プロ指導のマクロビオティック弁当3556 つむぎさん 2025.4.9
【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3556】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当です。スパゲッティ・ナポリタン、牛蒡のスープ、盛込2分41秒、別で糠漬です。本人の希望と、間食用におむすびを持たせているので玄米ご飯は敷いていません。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 別玄米を添付されているのですね それも良いでしょう。 青が不足気味になりそうな景色をうまくコントロールされています。 うまそう
パスタとごはん、それぞれ独立した形で食べたいとのことでした。スープがあって満足感が高かったそうです。診てくださり、ありがとうございます。
パスタとごはんの味は、別々に楽しみたいお気持ちはよ〜く分かります。
つむぎさんのお腹の中にいるときから、しっかりした食べ物で育っているお嬢さんなので、絶対味覚のようなものがおありなんだと思います。
貴重な財産ですよね。
お写真が本当に素晴らしくて、スープの光にもゾクゾクしました。
カテゴリー: | コメント(2)
美風さん
お弁当を取り上げてくださってありがとうございます。
一つ一つのお料理をじっくり味わって食べる娘(食べるスピードがゆっくりで量的にはあまり食べないのですが…)。料理について一切忖度しないので、手強い相手です(笑)。
写真は自然光で撮影できる季節になり、とても嬉しい気持ちで撮っています。
つむぎさん、おはようございます。
なるほどなるほど。お嬢さんはじっくり味わうタイプなのですね。
お料理が超上手なつむぎさんにとっては、作り甲斐のある食べ方だと思います。
そういう食べ方をしてくれていると、お嬢さんはしっかりお料理の味を確認できているので、ご自分で作るようになると、素晴らしいお味になる可能性大ですね。