プロ指導のマクロビオティック弁当3033 Namikaさん 2023.10.27
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3033】
#musobent
<Namikaさんのお弁当>
Namika
【自分用です。地鶏の炊き込みご飯240g(実山椒佃煮)、ゆでたまご(塩)、すぐき菜(ポン酢別添)、切干大根炊いたん、盛込3分15秒。別でモバ味噌。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 いつもとは違う盛り方をしてみよう!という冒険心が良いです。 いつもと変わらぬ安心感に包まれているだけでは進化しません。 うまそうです
文句なし ありがとうございます! 90°変わるだけで盛り込み方が全然違って、反省点が沢山ありました。また挑戦します。 炊き込みご飯がとても美味しくできて嬉しかったです♬
<マクロ美風より>
あなたの陽性さを、こういうところでも感じますね。
限りない可能性を秘めたあなたは、未知の分野であってもグイグイと進んでいかれます。
覚えることがいっぱいあるお弁当の約束事ですが、一つひとつクリアされて素晴らしいと思いました。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3032 おたにさん 2023.10.26
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3032】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分のお弁当です。玄米200g(穂紫蘇醤油漬け)ふわふわバーグ、キャベツスープ浸し、ポテトサラダ。別で味噌汁、糠漬け。盛込み2:27。本日も宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 献立も料理法も盛り付けも撮影も上手です。 どんどん腕を上げておられます。 さらに料理欲が増してきましたね。 良いことです
ご指導ありがとうございます。お料理を作るのがやっぱり好きだなと最近改めて感じていて、楽しく取り組めています。お料理のレパートリーが沢山あるので作り甲斐があります。
<マクロ美風より>
自由人コースまで通ってくれたあなたなので、美味しいお料理を次々と作れますね。
レパートリーの多さは自信につながることでしょう。
昨日のお弁当ではおからで、今日のお弁当ではポテトサラダで、色使いのうまさを感じました。
こういうセンスがあなたのお料理の素敵なところですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3031 じゅんじゅんさん 2023.10.25
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3031】
#musobento
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。小豆玄米ご飯220g(実山椒佃煮)、蒸し鶏(ネギソ-ス別添)、ロメインレタスお浸し、金平牛蒡。糠漬け、お味噌汁。盛込み2分10秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 この盛りのレベルで2分で盛れるのですから素晴らしく 「丁寧に速い」が実践できていますね。金平の盛り付けに心を射抜かれます。 こまめちゃんにも見てほしい。 うまそう
ご指導ありがとうございます。前回のようにならぬよう急ぎました。その分蒸し鶏の凸凹など盛りの不格好さが目につきます。金平もなんとかおさめました。丁寧さと速さも課題です。
<マクロ美風より>
動物性の毒消しもきちんとできる献立で、安心かつ健康的なお弁当ですね。
あなたが過去の投稿から学んでくれたように、後輩もまたあなたの投稿から学んでくれると思います。
素晴らしいお弁当をありがとうございます。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3030 京子さん 2023.10.24
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3030】
#musobento
<京子さんのお弁当>【ご主人さま用】
【夫へのお弁当です。サラダ巻、糠漬、蓮根摺流し、みかん。盛込1分36秒です。宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 上手になりましたねぇ 巻き方も切り方ももうProです。 お金が頂けるレベルになりました。 間に隙間ができない折り箱を探さねばなりませんね。 うまそう
ありがとうございます!主人も大喜びでした。久々のサラダ巻で反省点も色々ありましたので、次回はもっと精度を高く作りたいです。
***
<京子さんのお弁当>【お子さま用】
【長女へのお弁当です。小巻寿司4種(玉子、梅紫蘇、干瓢、ツナマヨ)、糠漬、みかん。盛込54秒です。本日はこちらも宜しくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 切り口鮮やかに切れています。 すこし大きな具が海苔に触れているのを修正しておきましょう。 時間が経つと切れてしまうので。 うまそうです
こちらも診てくださりありがとうございます。時間がなく、切って盛り付けるまで猛ダッシュでしたが、形にできて良かったです。長女からむそう塾の先生が切った玉子なら上手くいくのかと指摘されました。
<マクロ美風より>
朝の忙しい時間帯にもかかわらず、いっぱい巻き巻きされたのですね。
猛烈にお寿司の練習をされていた頃を思い出します。
ご主人がサラダ巻きが大好きだと話されていましたね。
涼しくなってきたので、そろそろお寿司の登場というところでしょうか。
これからのお弁当も楽しみです。
お嬢さんの質問が鋭いですね(^o^)
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3029 つむぎさん 2023.10.23
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3029】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【娘へのお弁当:玄米ご飯170g SDT、蟹クリームコロッケ(ソース別添)、BMガーリックソテー、菠薐草洋風お浸、盛込2分26秒、糠漬 です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ビシッとクリームコロッケが俵型にきまっていますね。揚げ温度も正しくて美味しく揚がっています。 SDTもガリBMもいいですねぇ うまそう
お弁当箱にうまく収まるように作ることができてホッとしました。揚げたてもお弁当に入れても美味しい蟹クリームコロッケ、家族に大好評です。ご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
蟹クリームコロッケのご希望を塾生さんからいただいたとき、「それじゃとびきり美味しいのを教えてあげよう」ということになりました。
こうして見事に再現してくださると、中川さんも嬉しいと思います。
むそう塾の味がお嬢さんにも受け継がれて、「本物の味の伝承者」としてのつむぎさんの存在に感謝いたします。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3028 おはるさん 2023.10.22
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3028】
#musobento
<おはるさんのお弁当>
【自分用です。秋刀魚の唐揚げ(獅子唐・別にレモン)、大根葉お浸、蓮根金平、小豆ご飯180gに海苔佃煮、お味噌汁です。盛込2分28秒です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 おはるちゃんの実力がいかんなく発揮されましたね うまそうです。 ししとうは秋刀魚の重心にむけて傾けます。 右に置いても左に置いてもです。
嬉しいお言葉をありがとうございます。秋刀魚は前回の改善点を踏まえ、グッとおいしくなりました。ししとう修正いたします。落ち着いて作った和食がおいしく、心落ち着きました。
<マクロ美風より>
秋はやっぱりサンマですよね。
やっとサンマが豊漁になって来てよかったです。
ししとうのちょっとした角度が、すんなり収まるようになるといいですね。
このわずかな違いが中川さんの世界なので、大先輩としてまるごと再現できたら素敵だなぁと思いました。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3027 好さん 2023.10.21
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3027】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。ガパオライス(下に玄米180g)、目玉焼き、みかん。盛込1:32。本日もよろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 目を射抜かれるような良い色に撮れています。玉子の重心点を中心線より少し下げて有るのも「わかっているね」です。 これはスプンを置かずに一気食いしてしまう作品ですね。 うまそう
中川さんのおっしゃるとおり、美味しいお弁当の力にグイグイ、引っ張られて、一気に食べ進んでしまいました。食べ終わった時は口福感でいっぱいでした。美味しいお弁当を伝えてくださってありがとうございます。
<マクロ美風より>
ヮ(゚д゚)ォ! ガパオライスの登場ですね!
美味しい美味しいガパオライスですから、そりゃあ一気に召し上がってしまうことでしょう。
目玉焼きが絶妙の仕上がりですね。
玄米ごはんがあなたの体調を上手にコントロールしてくれたと思います。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3026 Namikaさん 2023.10.20
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3026】
#musobento
<Namikaさんのお弁当>
【自分用です。玄米ご飯240g(クコの実)、煮玉子、青梗菜ナムル、麻婆豆腐(保温容器で持参)、盛込2分13秒。別で糠漬け、みかん。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 ザラマーボーにならずに上手にα化できています。昼まで良いとろみがあったでしょう。 煮卵も美味しそうです。
突然食べたくなっての思いつきのメニューでしたが、ナムルや煮卵まで作れて、麻婆のとろみもバッチリで大満足のお昼ご飯でした。 少しずつ自分の成長を感じることができて嬉しいです。日々のご指導の賜物です。ありがとうございます。
<マクロ美風より>
すごいですねぇ。まだむそう塾に通い始めて1年半だというのに、こんなに素晴らしいお弁当が作れるようになりました。
あなたの集中力や理解力に脱帽の日々です。
おそらくあなたは、現在人生を2倍生きておられると思います。
そのくらい凄い処理能力をお持ちですね。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3025 じゅんじゅんさん 2023.10.19
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3025】
#musobento
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。甘栗ときのこ炊き込みご飯250g(実山椒佃煮、奈良漬)、地鶏つくね照り焼き、菠薐草お浸し、たたき牛蒡(酸味あり)。糠漬け、お味噌汁。盛込み3分06秒です。よろしくお願い致します。 】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 炊き込みご飯とつくね照焼の相性が抜群です。 つくねのサイジングが完璧です。センスがありますねぇ。 秋弁当 食べてみたいです。
ご指導ありがとうございます。炊き込みご飯とつくねの組み合わせはおまとめから学びました。どちらも美味しくできてよかったです。
<マクロ美風より>
よ〜く過去のおまとめを読み込んでくださっている、あなたらしいお弁当が登場しましたね。
繊維質たっぷりのお弁当は、健康的すぎるほど健康的です(笑)
こういうお食事をしていたら病気にはなりません、という見本のようなお弁当ですね。
それにしても、炊き込みご飯は美味しいですよね。食欲をそそります。
カテゴリー: | コメント(2)
プロ指導のマクロビオティック弁当3024 まりりんさん 2023.10.18
【京料理人が個人指導するマクロビオティックの陰陽お弁当 3024】
#musobento
<まりりんさんのお弁当>【ご主人さま用】
【主人のお弁当です。玄米ご飯260g(クコの実)、中華街の焼豚、青梗菜と焼き椎茸(ポン酢別)、きなかぼ。盛り込み2:42です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 半閉じ扇も正しく伝わっていて嬉しいです。 きなかぼも美しくできています。 御飯も美味しく炊けています。 いいですねぇ
ありがとうございます。半閉じ扇、いい感じにできてよかったです。きなかぼにも癒されて、お弁当にパワーをもらいました。
***
<まりりんさんのお弁当>【奥さま用】
【続いて私のお弁当です。玄米ご飯208g(クコの実)、中華街の焼豚、青梗菜と焼き椎茸(ポン酢別)、きなかぼ。盛り込み2:49です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 焼き豚の出来上がりが素晴らしいですね。 温かくても冷めていても美味しいはずです。 盛り付けもすばらしい
焼き豚嬉しいです。切り立ての味見♪もお弁当で冷めていても美味しかったです。作っているときから香りにワクワクでした!
<マクロ美風より>
中華街の叉焼が、こんなに美しく作れて大満足ですね。
食べてうっとり、見てうっとりといったところでしょうか。
こういうメニューのときは、青梗菜と焼き椎茸のポン酢味が、殊の外美味しかったと思います。
それが陰陽でピッタリバランスが取れていたということなんですよね。
素晴らしい組み合わせでした。
カテゴリー: | コメント(2)