器にて持参します。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 あ~ 食べたいなぁ。 俺も作ろう! 万願寺の置き方も和のおしゃれさんで格好良いです。
ありがとうございます!おいしかったです。酷暑の中もスイスイ爽やかにいただきました。
<マクロ美風より>
休日出勤のお仕事だったのですね。
この暑いさなか、クーラーなしの環境でご苦労さまでした。
暑い日にはキッチン仕事もサラッと短時間で仕上げたいものですが、そんな時に麻婆豆腐はピッタリだったと思います。
京都通いを続けているうちに、あなたの目は肥えてきましたね。
そのことがとても嬉しかったです。
カテゴリー: | コメント(2)