プロ指導のマクロビオティック弁当2337 まりりんさん 2021.11.23
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2337】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人様用】
【主人のお弁当です。玄米ご飯233g(昆布佃煮)、海老チリ、小松菜スープ通し、煮抜き、別で糠漬け、味噌汁。盛り込み2:35です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 良いチリ色が出せていますね。 見るだけでプリプリ感が伝わってきます。 正しい加熱時間で仕上げられているからでしょう。 盛り付けも正統派で正しいです。
ありがとうございます!海老がプリプリにできて嬉しかったです。海老好き主人に喜んでもらえました。
* * *
<まりりんさんのお弁当>【奥様用】
【続いて私のお弁当です。玄米ご飯220g(昆布佃煮)、海老チリ、小松菜スープ通し、煮抜き、別で糠漬け、お味噌汁、みかん。盛り込み2:55です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 エビチリの積み方も、火が通っているはずの小松菜の葉もバランス良く赤線に盛り付けられています。 ご飯もりもりも無くなって実にスマートになりましたね。 うまそう
小松菜はもう少し柔らかく盛り込みたかったのですが、海老チリを盛り込んだらピーンとしてしまいました。ご飯のもりもりでない盛りに少しずつ慣れてきたので、続けていきたいです。
<マクロ美風より>
海老好きのご主人さまが喜んでくれてよかったですね。
中川さんが教えてくれたエビチリは、辛すぎなくて私も大好きです(^^)
ちゃんとお味噌汁や糠漬けも添えて、バランスの良い昼食になりましたね。
1食1食のバランスが取れていると、体への負担がなくなるので、体調を良い方向でキープできます。
理想的な食生活を送られていて、素晴らしいです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2336 おはるさん 2021.11.22
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2336】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。ベーコンエピ、胡桃のキャラメリゼ、パンプキンスープ、糠漬です。盛込46秒です。エピに難ありのため急遽自家用にしました。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 あわあわしたとは思えない良い出来上がりです。 すこし予熱不足かもしれませんが大丈夫です。キャラメリゼもついに短時間でできるようになりましたね。 すばらしい。 うまそう
!!まさかの文句なし、ありがとうございます。早起きした甲斐がありました。キャラメリゼも一番美味しく仕上がりました。パンを焼いてると家族が心待ちにして喜んでくれています。目をつぶっても焼けるように心身馴染ませます。
<マクロ美風より>
ご自分ではダメだと思っていたのに、中川さんから「文句なし 💯!」をもらえてビックリされるところがあなたらしい(笑)
回数をこなしているうちに、ちゃんとできるようになってきたのですね。
ご両親も喜んでくれて、作りがいがありますね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2335 好さん 2021.11.21
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2335】
#musobento
<好さんのお弁当>
【家族用リクエストのお弁当。そば飯(父:300g、目玉焼き、母:200g、にぬき(塩))、お味噌汁、糠漬け、みかん。盛込2個で1:45。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 お好み焼き ねぎ焼き 焼きそば そばめし フルコンプリートですねぇ。 ・・・え? たこ焼き? しーーーーーーー! w
文句なし嬉しいです。母から増量する様にリクエストありました。本日もご指導ありがとうございます。(わ!たこ焼き!自宅に鉄のたこ焼き用鉄板あります!中川さんのたこ焼き食べてみたいです!)
<マクロ美風より>
ご両親のリクエストが嬉しいですね。
そのうえ、増量希望までいただいたので、よほど美味しかったのだと思います。
目玉焼きも本当に美味しそうに焼き上がっていて、ススッとお箸が伸びそうです。
中川式たこ焼きが実現すると嬉しいですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2334 京子さん 2021.11.20
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2334】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。鱧重(玄米御飯170g、粉山椒)、だし巻、菠薐草お浸し(ポン酢別添)。盛込2分4秒です。本日持参します。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しくできていました。 食べても文句なしです。 仲間に味を見てもらえてよかったですね。 憧れを抱いてくださると思います。 だし巻きもご飯も秀逸でした。
教室でもご指導ありがとうございました。このお弁当箱はいつかこの格の高いお弁当箱に見合うお料理を作れるようにとキリ番でいただいたものです。皆さんにも食べてもらえてとても嬉しかったです!
<マクロ美風より>
朝、このお写真がアップされたとき、ここまで頑張ってくれたことに感動して、目頭が熱くなりました。
前日の夜も遅くまで起きていらしたのに、早朝からお弁当を作って、それから京都に来られるあなたのパワーにも驚きです。
でも、そのパワーの一部を、今年は鱧が生み出してくれましたね。
今、ものすごく良い氣があなたを包んでいます。
ご一家全員にその氣を感じますよ。
キリ番のお弁当箱に、堂々と盛り込めて、そのことも嬉しかったですね。
お弁当箱も本当に素敵です。
鱧練習はあと2本で100本ですね。
こちらも凄い結果を残せそうで、素晴らしいです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2333 Ryokoさん 2021.11.19
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2333】
#musobento
<Ryokoさんのお弁当>
【自分用です。鯖寿司(ガリ別、竹の皮に包んで持参)別で糠漬け。計測忘れました。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 サバの締め具合もシャリとの比率も完璧ですね。 絶対に美味しい鯖寿司です。 Proの目で厳しくアドバイスすると一番手前の1切のコブがゆるくて波打っているでしょう? これは鉄アレイを忘れていたからです。 はは~んとなったかな
難易度高い鯖寿司!なんとか形になりました。とっても美味しかったです。昆布のナミナミの原因、色々考えていました。ちゃんとした鉄アレイできていませんでした!次はビシッと仕上げたいです。貴重なご指導ありがとございます。
<マクロ美風より>
「文句なし 💯!」、おめでとうございます!
プロ目線の厳しいアドバイスに、「それであの形なのか!」と納得されたのではないでしょうか。
それにしても、難易度の高い形に挑戦して、こんなに美しく仕上げられて感動しています。
今年はいっぱい挑戦して、いっぱい上達した年でしたね。
すごい成長です!
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2332 おたにさん 2021.11.18
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2332】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。鯖寿司(ガリ別添え)。別でモバ味噌、糠漬け、みかん。竹の皮に包んで持参します。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 上手に押せましたね。リッチな鯖寿司ができました。 お昼に食べた感想も聞かせてくださいね。 周囲を驚かせたのでは?
ご指導ありがとうございます。竹の皮の効果か、パサツキもなく美味しかったです!もう少し塩多めでも良いかと思いました。今日は事務所でひとりランチだったのですが、練習して会社の皆さんにも食べていただきたいです。
<マクロ美風より>
「文句なし 💯!」、おめでとうございます!
ついに鯖寿司のお弁当が登場しましたね。
よく頑張りました!
竹の皮だけでなく、昆布が乾燥を防いでくれているのですよ。
時間が経つと昆布のぬめりがすごいでしょ? あれのおかげですね。
でも、お昼がお一人だったそうで残念。。。
またの投稿を楽しみにしています♪
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2331 きよさん 2021.11.17
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2331】
#musobento
<きよさんのお弁当>
【鯖寿司(ガリ別添、竹の皮に包んで持参します)別に蜜柑。すみません、計測忘れました。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 Proの高級寿司店のCMのようです。 切れ味抜群ですね 断面の美しさについ手が出そうになります。 一級品です。
念願のランチに鯖寿司、とても美味しく頂きました。
貴重な技術を授けて頂き、ありがとうごいます。いつものご指導に感謝致します。
サバの名産地(名漁地?)近くにお住まいですから最高に役に立つ技術でしたね。 どんどんすごい鯖寿司を量産してください。 かっこいいねー!
ありがとうございます。自信を持って贈れる鯖寿司、皆さんに喜んでもらうのが楽しみです!!
<マクロ美風より>
朝、このお写真がTweetされたとき、「す、すごい!」とお写真に惹きつけられました。
まるで中川さんのお料理かと思ってしまうほど、キレキレの出来上がりだったのでビックリしました。
鱧には距離を置かれていたお嬢さんは、鯖寿司を召し上がってくれたのでしょうか?
反応が楽しみです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2330 京子さん 2021.11.16
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2330】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【家族のお弁当です。ミートソーススパゲッティ(下に玄米御飯夫:200g娘:50g、パセリとパルメザン)、糠漬、梨とみかん、夫は蓮根と牛蒡のポタージュ。盛込2つで2分48秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 ちゃんと玄米ご飯も敷いてありますね。すばらしい。 きっと満足感のあるお昼ごはんだったでしょう。 牛蒡のポタージュがいいですねぇ。
ありがとうございます!パスタもスープも大好評でした。夜はアクアパッツァでイタリアンベーシックな一日になりました。
素晴らしい!
はい!ジェノベーゼを是非とも習いたいのでイタリアンベーシック2の開催希望です。
京子ちゃんにそこまで言われたら イタベ2やらねば男がすたるよね! がんばりますー。
嬉しいです\( ˆoˆ )/パスタで一番好きなのに大体裏切られるジェノベーゼ、美味しいのを待っています!
<マクロ美風より>
今日は一日中イタリアンな日だったのですね。
たまにはそんな日もいいものですよね。
朝から鱧も購入できて、連日鱧・鱧・鱧な日々ですが、喜んで召し上がってくれるご家族さまの存在に助けられているなあと思います。
何やら新しい講座の話もあって、お楽しみが増えますね。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2329 おはるさん 2021.11.15
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2329】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。鱧すり身揚げ(あおさ、紅生姜、木耳)、大根葉と蕪菜お浸、里芋炊いたん(振り柚子)、小豆ご飯220gに糸昆布佃煮、モバみそ・糠漬です。盛込2分5秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 ご飯もふわふわですね。 すり身揚げの玉をもう少し大振りにするかもう1個追加しておくと良いでしょう。 里芋の魅力にやや押されているので。 うまそう
ご指導ありがとうございます。全体のバランス注意します。すり身揚げの大きさ、揚げ加減、調整します。里芋、柚子、青菜と自家製でおいしかったです。ご飯も嬉しい炊き上がりで、満たされる昼食でした。
<マクロ美風より>
可愛くやさしいお弁当が出来上がりましたね。
里芋の美味しい季節になりました。
ビフテキのおかげで、体調が変化してこの日を迎えましたが、後半のあと半月もまた快適な日々でありますように。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2328 まりりんさん 2021.11.14
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2328】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人様用】
【主人のお弁当です。牡蠣ご飯249g、南瓜含め煮、小松菜(ポン酢別)、あらめ煮、別でみかん。盛り込み2:57です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 っもっと大盛りにしたいところをぐっと我慢できましたw 美しく盛れています。 寒さに負けない身体でいてほしいという願いを感じます。 いいねぇ愛妻弁当
ありがとうございます!はい、ぐっと我慢しましたw今季初の牡蠣ご飯、とっても好評で嬉しかったです。
* * *
<まりりんさんのお弁当>【奥様用】
【続いて私のお弁当です。牡蠣ご飯230g、南瓜含め煮、小松菜(ポン酢別)、あらめ煮、別で糠漬け、みかん。盛り込み2:58です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 ラフで濃厚なご飯ゾーンに対しておかずゾーンのぴしっとキメた一文字がいなせです。 良い対比とあらめのブラックポイントが景色を締めています。
いなせ!嬉しいです。盛り終わって気づいたらお弁当箱の正面がずれてしまっていてトホホでした。大好きな牡蠣ご飯、今季もたくさん食べたいです。
<マクロ美風より>
「夫婦💯点」おめでとうございます!
いいですねぇ。同じ釜の飯を食べて心を一つにする。夫婦円満の理想形です。
牡蠣ご飯と編笠大根だけでも満足なのに、こんなにおかずがいっぱいあって、贅沢なお昼ごはんでしたね。
習いたての南瓜の含め煮が初々しいです(^^)
カテゴリー: | コメント(2)