プロ指導のマクロビオティック弁当2776 好さん 2023.2.9
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2776】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。青椒肉絲重(白米200g)、味玉、糠漬多め、椎茸スープ。盛込1:23。本日もよろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 あなたの裡では盛り上がったうまそうな弁当が盛る前に仕上がっています。 盛りに迷いがありません。 素晴らしいですね。 お料理が盛り付けがお好きなのがわかります。 嬉しいです
はい!丁寧に作って、迷いなく盛り込みできました。美味しさを知っていてもなお、良い香りにそそられながら作りました。お料理と盛り込み、大好きです!ご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
相変わらずの美しいお写真が食欲をそそりますね。
どこの国のお料理でも、こうしてお弁当にまで作ってしまうむそう塾生って、本当にすごいなあと感動します。
味玉の切り口がキリッとして気持ちがいいですね。
糠漬けを多めにしたお気持ちがちゃんと伝わります。うんうん。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2775 Namikaさん 2023.2.8
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2775】
#musobento
<Namikaさんのお弁当>
【おはようございます。自分用です。玄米ご飯200g(葉唐辛子佃煮)、焼き鮭、つぼみ菜おひたし、出汁巻き、盛込2分59秒。別で糠漬け、みかん。よろしくお願いします。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 蕾菜は今が旬ですね。 早春の味です。
鮭の皮の角度が正しくて盛り付けを正しく理解されているのがわかります 嬉しいです。
文句なしありがとうございます!蕾菜は最近仲良くなった八百屋のおじちゃんがオススメしてくれました、お浸しとても美味しかったです。 鮭の皮の盛り方が合っていて安心しました。OBENTERS™過去投稿がとても勉強になります。
<マクロ美風より>
過去投稿にはお宝がいっぱいありますね。
それを利用できる人とできない人がいるのですが、あなたは見事に活用されています。
舞さんが毎日おまとめをしてくれて、私もこうして記事にしています。
それを活かしてくださってとても嬉しいです。
OBENTERS™を書籍化したら、立派な独習書になることでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2774 京子・Namikaさん 2023.2.7
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2774】
#musobento
<京子さんのお弁当>
【家族のお弁当です。ルーローハン(白米私:240g長女:150g次女:110g)、刻み糠漬、文旦。盛込3つで3分34秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 半熟味玉もうまそうです。彩りも美しいバランスがとれていて良いですね。
ありがとうございます!時間のないときでも豪華なお弁当が作れて本当にありがたかったです。美味しくいただきました。
<マクロ美風より>
最近は忙しい日々が続いていたようですね。
私もハラハラしながら見守っていました。
氣が崩れていくと、体調不良になったり、事故につながったりするので、そんなことも気になっていました。。
今朝のメニューは、美しい上にサササッと作れてありがたいですね。
***
<Namikaさんのお弁当>
【おはようございます。自分用です。玄米ご飯185g(パセリ)、地鶏トマト煮、芽キャベツ伊式辛子浸け、じゃがいもガレット、盛込2分57秒。別で糠漬け。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 和イタリアンでかっこうよくできました。 お昼が楽しみですねぇ。 昼からグラスワインを注文したくなりますね。ご飯も上手に炊けています。 うまそう
ご指導ありがとうございます。冬の方が色々調整して玄米が上手に炊ける気がします。美味しいご飯とイタリアンなおかずで贅沢なランチでした。はい、ワイン欲しかったです!
<マクロ美風より>
玄米ごはんの上の緑はなにかなあ?と思って見たら、パセリだったのですね(^o^)
お洒落なあなたらしいセンスだなと思いました。
1年前のあなたには想像できない日々が続いているのではないでしょうか?
人間は気持ち一つでこんなにも変われるものだと、素敵なお手本を見せてくださいました。
後輩のみなさんの励みにもなります。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2773 まりりんさん 2023.2.6
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2773】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人さま用】
【主人のお弁当です。玄米ご飯230g(梅干し)、烏鰈煮付け、春菊胡麻和え、切り干し大根炊いたん、別で八朔。盛り込み2:41です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 煮付けも胡麻和えも切り干しも美味しくできています。 ギュウギュウ詰めになりそうなカレイの形状なのですがうまく盛り込めているところにセンスを見ますねぇ。 うまそう
カレイがお弁当向きの形じゃなかったかも…とヒヤヒヤしましたが、工夫してなんとか収まってくれました。ちょっと大きかったですが、もりもり、パワーが出ているといいなと思います!
<マクロ美風より>
煮物や和え物で構成されたお弁当は、体にやさしくて、静かにエネルギーになってくれるので理想的ですね。
立春が過ぎたので、これからは春のエネルギーで排毒を意識するようにすると、体調を調えやすくなります。
***
<まりりんさんのお弁当>【奥さま用】
【続いて私のお弁当です。玄米ご飯210g(梅干し)、烏鰈煮付け、春菊胡麻和え、切り干し大根炊いたん、別でモバ味噌、八朔。盛り込み2:31です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 あなたの盛りつけセンスは なんとなくの少ないロジカルさを身に着けた人のものです。 なんともこういう方がおられるのですねぇ。 男だったら徹底的にしごいて弟子にするのですがねぇ。 ざんねんw
もったいないお言葉をありがとうございます…!毎日のご指導のおかげです。残念な気持ちとドキッとした気持ちが入り混ざっております(笑)
<マクロ美風より>
中川さんに「本当の私」を見抜かれてしまいましたね(笑)
実は、意外と男まさりなところのある性格なんですよね。
女性にしておくのは勿体ない先輩が過去にもおられまして、やはり素晴らしい技術を身につけられました。
将来が楽しみです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2772 おはるさん 2023.2.5
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2772】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分出勤用です。鯖寿司(ガリ別)、別途牛蒡の擦り流し(保温容器)、糠漬です。盛込1分18秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし! 美味しそうに押せています。 左右の葉巻すぼまりがなくなりましたね。 キレがあって素晴らしい! 断面も刻みの魅せ方も良いです。
ご指導ありがとうございます。出先での緊張しながら働く日、お昼にいただいてホッと和み幸せを感じました。今やこの鯖寿司がまさかのお助けメニューになり、、何とも贅沢です。牛蒡のすり流しももう手放せません。上質な食材の入手までも手助けいただき、ありがとうございます。
<マクロ美風より>
連日快調にお弁当投稿を頑張っていますね。
今日は違った場所でのお仕事でお疲れだったことでしょう。
でも今日は、美味しいお寿司と温かいすり流し汁に、いつも以上に癒やされて良かったですね。
あなたも書かれているように、「幸せな時間」がある一日というのは、とても氣の高い時間の使い方です。
そんな時間をご自分で作り出せている生き方が素敵だと思いました。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2771 おはるさん 2023.2.4
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2771】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【息子朝食用です。鰻の佃煮重(玄米178g・菜花辛子浸)、お吸い物です。盛込2分35秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし! 美味しそうにできています。 鰻の力感も素晴らしいですね。
格の高い鰻重ができています。
ご指導ありがとうございます。久しぶりの息子も大喜びでした。シンプルな食材でこんなにも分厚い献立を作る事ができるようにしてくださって、ありがとうございます。
<マクロ美風より>
立春にふさわしい色合いのお弁当が出来上がりましたね。
今年になって改善された一つひとつの技術が、こうして美しいお弁当になって実を結んでくれました。
お弁当箱の中央には、ご自分で作った「新 鰻の佃煮」が載っていて、さすがむそう塾の最高クラス在籍者だなあと感心しました。
もう鰻の蒲焼きは購入しなくてもよくなったのが素晴らしいです。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2770 おはる・好さん 2023.2.3
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2770】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。鰯甘露煮、ひじき豆、菜花辛子浸、だし巻き、編笠柚子、玄米192gに冨貴味噌、モバみそ・糠漬です。盛込2分12秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし! 美味しそうにできています。 節分鰯ですね。時節を織り込んで良い弁当ができています。 ヒジキ豆の豆も魔を滅する縁起の良い豆ですね。 素晴らしいです。 こういう旬を後世に伝えていってほしいです。
ご指導ありがとうございます。今年の節分はとりわけ想いひとしおです。気持ち良く迎えることができました。この日の為にと鰯も先月から探し続けておりました。時の区切りの過ごし方をも伝えていただき、ありがとございます。
<マクロ美風より>
節分にはどのようなお料理をすればよいのかが、ちゃんと解っていてそれを再現されているところがさすがですね。
季節と同期しながら生きると、精神的にも肉体的にも氣がうまく流れて行きます。
それを意識しながら、これからの日々を健康に過ごしましょう。
***
<好さんのお弁当>
【母用お弁当。助六、ガリ別添え、お吸い物。盛り込み56秒。本日もよろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし! 美味しそうにできています。 節分に助六を作ってお母様に召し上がっていただくなんて なんという親孝行でしょう。 自分で作った助六が完璧な出来上がりです。 素晴らしい
巻き寿司が過去の写真と比べて今まで1番上手に!助六寿司に向かう気持ちのハードルが以前に比べぐっと下がったことはお宝さんのおかげです。おかげで母も喜んで沢山食べてくれました。ご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
美しいですねぇ。
美しいですねぇ。(あえて2回 笑)
お店でこのメニューがあったら、ぜひ宣伝に使いたい出来上がりですね。
今まで頑張って練習してきて偉かったです。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2769 おはる・Namikaさん 2023.2.2
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2769】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【家族用です。ちらし寿司、蛤お吸い物、別に糠漬です。盛込3分12秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 カニの赤が可愛くて美味しそうですねぇ。自分で焼いた鰻の地焼きが誇らしげです。 ついにここまで来ましたねぇ。 感動します。 うまそう
ご指導ありがとうございます。お宝さんのおかげで食材も揃いました。久しぶりのちらし寿司ふっくら焼けた鰻たっぷりにワクワクでした。改善点もありましたので、ひな祭りに向けて精度上げていきます。
<マクロ美風より>
お母様のお誕生日だったそうですね。
ご自分で焼き上げた鰻が誇らしげにたくさん載っていて、凄い技術の集合体だと感動しました。
自由人3の人たちは、天井知らずの美味しさをご自分のものにされて、なんだか羨ましいほどです(^o^)
***
<Namikaさんのお弁当>
【おはようございます。自分用です。玄米ご飯210g(クコの実)、海老チリ、小松菜中華スープ通し、出汁巻き(中華スープ)、盛込2分45秒。別で糠漬け、みかん。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 テーマ性もあって良いですね。 盛り付けもキレと清潔感があってすばらしい。 うまそう
海老の下処理を習ったので、私も先輩方のようにエビチリをお弁当にしたい!と奮起し企画しました。今朝は落ち着いて盛り込みができ、とても美味しいお昼ご飯でした。文句なし 嬉しいです。
<マクロ美風より>
単発講座でお料理のメニューが増えると、お弁当を作るのが俄然楽しくなりますよね。
海老チリのウエットさが潤いを感じさせてくれて、実に美味しそうに出来上がりました。
几帳面に並べたクコの実が、あなたの丁寧なお仕事を感じさせてくれて、よい氣を発したお弁当になりましたね。
カテゴリー: | コメント(4)
プロ指導のマクロビオティック弁当2768 好さん 2023.2.1
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2768】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。小豆玄米ご飯200g(編笠柚子)、にぬき(塩)、小松菜胡麻和、蓮根金平、糠漬け、モバ味噌。盛込1:45。本日もお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 盛り付け配置も彩りも美しいですね。 丁寧に速く が出来ています。 うまそう
お弁当っていいなぁ、と思いながらお昼を頂きました。お弁当のおかげで本日も体が元気です。本日もご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
2023年2月1日。
おついたちにお約束の小豆玄米ごはん。
キリッと仕上げられましたね。
糠漬けとお味噌汁もついて、理想的なお弁当があなたを守ってくれます。
もうすぐ節分です。季節が足早にやってきますね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当2767 おはるさん 2023.1.31
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 2767】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。錦巻、蓮根金平、菜花辛子浸、玄米234gに実山椒佃煮、モバみそ・糠漬です。盛込1分36秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 素晴らしい弁当を手早く作れています。 こたちゃんばりのスピードですね。 うまそう
ご指導ありがとうございます。玄米ご飯が炊きたくて、嬉しく作りました。食後感も心地よく、絹玄米講座のおかげです。充実を感じました。
<マクロ美風より>
玄米ごはんで始まったむそう塾。
そのむそう塾とともに15年以上の月日を一緒に歩んでくれましたね。
そして先日は、懐かしい同志たちに久しぶりに会えて、あなたは玄米ムード全開でした。
だからこそ、この日は玄米を炊きたくて仕方がなかったのでしょう。
そんなお気持ちで、今年最初の月の終わりを玄米で締めくくれてよかったですね。
早朝に錦巻きの食材に向かう真摯なあなたのお気持ちを、神々しく感じましたよ。
カテゴリー: | コメント(2)