プロ指導のマクロビオティック弁当3547 おたにさん 2025.3.31
【京料理人が指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3547】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。焼きそば(下に玄米ごはん)。別で糠漬け。盛込み1:34。本日もよろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 立体感の在るキレのある焼きそばが出来ています 盛り付けも撮影も上手です。 たまに食べたくなりますよね。 うまそう
ご指導ありがとうございます。はい、焼きそばがたまに食べたくなります!お宝さんのおかげで美味しい焼きそばが食べられました。ありがとうございます。
肩の力を抜いてサラ〜っと作ったように見える焼きそばに、おたにさんの料理力を感じます。
年度末の慌ただしい日ですが、こうしてしっかりとお弁当を作られて、今月も良い締めくくりができましたね。
日々の過ごし方が上手だなあと感心しています。
明日からの新年度もよい日々でありますように。
カテゴリー: | コメント(2)
美風さんこんにちは。記事にしていただきありがとうございます。
3月、仕事も周りも慌ただしかったですが、何とか乗り切れました。
仕事で時間の使い方が上手だとをほめていただくことがありますが、朝のお弁当作りのお
かげで段取りや時間の使い方をだいぶ鍛えられたなと思います。
今日から4月なのでまた気持ちを新たに頑張ります!
おたにちゃん、こんにちは。
>仕事で時間の使い方が上手だとをほめていただくことがありますが、朝のお弁当作りのおかげで段取りや時間の使い方をだいぶ鍛えられたなと思います。
素晴らしい!
中川さんがいつも口を酸っぱくして「段取り」の大切さを力説されていますが、こうしてお仕事にも効果が出ていることを嬉しく思います。
素敵な生き方ですね。