プロ指導のマクロビオティック弁当3243 おたにさん 2024.5.27
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3243】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【母へ差し入れ用です。稲荷寿司(ガリ別添え)。盛込48秒。本日もよろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 お母様にも喜んでいただけますように プリハリジュワホロにできていますねぇ すばらしい
ご指導ありがとうございます。久しぶりに差し入れが出来ました。喜んでもらえて嬉しかったです。
いつ見てもおたにさんのお料理とお写真は、気持ちの良さが伝わってきますね。
実に美味しそうに、やさしく出来上がりました。
お母様にお届けするために、気持ちを込めて作られる行為そのものが、すでに尊いです。
信念を持って暮らしておられるおたにさんのことを尊敬しています。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3242 京子さん 2024.5.26
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3242】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【長女の運動会弁当です。振分おむすび(一寸豆、小豆玄米)だし巻、切干大根、キャベツスープ通、コーンフジッリ、地鶏唐揚(胸&もも。レモン別添)、糠漬、河内晩柑。盛込6分12秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 このおむすびを見ただけでもう文句なし!です
それにこの豪華なおかずですからね 美味そうすぎます
教室でのご指導もありがとうございました。おむすびが良い感じで結べて良かったです。運動会に向かう長女から「ママもむそう塾がんばってね」と応援されました。
長女さんが運動会なのに、お母様は観に行かないでむそう塾に来られました。
なかなかこの選択をできる人は少ないです。
何年も前にこの選択をされた塾生さんがいましたが、やはりご主人様がとてもデキルタイプの人でした。
状況把握がしっかりできるからでしょうね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3241 京子さん 2024.5.25
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3241】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【家族のお弁当です。お赤飯、糠漬、お味噌汁。盛込53秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 もうすっかり赤飯上手になりましたね 安心して見ていられます うまそう
こちらも診てくださりありがとうございます。色合いも硬さも思うように作れました。シンプルなご馳走、よく噛んで味わっていただきました。
土曜日はお弁当がないので、陰陽調整の日にされたのですね。
もち米はエネルギーがあるので、これだけでも十分満たされたことでしょう。
こういうときのお味噌汁は、どんな具が入っているのか興味があります。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3240 つむぎさん 2024.5.24
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3240】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:玄米ご飯195g 梅干、塩鯖とじゃが芋のかき揚げ(レモン別添)、青梗菜辛子浸け、にぬき(薄口)、盛込2分33秒、糠漬 です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ご飯とメインのバランス 色のバランス 配置のバランス 露出という光のバランス すべて美しいですね うまそう
ありがとうございます。大好きなこのかき揚げで娘も大満足のようでした。今回は主人から「玄米ご飯とこのかき揚げで色被りにならないの?」と質問が出てお弁当談義となったのが面白かったです。
素晴らしい!
ご主人様のご質問が高度な内容なのでビックリしました。
ちゃ〜んとお弁当の盛り込みの基本をご理解されていらっしゃるのが、すごいことだと思いました。
そして、ご夫婦でお弁当談義ができるのって、最高に幸せですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3239 京子さん 2024.5.23
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3239】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【親子のお弁当です。玉蜀黍御飯(夫:350g長女:170g/実山椒佃煮、次女:120g)金平牛蒡、キャベツスープ通、豚生姜焼(霰紅生姜)、糠漬、河内晩柑、夫は毒消スープ。盛込3つで4分45秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 とうもろこしご飯が軽くて甘くて生姜焼きにとても合いそうです うまそう
ありがとうございます!玉蜀黍ご飯に合うようにかるーく炊くように意識しました。ギュッと締まり気味の次女に良い陰性を!!と思っています。
玉蜀黍を見ると、いよいよ夏がやってくるんだなぁと思います。
京子さんのおうちは、少し陽性のおかずが多いように感じるので、しばらく陰性寄りのメニューで調整するのもよいと思います。
たくさん食べることも陽性の現れなので、それが行き過ぎて煮詰まらないためにも、ちょっと意識してみると、この夏が過ごしやすくなるでしょう。
平日は陽性ありで、休日は陽性なしの組み合わせでも結構です。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3238 つむぎさん 2024.5.22
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3238】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:ラグー・アラ・ボロネーゼのフェットチーネ(下に玄米ご飯75g、グラナパダーノ 刻みパセリ)、盛込2分10秒、糠漬 です。よろしくお願いいたします。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 お弁当に自家製手打ちパスタ 凄いですねぇ お昼に食べてももっちりシコシコパスタです 盛り付けも美しい うまそう
ありがとうございます。「お弁当で食べてもすごく美味しかった〜」と娘。素晴らしい麺を伝授してくださってありがとうございます。懐が深いお弁当箱で、盛り込みしやすかったです。ご指導ありがとうございます。
自家製手打ちパスタがお弁当に!
なかなか真似のできることではありませんね。
つむぎさんの凄いところは、しっかり伝統を引き継いだお料理ができるだけでなく、明るく楽しいお料理もできるところです。
これがお子さんに喜んでもらえる秘訣かもと思っています。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3237 京子さん 2024.5.21
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3237】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【親子のお弁当です。一寸豆御飯(夫:350g長女:150g次女:120g、肉味噌、奈良漬)だし巻、菠薐草磯和、金平牛蒡、糠漬、河内晩柑、夫はお吸い物。盛込3つで6分57秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 肉味噌のダメオシがすばらしい満足感をもたらしてくれますね 男の胃袋をわかっていますねぇ さすがです うまそう
ありがとうございます!男性の嗜好はOBENTERS™の場で学ばせていただきました。こちらが(ちょっとやりすぎかな…?)と思うくらいが反応が良いです。
朝の忙しい時間帯に、3人3様のお弁当を用意することは、毎日とても大変ですね。
私がいつも素晴らしいなぁと感じるのは、そこにちゃんと陰陽の視点があることです。
(ちょっとやりすぎかな…?)という感覚で陰陽調整ができていて、自然体になっているのが素晴らしいところです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3236 つむぎさん 2024.5.20
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3236】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:チャプチェ重(玄米ご飯180g)にぬき(薄口)、盛込1分26秒、糠漬 です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 かっこいいですねぇ 直すところはなにもありません すごくうまそう
ありがとうございます。すごく美味しかったです(主人が「美味しいねぇ」を連発していました)!ご指導ありがとうございます。
手早くできて、しかも美味しい!
こういうおかずはお弁当作りに嬉しい味方ですね。
シズル感満載のお写真からも、その美味しさが伝わってきます。
お味に敏感なご主人様も大満足のご様子。さすがです!
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3235 おはるさん 2024.5.19
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3235】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。蕨の信田巻、小松菜お浸、和牛入り金平、一寸豆ご飯200gに奈良漬、お味噌汁に糠漬です。盛込2分52秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 完璧です。キレキレにできましたねぇ かっこいいです 信田巻にほれぼれします 金平の断面正方形もすばらしい うまそう
ご指導ありがとうございます。おいしくいただきました。金平嬉しいです。安定するように練習します。
蕨は今出回っているのを買って来られたのですね。
ちゃんとアク抜きの処理をされて、信田巻が完成できたことは、大いに自慢してもよいことです。
こういうお料理ができることを、お父様やお祖母様は天国から喜んで見てくれることでしょう。
生き方がブレていませんから、大丈夫ですよ。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3234 京子さん 2024.5.18
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3234】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【私のお弁当です。塩鮭と胡麻の玄米おむすび(各60g)、糠漬、お吸い物。盛込20秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 白米のように玄米を炊く腕がある人限定のお料理ですね。 ごまが効いています うまそう
ありがとうございます!小さいおむすびに鮭を可愛い感じで入れられないかなぁ?と試してみました。子ども達も大喜びで、残った鮭の皮は激しい取り合いが起こりました。
鮭がボロボロと逃げることなく、上手におむすびにできましたね。
お子さん同士なのに、鮭の皮が取り合いになるということは、いかに上手に焼けたかということでもあります。
お魚の皮の美味しさを知っているお子さんって、きっと少数派かもしれません。
カテゴリー: | コメント(2)