メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3539 おはるさん 2025.3.23

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3539】
#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。小豆ご飯200gに糸昆布佃煮、出汁巻、辛子菜辛子浸、地鶏のつくねバーグです。盛込2分3秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しく出来ていました。 ご飯もつくねもふうわりやさしく出来ていました。 味付けも彩りもすばらしかったです。 うまかった 

おはる

教室でもご試食ご指導いただき、ありがとうございました。小豆ご飯も美味しくなって嬉しいです。

 

マクロ美風
授業がある日の朝なのに、こうして投稿してから新幹線に乗り込むおはるさんを、私は心から尊敬します。なかなか出来ることではありません。
頑張ってお料理を持参すると、中川さんから数々の気づきをもらえて、次の向上につながるんですよね。
生き方が正攻法で素晴らしいと思います。

 

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. おはる より:

    美風さん、こんばんは。
    もったいないお言葉をありがとうございます。

    毎回の授業の機会に、中川さんにご試食いただきアドバイスを
    いただいて、学びをどんどん深める事ができています。
    次の授業の時のクラスメートのことも思い浮かべて、
    「この日にはこの点を教わりたい」と課題を定めて取り組んでいます。
    おかげで貴重な授業の日を何倍にも活かすことができています。
    そんな時間をとっていただいて、
    あれこれ全方向から学びを応援していただいて、
    こちらこそ、ありがとうございます。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、こんばんは。

      >「この日にはこの点を教わりたい」と課題を定めて取り組んでいます。

      素晴らしい姿勢ですね。
      「苦手を克服する」というのが目標の一つでしたから、順調に進んでいると思います。

      >おかげで貴重な授業の日を何倍にも活かすことができています。

      「求めよ、さらば与えられん」ですね。
      この姿勢がこれから先のおはるちゃんにとって、かけがえのない財産になります。
      「京都に通っていてよかった」と思える晩年になりますよ(^o^)
      リスクのない投資と同じですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ