京料理人指導のマクロビオティックお弁当1796 キラキラさん 2020.5.30
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1796】
#musobento
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。玄米ご飯213g(葉唐辛子佃煮)、地鶏ハンバーグ、青梗菜スープ通し、薩摩芋レモン煮。盛込み2分11秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 バーグのトップラインのことや重心点のことが頭の中を駆け巡りますねw なんとか間違いなく盛り切れました。 よく考えています。
文句なし! 嬉しいです!薩摩芋の形状かぶりを避けるためにランダムに盛り込み 不安でしたが、なんとか全体がスッキリ盛り込めてホッとしました。今週もご指導ありがとうございました。
<マクロ美風より>
丸型のお弁当箱に丸のおかず二種となるかと思いきや、上手に回避できるセンスと技術があなたらしいなぁと思いました。
もともとあなたはお料理技術が高いので、そこに中川さんの技術が加わって、ますます素敵になってきました。
これからの進化も楽しみにしています♪
なお、お写真をトリミングしておいた方が、お弁当部分が大きく観られて、お弁当投稿の目的に適していると思います。
少し彩度も上げてみました。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1795 Ryokoさん 2020.5.29
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1795】
#musobento
<Ryokoさんのお弁当>
【自分用です。玄米ご飯210g(梅干)、地鶏唐揚、青梗菜スープ通、椎茸ビーフン、別で糠漬け、盛込み2分55秒です。宜しくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 揚げ方も盛り付けも撮影も素晴らしいですね。 直すところはありません。あなたの充実度がわかります。
お言葉嬉しいです。今朝は色々と思うように流れて気持ちのいい朝でした。いつもこうあれるように調えていきます。本日もありがとうございました。
<マクロ美風より>
流れがスムーズというのは、とても素晴らしいことです。
そして、それが朝からというのが、一日の充実度を予想させてくれます。
朝から喧嘩したり怒ったりする人もいるのが世の中ですが、朝から良い氣のスタートをきれた自分を褒めてあげましょう。
あなたにはその笑顔とともに、幸せが同居していますから、安心して日々をダイナミックに生きてください。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1794 つむぎさん 2020.5.28
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1794】
#musobento
<つむぎさんのお弁当>
【里帰り中の次女へのお弁当:豚生姜焼重(玄米ご飯195g)、薩摩芋茶巾(自家製レモンマーマレード入)、小松菜お浸(ポン酢別)、茄子胡麻汚し、盛込2分半、糠漬です。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 豚の焼き具合、おかずゾーンのキレと直すところはありません。 美しいですねぇ。
ありがとうございます! 娘と一緒のお昼ごはん、楽しみです。
<マクロ美風より>
次女さんがお里帰りされているのですね。
お孫さんが可愛くて、お仕事に行くのに後ろ髪がひかれてしまいますね。
そんなあなたのお気持ちを反映したかのように、やさしく幸せなお弁当が出来上がりました。
次女さんもお母さんのお料理で癒やされていることでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1793 舞さん 2020.5.27
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1793】
#musobento
<舞さんのお弁当>
【3歳息子の保育園用お弁当です。和牛筍時雨煮重(白米80g)・椎茸入出汁巻・とうもろこしかき揚・三度豆お浸・スープジャーに海藻お味噌汁、盛込1:58です。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 牛蒡でなく筍にしてあるところがようちゃん向けにいいですねぇ。 献立にあなたの心情がよく出ています。 がんばろう もう一息
ありがとうございます!初めての保育園でのお弁当、大丈夫だっただろうか、お腹と気持ちは満たされただろうかとソワソワしています。園にも息子にも主人にも協力してもらえてありがたいです。がんばります。
<マクロ美風より>
今回の自粛生活では、幼い子どもを抱えながらのテレワークが大変でしたね。
他のむそう塾生でも、同じような状況で頑張っている人がいます。
一人ぽっちではありませんよ〜。
お仕事を持っている人の子育ては、決して一人で頑張らずに、周りのすべてに甘えてしまいましょう。
元気なお母さんあってこそのご家庭ですからね。
小さな小さなお弁当箱には、お母さんの愛もずっしりと盛り込めましたね。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1792 こたろうさん 2020.5.26
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1792】
#musobento
<こたろうさんのお弁当>
【自分用:玄米ご飯207g(4th炊、蕗味噌)、カラスカレイの煮付け、小松菜のお浸し、大根金平。盛り込み時間1分47秒。別に糠漬け、モバ味噌。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! ついにこの日が来ましたね。 じーーんとしています。白米のように炊けたご飯が誇らしげです。 食べてみたいねぇ。 料理も盛り付けも撮影も直すところはありません。あなたの良いところは最初から終始一貫「速さ」をキープされたことです。
文句なし嬉しいです。速さ!2分を超えると罪悪感が出て、なかなか時間をかけることができませんでした。本日もご指導いただきありがとうございます。
<マクロ美風より>
コツコツと一つひとつを克服してこられましたね。
あんなに苦手だったお写真も、こんなに綺麗な光を写せるようになりました。
「今日の画質」の講評時代が懐かしいですね。
清々しさをも感じさせてくれる仕上がりに、私も感動しています。
フォース炊きの玄米ご飯を召し上がってみて、いかがでしたか?
中川さんの玄米ご飯は冷めてから出てくる美味しさがあるのですが、あなたの玄米ご飯も同じだったかも?
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1791 キラキラさん・じゅんじゅんさん 2020.5.25
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1791】
#musobento
<キラキラさんのお弁当>
【自分のお弁当です。焼豚重玄米ご飯215g(ネギソテー)、切干したいたん、にぬき、キャベツ(ポン酢別)。盛込み2分14秒。宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし! 美味しそうに出来ています。 彩りも爽やか系で今日の気候にぴったりですね。 直すところはなにもありません。 いいねぇ
重くなりがちな焼豚を軽やかに仕上げることができました。文句なし ありがとうございます♪
<マクロ美風より>
敷紙が新しい物に変わりましたね。
やはりこちらの方が凹凸に深みがあって素敵です。
お写真は以前より改善されたのですが、もう少し改善できるといいなぁと思います。
下のじゅんじゅんさんのお写真のような光の取り入れ方ができたらベストですね。
携帯の画面からでは細かいところが見えないので、これが限界なのでしょうが。
* * *
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。豚生姜焼き重(玄米ご飯225g)、煮抜き、キャベツスープ煮、叩き牛蒡(酸味あり)。ぬか漬け。盛込み2分2秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし! 美味しそうに出来ています。 困りそうなたたき牛蒡の盛りを切り方で工夫して「美しさと食べやすさの両立」で乗り切ったのが偉いです。 妥協なき前進ですね すばらしい。
盛り込み方を少し変えたことで時間短縮でき、文句なしもいただけて嬉しいです。投稿を重ねるごとに前進出来るよう取り組みます。ご指導と嬉しいお言葉をありがとうございます。
<マクロ美風より>
「投稿を重ねるごとに前進出来るよう取り組みます。」というのが素晴らしいですねぇ。
なかなか大変なことですが、それができると確実に上達できます。
先輩たちの投稿をよく参考にされているあなたなので、それができるかもしれません。
期待していますよ。
カテゴリー: | コメント(4)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1790 きくこさん 2020.5.24
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1790】
#musobento
<きくこさんのお弁当>
【夫のお弁当です。ガパオライス(玄米271g)、糠漬け、紅甘夏1/2、盛込み1分35秒、宜しくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうにできました。 ご主人さまも食べてくださるのですね。 嬉しいですねぇ。 目玉焼きの加熱も弁当用にドンピシャです。
文句なし 嬉しいです!ガパオライスは主人も娘も大好きです。夏に向けて出番が多くなりそうです。見て頂きありがとうございました。
<マクロ美風より>
長い自粛生活の中でも、こうして美味しいお弁当を作ってくださって、むそう塾とつながっていられて、よかったなぁと思います。
心の支えになりますからね。
ご一家で笑顔になれるお料理があることに、今回もいっぱい助けられたことでしょう。
6月のコース授業では、笑顔でお会いできますように。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1789 おたにさん 2020.5.23
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1789】
#musobento
<おたにさんのお弁当>
【自分用のお弁当です。オムライス(チキンライス180g)、ポテトコロッケ、春キャベツスープ浸、ソーセージソテー。パンプキンスープ。盛込2:15。よろしくお願いします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 上手に出来ています。 ここまでできれば素晴らしいです。よく練習しましたね。 やや手前暗になっているのでレフ光をすこし当てましょう。
ご指導ありがとうございます。少しオムライスのコツが分かってきました。写真は手前の暗さが気になり撮り直しましたが改善出来なかったので、レフ光の当て方、見直します。
<マクロ美風より>
あの美味しいパンプキンスープもついたオムライス弁当だなんて、豪華なお昼ですね(^o^)
テレワークでいただくのかしら?
お弁当の写真を撮る時には、白いエプロンをして写すとレフ光の代わりになりますので、お試しください。
あるいは、レフ板を抱えながら写すのも良い方法です。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1788 kyoroさん 2020.5.22
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1788】
#musobento
<kyoroさんのお弁当>【ご夫婦用】
【今日のお弁当です。玄米(夫270g、自分230g)、とんかつ、ポテサラ、キャベツスープ通、モバ味噌、糠漬です。盛込み2つで2分55秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 良い油温で揚げられましたね。 お昼でも美味しかったはずです。 芋サラも旨そうです。
ようやくたっぷりの油量と良い油温で揚げることができました。これからも油量と油温をキープできるようにします。
* * *
<kyoroさんのお弁当>【息子さん用】
【続いて息子のお弁当です。玄米195g、とんかつ、ポテサラ、キャベツスープ通、キウイフルーツ(別添)です。盛込み1分42秒。よろしくお願いいたします。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし 親子! ですね。 別添のキウイも良いですね。 母の愛を感じます。
親子ありがとうございます。息子も大喜びでした。
<マクロ美風より>
ご一家全員が「親子!」のお弁当を召し上がれて、なんて素晴らしいことでしょうか!
自粛中の大変な期間を、ずっと頑張って本当にお疲れさまでした。
もうそろそろ解除になりそうなので、学校が日常に戻ればもう少しお母さんの負担も軽減しますね。
でも、自粛期間中に同じお弁当を親子で食べられた思い出は、一生のよき記憶として残ることでしょう。
カテゴリー: | コメント(2)
京料理人指導のマクロビオティックお弁当1787 好さん・じゅんじゅんさん 2020.5.21
【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 1787】
#musobento
<好さんのお弁当>
【自分用お弁当。豆ご飯200g(冨貴味噌)、にぬき(塩)、満願寺唐辛子山椒炒、烏賊チリ、糠漬け、モバ味噌(海苔)。盛込2:17。本日もよろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし ! 美味しそうに出来ています。 豆ごはんとチリがよく合うのですよねぇ。 彩りも撮影も綺麗に整っています。美しい
彩りを美しくを意識しておりましたので伝わっての、文句なし、嬉しいです!本日もご指導ありがとうございました。
<マクロ美風より>
彩りが綺麗なのは好ワールドなのですが、今日のは季節の変化を感じさせながらの彩りでしたね。
煮抜きが見事に切れていて、なんとも気持ちの良い切り口でした。
豆ごはんも200gでは足りないくらいの美味しさだったことでしょう。
見事な撮影から、今日も良い氣がもらえました。
ありがとう!
* * *
<じゅんじゅんさんのお弁当>
【わたしのお弁当です。玄米ご飯224g(じゃこ生姜煮)、出汁巻玉子、蔓紫お浸し、茄子胡麻よごし。糠漬け。盛込み2分37秒です。よろしくお願い致します。】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)
文句なし !じゃこも茄子も上手に出来ています。 おかずゾーンのバランスも盛り付けもすばらしい うまそう
今日のお弁当は、さえさんの作品をお手本にいたしました。文句なし!とても嬉しいです。沢山の素晴らしいお手本から学べることに感謝です。本日もご指導ありがとうございます。
<マクロ美風より>
あなたのおっしゃるように、OBENTERS™の投稿には膨大なお手本が残されています。
しかし、それを活かしてご自分のものにできるかどうかは、塾生さん一人ひとりの学ぶ意欲にかかっています。
あなたは見事にそこからしっかり学ばれています。
陽性さんらしい学び方ですね。
カテゴリー: | コメント(4)