メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3544 おはるさん 2025.3.28

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3544】
#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。黒炒飯、ワカメスープ、別にライムと糠漬です。盛込1分22秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。  手早く精密に出来ています。 作っているときに躊躇がありませんね。 乗ってますねぇ うまそう 

おはる

ご指導ありがとうございます。何度も繰り返し作り込んできたおかげで、ポイントをしっかり押さえ込みました。おいしかったです。

 

マクロ美風

この日は朝早くから緊張を伴う日だったので、しっかり陽性を取り込もうと思ったのですね。

こういうときに松の実は効果的です。

これでいいのです。これからの行動の前に、食べ物で陰陽バランスを取っておくことが理想的な食べ方です。

献立が上手に立てられるようになってきました。

 

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. おはる より:

    美風さん、おはようございます。
    記事にしていただいて、ありがとうございます。

    すっかりお助けメニューの黒炒飯を、今回はお助けではなくて
    丁寧に、落ち着いて緩急つけて作る事ができました。
    写真ひとつで、全てを大きく見守ってくださっている
    中川さんにいただいたコメントにも、
    緊張の日々の中にホッと緩み嬉しかったです。
    アクセントの松の実のコクがとてもおいしかったです。

    年度替わりの気忙しい時期ですが、こうしてお料理の力に
    支えていただいています。
    いろんな場面で心と体調を調整し応援してくれる数々のお料理を
    教えていただいて、ありがとうございます。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、おはようございます。

      黒炒飯はササッとできるのですが、実は美味しくて栄養的にもバッチリなんですよね。
      しっかりパワーをつけられたので、慌ただしい年度替わりでも大丈夫でしょう。

      おはるちゃんには心強い味方のお料理があります。
      お料理を作って助けられ、食べても助けられます。
      何も心配することなく、安心して仕事に邁進しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ