メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティックお弁当393

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 393】

2016.4.27

 

<好さんのお弁当>

【本日の好用お弁当です。白菜炊いたん、鰆葉山椒焼、みょうが甘酢、金平牛蒡、出汁巻き、蒸り中玄米160g(梅干、塩昆布)、モバ味噌です。盛込3:47。本日もよろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当393 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。良い色に焼けましたねぇ。これ以上焼いたら「焦げすぎです」って言われる限界まで焼けているのですごく美味そうです。これで葉山椒の極陰性とバランスが出るのです。金平もだし巻きも美味そうです。100!
  • 100!嬉しいです! 中川さんの…すごく美味しそう…に、ワクワクいたしました。葉山椒とのバランスも覚えておきます! 金平も出汁巻きも嬉しいです。少しでも中川さんに近づきたいです。本日もご指導ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

何人もいる百点のお弁当の中から、あなたのお弁当を選んだ理由を一つ書いておきますね。

それは難易度の高いメニューが入っているからです。

同じ百点でもその中にはさらに上下があって、細かくそれらを見ているのですが、やはりお魚料理は難易度が高いです。

串打ち一つとっても難しいですからね。

さらにあの難しい出汁巻き玉子、それから難易度の高い中川式の金平牛蒡。

それらを総合すると、なかなかこのお弁当を真似するには真似る人の実力が必要です。

そんな素晴らしいお弁当を作り出せるあなたの実力は、日々の練習の結果ですね。

お見事です。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

プロ指導のマクロビオティックお弁当392

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 392】

2016.4.26

 

<きりんさんのお弁当>

きりん

【おはようございます。夫へのお弁当です。豆ご飯(310g)、海老団子(木耳)、豆苗胡麻和え、南瓜含め煮、別にモバ味噌、おかず盛込み1:26です。よろしくお願いいたします。 】

 

マクロビオティック陰陽弁当392 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味そうに炊けましたね。豆の香りがご飯に染みているのが目で見てわかります。香りまでしてきそうです。おかずの組み合わせも最高ですね。私は玄米ご飯で無くても陰陽整ってキレがあれば百点を出すのです。100!
  • きりん

    おぉっと思わず驚いてしまいました。100!ありがとうございます。新鮮で無農薬のお豆だったのでさやの茹で汁も使いました。春の香りがいい気持ちでした。お昼が楽しみです。おかずも今日は悩まず決められました。ご指導ありがとうございます。

 

  • <マクロ美風より>
  • 何とも美味しそうに炊き上がりましたねぇ。
  • そっとお箸を伸ばしたくなる気持ちにさせてくれます。
  • 周りは日一日と緑が増えて、生命の躍動を一番感じる季節です。
  • そんな時季にいただく食べ物の生命は、あなたの生命の土台となるものばかりです。
  • 旬の物をいただいて、躍動感のある日々をお過ごしください。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当391

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 391】

2016.4.25

 

<姫さんのお弁当>

【本日の息子弁当です。玄米おにぎり各40g(海苔、ゆかり)、豚の生姜焼き、ほうれん草浸し、にぬき(薄口)、ミックスビーンズトマト煮、塩茹でアスパラ(パルメザン)です。盛込み3分48秒。宜しくお願いします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当391 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 上手やねぇ 文句なし 100!
  • 本日もご指導ありがとうございます。お弁当の買い出しの際、『惹きつけられる感覚』に重きを置いて選んだ食材だったので、嬉しいです。中川さんの生姜焼きを想像しながら作るのが楽しかったです。早く習える日を心待ちにしています。

 

<マクロ美風より>

いいなあ〜、私、姫さんちの子供になりたい・・・。

こんなお母さんがほしい・・・。

誰しもそんな思いになってしまう姫さんのお弁当です。

実は、姫さんのお弁当のファンですというメールが私のところに寄せられているんですよ。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当390

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 390】

2016.4.23

 

<麗可さんのお弁当>

麗可 

【夫へのお弁当です。玉子サンドウィッチ(Dマスタード、パセリ)、鯵フライサンドウィッチ(Dマスタード)盛込23秒です。よろしくお願いします。 】

 

マクロビオティック陰陽弁当390 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博 

いいですねぇ。2色にしてリズム感を出しています。カゴ(バスケット)にもよく合っています。キャベツの刻みがどんどん上手になっていきます。業務仕込みのお陰ですね。 美味そうです。100!

麗可 

講座でお疲れの所みてくださってありがとうございます。籠がサンドウィッチにぴったりでした。とても美味しかった!と大喜びでした。キャベツ刻みは差し入れ前に練習したので上手になったと言って頂き嬉しいです。引き続き練習します。

 

<マクロ美風より>
またまた進化した麗可サンドイッチですね。

玉子の上のパセリがアクセントになって美味しさを引き立てています。

お休みの日にはご飯ではなく、こんなふうに変化のあるお弁当もピクニック気分でいいですね。

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当389

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 389】

2016.4.22

 

<夏目さんのお弁当>

夏目

【息子へのお弁当です。キャベツスープ煮、海老団子(海老、筍、うすい豆)、紅芯大根甘酢、ひじき煮、きな粉南瓜、保温玄米(300)、黄金柑です。盛り込み2分48秒。本日は1つです。よろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当389 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当 #musobento)

 

  • 中川善博 
  • 美味そう! 文句なし100!
  • 夏目
  • お講座の後に見ていただきありがとうございますm(_ _)m 100!ありがとうございます(*^o^*) 

 

<マクロ美風より>
面白いですねぇ。
お弁当を作る時のあなたのお気持ちが反映されているところが笑えます(^^)
息子さんにお弁当を作ってあげたいオーラが全開で、それが100点のお弁当を生み出しています。

良い陽性がガッと集中していますね。

本当にあなたって正直な人だなぁ。分かりやすくて大好きです♡

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当388

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 388】

2016.4.21

 

<姫さんのお弁当>

【本日の息子弁当です。ステーキ重(玄米130gの間に海苔、九条ねぎソース)芋サラダ、菜花浸し、金平牛蒡です。盛込2分46秒。宜しくお願いします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当388 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • お、文句なし! 100!
  • わぁ!本日もご指導ありがとうございます。むそう塾で学んだことを盛り込んで、安心してお肉を食べさせられるなぁ…としみじみ感じた今朝でした。本当にありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

どれも良い毒消し方法ですねぇ。

極めつけは「九条ねぎソース」でした。

なんと京都らしい。

小さいうちからこんなに素敵なお弁当を持たせてもらえて、お子さんの将来の味覚が楽しみです。

お兄ちゃんも素晴らしい味覚をされているし、上手に子育てされていますね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当387

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 387】

2016.4.20

 

<ゆきさんのお弁当>

ゆき

【本日のお弁当です。玄米ごはん220g、塩昆布、菜花辛子浸し、独活甘酢漬け、鯛木の芽焼き、筍土佐煮、にぬき、別容器でモバ味噌、糠漬け、盛り込み4:09です。よろしくお願い致します。】

 

マクロビオティック陰陽弁当387 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。今日の独活の位置は正解でしたね。かぶりも回避できています。魚に使ったので竹の子に木の芽が使えないよ~って声が聞こえて来そうです。大丈夫です。これで良いのです。100!
  • ゆき
  • 思いがけない100!、ありがとうございます。木の芽はやはりどちらかだけと思い鯛だけにしました。魚の盛り込みが苦手なので嬉しいです! いつもご指導ありがとうございます。

     

    <マクロ美風より>
    今朝のお弁当は、何だかあなたの心境を反映しているような気がしました。

  • 光の取り入れ方も上手に撮影できて、スッキリした気持ちを感じます。
  • ちまちまとせず、堂々と盛り込んで覚悟の程がうかがえる表情をしています。
  • 面白いですね。
  • 独活の純白さが実に清々しいです。
  • 美しいお弁当を見せていただいて、ありがとうございました。

 

(100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当386

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 386】

2016.4.19

 

<夏目さんのお弁当>

夏目

【息子へのお弁当です。ルッコラおかか浸し、ハンバーグ照焼、パスタレモンOO和え(グリンピース)、パプ伊風マリネ、にぬき(薄口)、保温玄米(300)、黄金柑です。盛込2分38秒。本日1つです。よろしくお願致します。 】

 

マクロビオティック陰陽弁当386 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。真ん中のバーグがやや低いのが気になりますがブレの内でしょう。配置も配色も撮影も美しいです。やはりピシっと水平に弁当箱が座っていると清浄です。美味そう。100!
  • 夏目
  • ありがとうございます! ハンバーグの凹み気になりながらも修正できず失礼いたしました。形成の時の精密度をあげるようにいたします。ピシッと撮影もできて自分も気持ち良いです。本日もご指導ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

こんな素敵なお弁当を持って出かける男子高校生は、なかなかいないと思います。
初めての高校生活に期待で胸がふくらむ一方、著しい緊張感もあることでしょうから、

お昼にこうしてお母さんが作ってくれたお弁当を召し上るときには、緊張感がふっとやわらぐことでしょう。

何をされても優秀なお子さんとのことなので、こうして毎日格のあるお弁当を見続けているうちに、お弁当の刷り込みがされて、将来への財産を作り続けていることになります。

何と理想的なことでしょうか。

中川さんからお料理とお弁当の指導を受けていて良かったですね。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(4)

プロ指導のマクロビオティックお弁当385

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 385】

2016.4.18

 

<カモメさんのお弁当>

kamome

【おはようございます。今日の妻のお弁当です。酢豚、にぬき、青梗菜スープ漬け。別で糠漬け、盛り込み2分10秒です。よろしくお願いします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当385 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。竹の子がいいですねぇ。正しい竹の子。玉子の革命も起きています。素晴らしい。100!
  • kamome
  • ありがとうございました。昨日の玉子をイメージして作りました。キレよく切れるよう練習します。

 

<マクロ美風より>

秘伝コースの授業結果がすぐ反映されて、美味しく美しいお弁当が出来上がりましたね。
たかが半熟卵、されど半熟卵という感じです。
私も思わずお箸を伸ばしたくなってしまいました。

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

プロ指導のマクロビオティックお弁当384

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 384】

2016.4.15

 

<恭子さんのお弁当>

【夫用】

恭子

【おはようございます。夫のお弁当です。小豆玄米270g、鰆木の芽焼、不断草お浸、出汁巻、春夏金平、独活甘酢漬、モバ味噌、糠漬です。盛込み4分8秒。よろしくお願いいたします。】

 

マクロビオティック陰陽弁当384 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • 美味しそうに出来ています。この時間に二人分、このレベルの弁当を作れるあなたを尊敬します。お見事。100! 
  • 恭子
  • 100!ありがとうございます! 昨夜早く寝たので今朝はいつもより1時間以上早く起きてのお弁当作りでした。時間だけでなく気持ちにも余裕があったせいかスムーズに進み予定よりも随分早くお弁当が出来上がり自分でもビックリの朝でした。

 

【妻用】

  • 恭子
    【続いて自分用です。小豆玄米240g、鰆木の芽焼、不断草お浸、出汁巻、春夏金平、独活甘酢漬、モバ味噌、糠漬です。盛込み3分9秒。よろしくお願いいたします。】

マクロビオティック陰陽弁当384-1 むそう塾

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

  • 中川善博 
  • いいですねぇ。夫婦100!だっ!
  • 恭子
  • わっ!こちらも100!ありがとうございます。OBENTERS™に参加させていただくようになり2年…お弁当を作る技術だけでなくお弁当作りに対する想いや姿勢が随分変わりました。日々のご指導のおかげです。ありがとうございます。

 

<マクロ美風より>

夫婦百点おめでとうございます!

どなたの場合でも夫婦百点は素晴らしいのですが、恭子さんの場合は特に頭が下がります。

OBENTERS™2年になったのですね。

中川さんに厳しく指導されて、時間のないあなたには酷とも思える時がありました。

いつ離脱されるかと内心ハラハラしていました。

でも、根性のあるあなたはずっと食らいついて来てくれましたね。

継続は力なりをお料理でもつくづく感じます。

中川さん同様、あなたを尊敬します。

 

(他の100点お弁当はこちら、全部のお弁当はこちらからご覧ください。)

カテゴリー: | コメント(2)

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ