プロ指導のマクロビオティック弁当2463 おはる・まりりんさん 2022.3.30
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2463】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。PB、ポテトサラダ、菜花スープ浸、玄米225gに糸昆布佃煮、もばみそです。盛込1分58秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 中高が自然と意識できています。 こういうのを「しっくり来る」と言いますね。
上手です。
ご指導ありがとうございます。盛りの基本が少しづつ身についてきたようでホッとしました。赤いお肉が恋しくなって急遽仕込んだPBが、とても美味しかったです。ポテサラは家族にも好評でした。
<マクロ美風より>
朝、このお弁当を見た時、「おっ!」と思いました。
と同時に、安定を感じる仕上がりにホッとしましたよ。
なにしろ、乱高下の激しい仕上がりがあなたの持ち味なので(笑)
でも、苦手料理に挑戦するときはそんなものですよね。
***
<まりりんさんのお弁当>【ご主人さま用】
【主人のお弁当です。鮭弁当(玄米ご飯218g、埋設有)、煮抜き、小松菜(ポン酢別)、春夏金平、別で糠漬け。盛り込み2:34です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 春夏金平がキレキレに作れていますね。 涼風が吹いてきそうな仕上がりです。
涼しくなる金平 普通ありえませんよねぇ。 うまそうです
わぁ、ありがとうございます!春夏金平がすごく食べたい!となっていました。涼しげでさわやかな味で大好きです。
<マクロ美風より>
あなたも「春夏金平」のファンになりましたね(笑)
夏でも牛蒡を食べてほしいと思って生まれたお料理ですが、美味しいので陽性な人は冬でも食べたがるほどです。
それぞれのお料理からしっかりと陽を取り入れて、なおかつ毒消しも考えられた素敵なお弁当です。
***
<まりりんさんのお弁当>【奥さま用】
【続いて私のお弁当です。鮭弁当(玄米ご飯208g)、煮抜き、小松菜(ポン酢別)、春夏金平、別で糠漬け、モバ味噌。盛り込み2:48です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 良いバランスで盛れていますね。 ご飯の詰め方も大人になりましたw にぬきは前半にすこしローリングさせておきましょう。 うまそう
少し大人になりました!(笑)蓋をしてもぺちゃんこにならなくてよかったです。にぬき気をつけます。
<マクロ美風より>
玉子を茹でる時、ちょっと離れるのが早すぎましたね( ゚ω^ )b
なかなか根性のある玉子だったのかもしれません(笑)
でも、他の仕上がりがよいので、全体として救われましたね。
ご夫婦揃って同じお弁当を開く昼食タイムは、どんなお気持ちなのでしょう?
iMessageが届くのかな? LINEかな?
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2462 京子さん 2022.3.29
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2462】
#musobento
<京子さんのお弁当>【ご主人さま用】
【夫へのお弁当です。稲荷寿司(ガリ別添)、糠漬、お吸い物、苺。盛込42秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! プリハリジュワホロが完成されているじゃありませんか! よく練習しましたね。 練習は嘘をつきません。 うまそう
ありがとうございます!20個作ることが多かったのですが足りないので40個作ったのですが所要時間はほぼ同じくらいで作ることができました。嬉しいです。
<マクロ美風より>
あなたに初めてお会いしたとき、陽性の強い人だなあと思ったのですが、その期待を裏切ることなく、陽性街道を爆進中ですね(^o^)
どんどんパワーを生み出しているような毎日に感じます。
このお稲荷さんもその結果ですね。
***
<京子さんのお弁当>【お子さま用】
【続いて娘へのお弁当です。稲荷寿司(ガリ別添)、糠漬、苺。盛込20秒です。本日はこちらも宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 上手にリサイズもできています。 お嬢様の裏狐好きはなにか感じるものがあったのでしょうね。 口当たり舌触りが違うのも楽しいのかもしれませんね。 うまそう
こちらも診てくださりありがとうございます。娘に全部で5つで裏狐は何個にするか聞くと悩んで悩んで「2個」と答えました。主人も裏狐は食感に変化があって嬉しいみたいです。
<マクロ美風より>
お嬢さんの「悩んで悩んで」というのが可愛いですね。
裏狐の微妙な変化を味わえる幼稚園児はなかなかいません。
最高の英才教育ですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2461 おたに・好さん 2022.3.28
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2461】
#musobento
<おたにさんのお弁当>【お子さま用】
【息子の遠足弁当です。玄米おむすび(1個50g)、ふわふわバーグ、三度豆塩茹で、春夏金平、ポテトサラダ、キャベツスープ浸し。盛込み2:52。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 かわいい弁当ができました。 蓋を開けたときのワァ感が嬉しいですね。 お昼ごはんのあともきっと元気に歩けたでしょう。 幸せですねぇ。
ご指導ありがとうございます。今日は保育園最後のお弁当でした。返ってきた空のお弁当箱が何より嬉しかったです。息子のためにお弁当作りが出来て幸せです。
<マクロ美風より>
保育園最後のお弁当だったのですね。
遠足でおしまいなんて素敵です。
何年にもわたるお弁当づくり、ご苦労さまでした。
小学校は給食かな?
楽しい昼食タイムになるといいですね。
***
<おたにさんのお弁当>【お母さま用】
【自分のお弁当です。玄米ごはん220g(穂紫蘇醤油漬け)、ふわふわバーグ、三度豆塩茹で、春夏金平、ポテトサラダ、キャベツスープ浸し。別でモバ味噌、糠漬け。盛込み2:13。こちらもよろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 これくらいのお弁当がお母様に合いますね。 基本のキューブ弁当をいろいろ極めてみますか? かつてみんなで競って盛ったキューブ弁当です。 楽しんでください
こちらも見ていただきありがとうございます。懐かしのキューブ型、盛込みを考えるのも楽しかったです。ごはんとおかずの量もちょうど良かったです。また挑戦してみます。
<マクロ美風より>
お子さんのお弁当を先に投稿されるところに、お子さんへの愛情の強さを感じます。
そういうところでも、心の裡がふとにじみ出るものなんですよね。
懐かしのキューブ型お弁当箱。
みんなでワイワイ投稿したころが思い出されます。
あの頃は毎朝20名以上の大所帯でした。
***
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当です。白米200g(麗可ちゃん鉄火味噌)、小松菜韓国風お浸、にぬき(塩)、エビマヨ(檸檬別)、糠漬、モバ味噌、いちご。盛込2:14。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 高級中華飯店のデリバリー弁当のようです。 美しいですねぇ エビの赤も映えています。 春雨が効いています。 うまそう
私の中のエビマヨの概念が覆されましたー!!何とも贅沢なお昼休みでした。またすぐに贅沢したくなりそうです。楽しい、美味しいお料理をご指導くださってありがとうございます。
<マクロ美風より>
美しい! ひたすら美しい!
3種類の白が清楚さを増していますね。
そこに緑が映えて、お弁当箱の黒で引き締まって、最高のバランスになりました。
習ったばかりのお料理で、翌日には「文句なし !」をゲットできるのは、やはりあなたの実力です。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2460 おはるさん 2022.3.27
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2460】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。稲荷寿司(ガリ別)、別途お吸い物と糠漬です。盛込1分57秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
美味しそうに出来ています。 ! やはりプリハリが緩んでいますね。 送ってくださった動画で一目瞭然で原因がわかりました。
次回こそ! プリハリジュワホロで!
お忙しい講座後に動画も確認していただき、ありがとうございました。即刻修正します。前回のご指導のおかげでお味がおいしくなり、後を引いてあっという間に完食してしまいました。
<マクロ美風より>
面白いもので、苦手意識があって練習していないお料理が誰にもあるものです。
この美味しいお料理をあなたが苦手にしていて、ずーっとお蔵に入っていたのが、やっと引っ張り出してもらえたように感じます。
中川さんに動画を見てもらえたようなので、詰めるときの折り箱の向きも含めて、正しくトレースできますように。
お味が改善されたようでよかったですε-(´∀`*)ホッ
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2459 キラキラさん 2022.3.26
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2459】
#musobento
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。玄米ご飯220g(梅干)、地鶏旨味噌焼、キャベツスープ通し、南瓜含め煮。盛込み2分14秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 上手に旨味噌焼きが出来ていますねぇ もうあなたの得意料理になりましたね。 ご飯も美味しく炊けています ふうわり皮感なしで すばらしい。
週末のよい締めくくりになりました。
ご飯がふんわり炊き上がりホッとしました。文句なし ありがとうございます。
<マクロ美風より>
ゴチャゴチャせず、スッキリしたお弁当がキラキラさんらしいと思いました。
キラキラさんのお弁当には、いつも潔さや、爽やかさを感じています。
奇異をてらったりしない王道の生き方が素敵だなと思っているんですよ。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2458 おはるさん 2022.3.25
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2458】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。ルーロー飯(白米195g・味玉)、青梗菜スープ浸、別途古漬と椎茸スープです。盛込2分35秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 今日は一昨日のおはるちゃんが登場しましたねw 味玉の染まりも茹でも角度も良いですねぇ。 ツヤ照りで目にも鮮やかです。ご飯が足りなくなるかも! うまそう
ありがとうございます!幻だったのかと心配してましたのでホッとしました。とてもおいしかったです。春の光に助けられております。
<マクロ美風より>
「青梗菜スープ浸、別途古漬と椎茸スープ」というのがいいですねぇ。
お料理ジャンルの統一感と毒消しが一緒になって、いかにもむそう塾仕様という感じがします。
二重に三重に毒消ししたお弁当は、きっと食後感もよかったことでしょう。
あ、なんだか食べたくなってきました(笑)
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2457 まりりんさん 2022.3.24
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2457】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人さま用】
【主人のお弁当です。玄米ご飯222g(梅干し)、烏鰈煮付け、菜の花(ポン酢別)、ひじき豆、別で糠漬け、モバ味噌。盛り込み2:57です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ひじき豆も菜花も煮付けもご飯も全部素晴らしい うまそう。そして!今日の撮影が自己ベストでしょう。 インスタ風味も消え、逆光影も消え、良い画像が取れています。思わず箸が出そうです。
わぁ、嬉しいです!!久しぶりに、(グラビアカメラマンのように)撮りながら「いいよ美味しそうだよ~」と言いたくなりました(笑)ひじき豆がすっかり大好物です!
***
<まりりんさんのお弁当>【奥さま用】
【続いて私のお弁当です。玄米ご飯213g(梅干し)、烏鰈煮付け、菜の花(ポン酢別)、ひじき豆、別で糠漬け、モバ味噌、甘夏。盛り込み2:58です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 いいですねぇ 文句なしの夫婦
です。 露出もついに掴みましたね。 デフューズを研究したのかな? 正解です
ありがとうございます!そもそも光源に近過ぎたかも?と思って、撮影場所も移動してみました。露出もこの感じを覚えていきたいです。
<マクロ美風より>
ひじき豆が大好物になったのですね。よかった〜\(^o^)/
海藻はミネラル補給にもなって優秀な食材ですが、地道に食べることによって体の「強さ」を作ってくれます。
女性にはぜひ召し上がっていただきたいお料理を、中川さんの美味しい作り方で習えてよかったですね。
撮影が改善できてホッとしました。ご主人のお弁当の方が露出がいいなと思います。
今年はカメラを買えるといいですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2456 おはるさん 2022.3.23
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2456】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。筍ご飯205g(冨貴味噌・奈良漬)、鶏つくねバーグ、摘み菜お浸し、海苔入りだし巻、別途お吸い物と糠漬です。盛込2分48秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 間違いなくおはるちゃん史上最高の弁当です。 技術と感性と魂が迸っています。 こんな作品ができるんですねぇ。 恐れ入りました。 すごいね
ご指導のおかげです。ありがとうございます。込める想いを大切に、深めていきます。
<マクロ美風より>
最近のおはるさんは、何かに動かされているかのような、別次元のエネルギーを感じます。
おばあさまの力でしょうか?
中川さんから最高の評価をもらえましたね。
「恐れ入りました。」というのがそれです。
裏返しの1枚の木の芽に、今までの歩みの成果を感じましたよ。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2455 おはる・おたにさん 2022.3.22
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2455】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【家族用です。ぼた餅4種、別途糸昆布佃煮です。盛込54秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 良いお彼岸になりましたね。 ご先祖様も喜んでおられるでしょう。
ご指導ありがとうございます。家族も喜んでくれると思います。柔らかく炊けた小豆に心身浄化され沁み入るぼた餅に仕上がりました。
<マクロ美風より>
いいですねぇ、ぼたもち。
季節とともに歩んで、その季節のお料理をいただく。
この当たり前のことが、なかなかできる人が少なくなる時代です。
素敵な生き方を十分味わって、背筋を伸ばして暮らしましょう。
そうすれば、怖いものなしです。
***
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。稲荷寿司(ガリ別添え)。盛込み1:21。お吸い物と一緒にいただきます。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ついにここまで来ましたね。 プリハリジュワホロができています。 お昼に召し上がってジュワホロができていればパーフェクトです。 すばらしい
ご指導ありがとうございます。前回より、ジュワッと感が増して美味しくなりました。もっともっと美味しくなるように、練習を続けたいと思います。
<マクロ美風より>
なんと美しい稲荷寿司でしょうか!
ホロがまだであったとしても、まずは見た目の美しさが重要です。
それができたら、中身の精度ですね。
それにしても最近のあなたは、安定していますねぇ。
素晴らしいことです。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2454 おはる・じゅんじゅんさん 2022.3.21
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2454】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。筍炊き込みご飯180gに冨貴味噌・奈良漬、地鶏の美山揚、菜花辛子浸、煮抜きマヨ、別途お吸い物と糠漬です。盛込2分35秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 春ですねぇ。光も春の朝日の明るさが出ています。 盛り付けも彩りも美しいです。
ご指導ありがとうございます。昨日の授業で感じた春を表現できて嬉しいです。習いたての筍ご飯がおいしかったです。撮影も改善できてきたようで、、ホッとしております。
<マクロ美風より>
授業日の前日におばあ様を見舞われたり、シェディングを体験したり、慌ただしい日々が続きましたね。
でも、教室で心身ともにリセットできてよかったです。
撮影に変化があったことが何より嬉しいです。
いつもこういうお写真が撮れますように。
***
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。三色弁当(玄米ご飯270g)。糠漬け、お味噌汁。盛り込み2分30秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ついにここまで作れるようになりましたねぇ。 此処から先はなかなか進化しません。 チリチリに切れ味を上げていくしかありません。 頑張ってみますか?
ご指導、そして文句なし!ありがとうございます。錦糸玉子の焼きから全然でしたので、厳しいご指導を覚悟してました。チリチリの精度に上がった三色弁当を味わえる日を楽しみに取り組みます。宜しくお願い致します。
<マクロ美風より>
三色弁当は一見易しいように思えるのですが、中川さんの求めるレベルは高度すぎて、皆さんがヒリヒリしていますよね。
キラキラさんも「文句なし !」をもらいながらも、まだ改善の余地を指示されていたほどです。
じゅんじゅんさんも、これからチリチリの世界に足を踏み入れますね。
どうぞ楽しんでください。
カテゴリー: | コメント(4)