メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3271 つむぎ・こまめさん 2024.6.24

【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3271】

#musobento

 

<つむぎさんのお弁当>

つむぎ

【娘へのお弁当:オムライス(チキンライス200g)、ポテサラ、キャベツスープ通し、ウインナーソテ、盛込2分29秒、糠漬 です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  お見事。ちゃんと折り詰めなのにそれぞれがつんもりとアイデンティティを確立しています。 考え抜かれた位置にある一枚のBOに唸ります  うまそう

つむぎ

ありがとうございます! 何度も作っているおかげでしょうか、だいぶ力みが取れてきたのだと思います。娘も「美味しかった♪」と喜んでおりました。 

 

マクロ美風

難易度の高いお弁当のオムライスが、こんなにも美しく出来上がるのは、やはりつむぎさんの実力ですね。

清潔感があふれる盛り込みとお写真は、後輩たちの永遠のお手本です。

 

***

 

<こまめさんのお弁当>

こまめ

【自分用です。玄米ご飯200g、梅干し、麻婆茄子、茹で玉子、菠薐草お浸し。他に糠漬け。盛込み2分47秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  料理の盛り付けも献立も撮影もすばらしい! ついに文句なし 💯! をゲットしましたねぇ。 進化するこまめイズム うまそう 

こまめ

みて下さりありがとうございます。文句なし、嬉しいです!歩みは遅いですが、少しずつでも前に進めるよう続けていきます。麻婆茄子が美味しくて大満足でした。

 

マクロ美風

ついに「文句なし 💯!」に到達しましたね。
おめでとうございます\(^o^)/
何度も「惜しい」という仕上がりだったので、私も自分のことのように嬉しいです。
つむぎさんと一緒に記事になるなんて、夢のようですね。
これからもつむぎさんを目指して頑張りましょう。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

コメント

  1. こまめ より:

    美風さん、こんばんは。
    つむぎさんのお弁当は美しくて美味しそうで見ていてうっとりしてしまいます。
    そんな美しいお弁当と一緒にとりあげて頂きありがとうございます。
    嬉しくも畏れ多いような気持ちでもあります。

    >何度も「惜しい」という仕上がりだったので、私も自分のことのように嬉しいです。
    見守ってくださりありがとうございます。遂に!の「文句なし」だったのでとても嬉しかったです。
    今回初めての献立だったのですが、先輩方の過去の投稿で何度も確認したおかげで盛込みのイメージがしやすかったです。

    つむぎさんを目指して頑張ります!

    • マクロ美風 より:

      こまめちゃん、こんばんは。

      煮抜きも綺麗に切れて、全体の美しさに貢献できましたね。
      包丁仕事が美しいと、こんなにも気持ちの良いお料理になるという体験も出来ました。

      これからは、更に美味しいごはんの炊きあがりを目指して、どんどん素敵なお弁当が登場してくれることを期待しています!

  2. つむぎ より:

    美風さん

    こまめさんの美味しそうなお弁当と一緒に記事にしてくださって、ありがとうございます。
    (こまめさん、「文句なし!」
     おめでとうございます\( ˆoˆ )/)

    オムライスを弁当箱に盛り込む方法を中川さんに教えていただいてから、娘のリクエストで何度もオムライス弁当を作り、おかずの盛り込み・ソースの煮詰め具合・掛け方…とそれぞれ改善しながらポイントが掴めるように。
    「できるようになった」を積み重ねることで、余分な力が抜ける→力が抜けることによって更にできることが増える、のはお料理や写真をはじめいろいろなことに通じますね。
    いろいろなことに躓きながらも、毎日そんな風にして過ごせることが、楽しく幸せで有難いです。

    • マクロ美風 より:

      つむぎさん、こんにちは。

      後輩へのお言葉も添えてくださって、ありがとうございます。

      >「できるようになった」を積み重ねることで、余分な力が抜ける→力が抜けることによって更にできることが増える、のはお料理や写真をはじめいろいろなことに通じますね。

      これは大変貴重な文章です。
      どんな分野にでもありがちな「できない」ことへの向き合い方が、こうして変化していく体験を綴ってくださいました。
      この姿勢は、むそう塾の仲間だけでなく、つむぎさんのお子さんたちにも教えとなってくれることでしょう。

      真剣に学んでいる人のためにも、ありがたいお言葉でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ