プロ指導のマクロビオティック弁当2934 つむぎさん 2023.7.20
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2934】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:鮭弁当(玄米ご飯180g 埋設あり)、出汁巻、ひじき豆、茹でオクラ(ポン酢別添)、盛込2分9秒、糠漬 です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 ご飯の炊きあがりの良さに目を奪われますね。 全体の仕上がりに「品格」があります。 これはなかなか教えようとしても伝えようとしても難しいものなのです。 与力と言い換えてもいいかもしれませんね。
思いがけないお言葉に恐縮しています。ありがとうございます。むそう塾とOBENTERS™での学びがあっての盛り込みだと思います。日々のご指導に感謝しております。ありがとうございます!
<マクロ美風より>
長い間の中川さんのご指導で、「品格」という言葉が使われたのは初めてでしょうね。
そいう言葉を引き出せるレベルの高さは、OBENTERS仲間の憧れでもあります。
素晴らしい先輩の存在に、塾生さんだけでなく、私も感動しています。
中川さんによって、つむぎさんの才能が開花していくのが素敵です。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2933 つむぎ・京子さん 2023.7.19
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2933】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:オムライス(チキンライス190g)、ポテサラ、キャベツスープ通し、ソーセージ、盛込2分43秒、糠漬 です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 お昼に蓋を開けてもこの景色が展開されるでしょう。3Dに盛り付けができているということです。 トマトソースが一回でキメられているのがかっこいいですね。 うまそう
いつもと違うお弁当箱に盛り込んでみたら良い具合におさまりました。ソースにも慣れてきて嬉しいです。ご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
つむぎさんのお弁当写真を拝見していると、本当に「凪」を感じますね。
お写真全体から、玉子の表面から、トマトソースからキャベツに至るまで「凪」を感じさせてくれます。
これらは、素晴らしい芸術作品に通じる力があると思っています。
今だからこそ出せる氣でもありますね。
***
<京子さんのお弁当>
【親子のお弁当です。スパゲティ・ミートソース(下に玄米御飯夫:200g長女:80g次女:50g)、糠漬、ブルーベリー、夫はパンプキンスープ。盛込3つで4分31秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 3人前がドーンと並ぶと圧巻ですね。 麺にも下味がしっかりついて下の玄米も美味しく食べられるでしょう うまそう
ありがとうございます!長女が一学期修了で、大好きなものにしてほしいとリクエストがありパスタにしました。次女もハート型弁当箱にパスタが入っているので大喜びでした。
<マクロ美風より>
長女さんが早くも夏休みに突入なのですね。
夏休み中はお子さんは嬉しいけど、お母さんは結構大変なので、「ごくろうさま〜」と言いたいです(^^)
しっかり炭水化物が摂れて、パワーのあるお子さんたちは、子育てのお手本になりますね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2932 まりりんさん 2023.7.18
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2932】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人さま用】
【主人のお弁当です。玄米ご飯220g(梅干し)、地鶏鍋照り、小松菜(ポン酢別)、ひじき豆、糠漬け。盛り込み2:50です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 地鶏を綺麗に色紙に切っているので独特のキレがあります ご飯も美味しく炊けています
色紙に切るのがうまくいってよかったです。盛り付けのバランスが難しかったです。玄米ご飯が軽く炊けて、とってもご飯がすすみました♬
<マクロ美風より>
異常に暑い日が続きますが、こういうお弁当を食べられたら大丈夫ですね。
汗で失われるミネラル分も補えるし、梅干しのクエン酸が疲れを取ってくれるし、ポン酢の酸味も強力な助っ人になります。
***
<まりりんさんのお弁当>【奥さま用】
【続いて私のお弁当です。玄米ご飯200g(梅干し)、地鶏鍋照り、小松菜(ポン酢別)、ひじき豆、糠漬け。盛り込み2:31です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 半閉じ扇をよく理解できています。ひじき豆も微粉末なしでキレよく炊けています。 うまそう
ありがとうございます!久しぶりなひじき豆も鍋照りもとても美味しく、主人にも好評でした。
<マクロ美風より>
連日の猛暑には少し重そうに見えるお弁当ですが、今はクーラーがガンガン効いているでしょうから、案外このくらいの陽性さがあっても平気でしょうね。
地鶏の鍋照りがパワーをくれますので、この調子で猛暑を乗り越えましょう。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2931 京子さん 2023.7.17
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2931】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【夫へのお弁当です。玄米御飯320g(梅干)、叩き牛蒡(酸味なし)、菠薐草磯和、シン・トンテキ、糠漬、パンプキンスープ、河内晩柑。盛込2分44秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 トンテキがたまらない艶を出していますね。ご飯に合うんですよね。 ご飯も美味しく炊けています。 スープも美味しそうです
ありがとうございます!テリの仕上げ方も慣れてきました。国産かぼちゃが買いやすくなり、パンプキンスープの時期もやってきました!!
<マクロ美風より>
この日もお弁当ありで、ご主人さまがお忙しそうですね。
猛暑であっても、このお食事を召し上がっておられたら大丈夫という感じです。
豚肉でやはり注目すべきはビタミンB1です。
これがエネルギー代謝を効率的にしてくれるので、陰陽だけでなく、栄養素的にも効果的なお弁当だなぁと思いました。
カテゴリー: | コメントする
プロ指導のマクロビオティック弁当2930 おはるさん 2023.7.16
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2930】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【息子用です。プルプル美肌スープ、薩摩芋檸檬煮、春夏金平、小松菜スープ浸、玄米220gにおみそさんです。盛込2分29秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 スープもおみそさんも お母さんの応援の声が聞こえてきそうです 最高のエールですね 必ず通じていますからね うまそう
心強いお言葉をありがとうございます。何も意識してなかったのですが、、心の裡が現れるものですね。お料理に向き合う想いを大切にします。
<マクロ美風より>
若者がこういうお食事を喜んで食べてくれるのは、本当に嬉しいですね。
どんな人生になろうとも、今のお食事が彼の土台を作っています。
安心して見守ってあげましょう。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2929 京子・おはるさん 2023.7.15
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2929】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【家族のお弁当です。お赤飯、糠漬、お吸い物。盛込1分9秒です。玉子豆腐と一緒にいただきます。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 良い15日になりましたね 小豆玄米ご飯だけではなくお赤飯でも祝えるようになりましたね 玉子豆腐もいいですねぇ
ありがとうございます!洗い物がさっぱりとしていて、浄化のための食事という感じがしました。色々改善したかったので、今日も同じメニューに挑戦しています。
<マクロ美風より>
洗い物をしていると、体に良い悪いが手に取るように分かりますよね。
私も洗い物をするとき、同じようなことをよく考えます。
長女さんは観察力が鋭いので、すでにそんなことも感じておられるかもしれませんね。
御一家全員で気持ちの良い15日を迎えらて、本当によかったです。
***
<おはるさんのお弁当>
【息子用です。ハモマヨ、ぜんまい旨煮、小松菜お浸し、小豆ご飯280gにおみそさん、お味噌汁です。盛込2分24秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 ゼンマイも美味しそうです。 小豆ご飯もふうわり炊けています。
鱧の千変万化な活躍は素晴らしいですね 今年もたくさん食べましょう
ご指導ありがとうございます。鱧がおいしすぎて、、骨切り量が追いついてないです。頑張って骨切りします。鱧好きの家族も喜んでおりました。小豆ご飯もタイマー忘れをくぐり抜けて無事炊き上がり、ホッとしました。
<マクロ美風より>
お休みの日なのに、こうして息子さんのお弁当を作って偉いですねぇ。
でも、鱧練習のためには、息子さんの存在もありがたいと思えることでしょう。
技術を上達させるために、今年も特訓講座を再受講しておいて、本当によかったと思います。
節目の15日が、きちんと迎えられてよかったです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2928 おはるさん 2023.7.14
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2928】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。ラグー・アラ・ボロネーゼ(BMソテー・底に玄米120g)、牛蒡スープに糠漬です。盛込1分32秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 毒消しスープも完璧ですね 約束通り玄米ご飯も敷いてありますね すばらしい うまそう
ご指導ありがとうございます。ご飯にホッとし、スープに癒されました。ご飯とパスタの量と味のバランスを工夫していきます。すっかりのお助けメニュー、スープも仕上げることができてよかったです。
<マクロ美風より>
平日なのに鱧投稿をされていたので、お弁当に登場するかなと思っていましたら、パスタが登場しました。
鱧の動画を観て、感動していたんですよ。
あなたの粘り強さには脱帽します。
敷紙の保管がいい加減になっていないか確認してみましょう。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2927 京子・じゅんじゅんさん 2023.7.13
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2927】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【親子のお弁当です。たこ飯(夫:360g長女:160g、穂紫蘇醤油漬、奈良漬)、玉蜀黍塩茹、青梗菜お浸(ポン酢別添)、大根きんぴら、糠漬、ブルーベリー、夫は野菜スープ。盛込2つで5分39秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 キレよく力み無く盛り込めています。 ポン酢の別添もすばらしいです。 夏の陰陽が込められています。
ありがとうございます!エアリーに盛るように気を付けました。軽いけど食べ応えがあって良いお弁当を作れたと思います。
<マクロ美風より>
「たこ飯、穂紫蘇醤油漬、奈良漬」だけでも十分美味しいのに、さらにおかずが3種類もあって、陰陽バランスがしっかり取れていますね。
こういうお食事が、シェディングの影響を最小限にしてくれるので、まさにご家族の健康を守っています。
これは、実はすごいことなんです。
***
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。鮭弁当(玄米ご飯218g)、たたき牛蒡(酸味あり)、蔓紫お浸し、干瓢と椎茸旨煮。糠漬け、お味噌汁。盛込み1分45秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 切れがあって和の心があって 滋味もありますね。 お若いのにこの弁当ができるのがすごいです。 実力ありますねぇ。 うまそう
ご指導ありがとうございます。旨煮が食べたく、先輩のお弁当をお手本にさせていただきました。好きなものばかりで、お昼が楽しみなお弁当になりました。
<マクロ美風より>
「干瓢と椎茸旨煮」を見ると、一瞬おはるちゃんのお弁当かなと思ってしまいますね(笑)
玄米ごはんと少量のお魚にお野菜のおかず。そして、お味噌汁に糠漬け。
料理方法も中庸なものが多くて、まるで健康料理のお手本のようなお弁当です。
日本人なら、多くの人にこういうお料理が合うのにねぇ。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2926 おたにさん 2023.7.12
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2926】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。サンドイッチ2種(鱧フライ、玉子)、コーンスープ。別で糠漬け。盛込み47秒。本日も宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 どんどん鱧メニューを食べて暑い夏を乗り切りましょう。
スープも美味しくできています
ご指導ありがとうございます。鱧を沢山食べて体力つけようと思います!練習頑張ります。
<マクロ美風より>
今年も鱧練習がスタートしましたね。
今ならまだ小さめの鱧があるので、せっせと練習といったところでしょうか。
サンドイッチの鱧もかわいい大きさです。
暑い夏を元気に乗り切って、晩秋に同じお弁当が登場したときの変化も楽しみにしています。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2925 こたろうさん 2023.7.11
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2925】
#musobento
<こたろうさんのお弁当>
【自分用:玄米ごはん196g(葉唐辛子の佃煮)、鱧チリ、小松菜のお浸し、煮卵。盛り込み時間1分23秒。別にお漬物、モバ味噌。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 鱧シリーズが続きますね いろんなアレンジがどんどん蓄積されていきます。 シン・海鰻百珍ができそうw
文句なし ありがとうございます。鱧シリーズが続きます。本当に美味しいです。昨年は同じものばかりで悲壮でしたが、今年は楽しみたいと思います。本日も見ていただきありがとうございます。
<マクロ美風より>
今年も鱧の季節がやってきましたね。
下処理の練習からお料理の段階に進んで、これからはあれこれ楽しめそうです♪
葉唐辛子の佃煮も本当に美味しそうで、白米のように炊きあがった玄米ごはんにピッタリですね。
良い陰陽バランスです。
カテゴリー: | コメントする