メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3554 つむぎさん 2025.4.7

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3554】
#musobento

 

<つむぎさんのお弁当>

つむぎ

【娘へのお弁当です。鶏鍋照焼重(玄米ご飯166g  粉山椒 白葱の南蛮漬)、にぬき(塩)、小松菜とお揚げの煮浸し、盛込2分50秒、別で糠漬、いちごです。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  精密にふうわりと仕上がっています。 鶏のてらしも60度 素晴らしいですね。  うまそう 

つむぎ

ご指導ありがとうございます。娘の新年度が始まりました。高校生最後の年、楽しくお弁当を食べてもらえたらと思っています。

 

マクロ美風

ついに末っ子さんも3年生になられたのですね。
つむぎさんのお弁当作り生活も最後の年だと思うと、1回1回に季節を盛り込むのも感慨深いものがあることでしょう。
毎日のお弁当が、最高の絆をさらに強くしてくれますね。

 

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. つむぎ より:

    美風さん

    お弁当を記事にしてくださってありがとうございます。
    「家を出たくない」と昨年まで言っていた末娘が県外の大学への進学を考えるようになり、
    この子にお弁当を作ることができるのは、あと一年もないのだな…と考えると
    なんとも言えない気持ちになります。

    極めてのんびりしている彼女(笑)が安心して毎日を送り、
    来るべき時に力を発揮できるように母としても頑張りたいと改めて思っている春です。

    • マクロ美風 より:

      つむぎさん、おはようございます。

      おやおや、お嬢さんが県外に?
      その頃の年代って、どんどん夢が持てて羨ましいほどですね(^o^)

      お子さんに食べさせてあげられる一食、一食が、お子さんの心身だけでなく、想い出も作っていますね。
      つむぎさんの素晴らしいお料理で育ったお嬢さんの将来は、もう怖いものなしではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ