メニュー

塾生のきょうの100点お弁当

毎朝Twitterで展開されている無料お弁当レッスン「OBENTERS」。

最初はヘタクソでも毎朝頑張って投稿している内に、こんな素敵な100点満点のお弁当に進化します。

140文字に込める真剣(マジ)なレッスンは誰にも真似は出来ないはずです。

プロ指導のマクロビオティック弁当3565 おはるさん 2025.4.19

【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3565】
#musobento

 

<おはるさんのお弁当>

おはる

【自分用です。赤鶏の旨味噌焼き(玄米202g・海苔・ほうれん草お浸)、別にお味噌汁です。盛込2分2秒です。よろしくお願いいたします。】

 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 

中川善博

文句なし 💯! 美味しそうに出来ています。 下に敷き詰めた柔らかめのほうれん草が効いています。 鶏も上手に焼けています。 うまそう 

おはる

ご指導ありがとうございます。うまくバランスがとれてよかったです。春先にもこの旨味噌焼が美味しかったです。

 

マクロ美風

しっかりと陰陽バランスの取れたお弁当と、キリッとしたお写真を見て、この日の朝は安堵した私です。

お仕事がお休みでも、こうしてお弁当を作ることで、日中の行動に時間的余裕ができるので、時間の使い方が効率的になるんですよね。

新生活も徐々に落ち着いてきて安心しました。

 

カテゴリー: | コメント(2)

コメント

  1. おはる より:

    美風さん、こんばんは。
    記事にしていただき、ありがとうございます。

    休日はのんびりしがちですが、ゆったりした時間を活かして
    落ち着いてお弁当投稿ができるのが、楽しみになっています。
    いろんな制約の中での献立でしたが、久しぶりのおいしさも
    手伝って、ワクワクいただくお弁当になりました。
    新生活、、のんびりしすぎですが、きっちり整えていきます。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、こんばんは。

      なるほどなるほど。休日ならではの朝の時間の使い方ですね。
      おはるちゃんは急ぐのが苦手なので、落ち着いて作れると満足度の高い結果になることに気づいていましたか?
      お仕事も同じですね。

      お写真がおはるちゃんの精神状態を反映していて面白いです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリーアーカイブ

中川ブログ マクロ美風ブログ
お問い合わせ